• ベストアンサー

メモリーの搭載適正スペックはどれぐらい?

現在、パソコンにDDR400/512MB×2枚をデュアルチャンネルで使用、 もう一台にDDR533/512MB×2枚をデュアルチャンネルで使用しています。 ともに1Gとして使用していますが、 マザーボードとしては4Gまで増設する事が出来ます。 1G×2枚=2Gを増設して使用しようと思います。 DDR533は少々高いので検討中です。 DDR2対応のマザーにDDRのメモリーは取り付けれないですよね。 特に現在のままで、使用に関して不満があるわけではないのですが TVを見ながらワードやエクセルを使用しながらネットを使用いたします。 映像の編集をたまにいたします。 ゲーム等はまったくしません。 CPUはペンティアム4の3.0Gプレスコットと 2.4Gノースウッドを使用しています。 OSはXP 一般にメモリーのスペックとしては、どらぐらいが良いのでしょうか?  高ければよいとは思いますが、必要以上に増設しても無駄なら考えてしまいます。 事実上は2倍のスペックになるのだから、どれだけの効果が実感できるのかが知りたいのです。 あとDDR533とDDR400の差はどれだけあるのでしょうか? あまり使用に関して実感がないのです。 皆様よろしくお願いいたします。               

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.3

Q/一般にメモリーのスペックとしては、どらぐらいが良いのでしょうか?  A/処理する内容次第です。一般に一度に大量のデータを処理するならより大容量のメモリが必要ですが、スワップ(仮想メモリの使用)が発生しないならいくら増設しても効果はありません。 現在、1GBを超えるメモリで効果があるとすれば、ハイビジョンクラスの動画編集。莫大な解像度の静止画編集、大規模データベースの参照、作成、管理作業などになるでしょう。特に後者の大規模データベースに対してはかなりの効果が期待できます。また、同時に少ないデータであっても処理をいくつも平行して行う処理などでも効果が期待できるかもしれません。 では、内容としてこのメモリが適正かどうかですが、読む限りでは1GBでも十分過ぎる容量を搭載している可能性があります。要は、現状で十分な容量があると話の内容からは推測します。 メモリを増やせば性能が倍々になることはなく、必要容量を超えると対コストパフォーマンスが低下します。動画編集の使用が多く、ハードディスクアクセスが多いなら増設すると多少の効果があるかもしれませんが、現段階で不満がなければメモリ増設を推奨しません。むしろ、性能を向上したいなら頭脳であるCPUに投資した方が性能は上がるでしょう。 Q/あとDDR533とDDR400の差はどれだけあるのでしょうか? A/効果はほとんどありません。実際に効果があるのはFSB1066MHzのPentium4EEを使った場合にCPUの外部帯域幅と一致するため効果がありますが、一般的なFSB800MHzのPentiumでは、オーバースペックとなり、向上率は僅かなものとなります。 まあ、DDR533の方が廉価に購入できるなら別ですが、DDR400の方が廉価な現状では、DDR400を買った方が良いでしょう。

oka2
質問者

お礼

とても参考になるアドバイスありがとうございます。 スワップ(仮想メモリの使用)が発生しないならいくら?とは。 勉強不足で申し訳ありません。少し分からないのですが? DDR533を積載した方は将来を考えてチップセットを945Gのマザーを積載しました。 CPUはP4の530Jです。 DDR400の方はチップセットを865GでP4の3.0Eにしました。 使用方法は質問に記載した程度です。 映像編集はTVボードより録画したものをほしい部分のみ編集してDVDへ書込み する事と、デジタルビデオを編集してDVDへ書き込む事をいたします。 ネットからのダウンロードも特別に大きな物はしていないと思います。 以前、CPUよりもメモリーを上げたほうが効率的と聞いた事があります。 ある程度、メモリー容量があればあとはCPUを上げたほうが良いのですね。 私の現状からしてこのままで、ベストなのでしょうか? 有余るスペックで使用しても無駄なだけであれば、このまま使用して行こうと思います。 より良いアドバイスありましたらお願いいたします。

その他の回答 (5)

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.6

スワップはHDDへのデータ退避ですから、HDDのアクセスランプが暫く点き続ける(HDDによってはカリカリという音がずっとする)のでわかると思います。 どの程度の時間続くかはスワップされるデータの量などによって変わります。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.5

メモリは机、HDDは引き出しに例えられます。 作業する時はデータをHDDからメモリ上に読み込み、CPUが処理しますが、メモリ上に置ききれなかったデータは一時的にHDDのスワップ領域に退避されます。 メモリの速度から見るとHDDに退避する速度は相当遅く、退避したデータを使うときは戻す必要があるので更に時間が掛かります。 小さな机で作業して、置ききれなくなったファイルをわざわざ引き出しにしまい、使うときは取り出す事を考えれば、机が大きい方が作業効率は良いでしょう? よって作業するデータがメモリ内に収まるのであれば増設しても有効に使われないので無駄。 データが搭載メモリから大幅にあふれるなら増設する事で低速なHDDスワップが発生しにくくなるので有効という事です。 家庭用デジタルビデオの編集程度なら1GBあればまず不足する事はないでしょう。

oka2
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に分かりやすい説明です。 スワップが発生した時は、かなり遅くなるのでしょうか? 今まで経験があまりありません。 どのような症状が発生するのでしょう? 経験がないということは、今のメモリー容量で十分という事ですね。

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.4

>4Gまで増設する事が出来ます。 64bit対応CPU&マザー&OSでないと、4GBを全部使えませんよ。 過去ログ参照 http://pc.okweb.jp/kotaeru.php3?q=1429977 >DDR2対応のマザーにDDRのメモリーは取り付けれないですよね。 はい、無理です。 >必要以上に増設しても無駄 その通りです。 メモリ容量に関しては、下記参考に使用量をチェックしてみましょう。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/166memoryusage/memoryusage.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/076pgfilesize/076pgfilesize.html >DDR533とDDR400の差はどれだけあるのでしょうか? DDR533はDDR2規格ですから、DDR400とは動作条件が異なりますが、メモリ単品の規格上は1.1GBytes/sec程は差が在るはずねんですけどねぇ・・・ 体感できるかはソフトやCPU等のハード条件等にもよりますので、微妙かもしれません。 ベンチマークでの値は、多少差が出るとは思いますけど・・・。 参考 http://arigato.web.infoseek.co.jp/pcjisaku/memory.html

oka2
質問者

お礼

ありがとうございます。 >64bit対応CPU&マザー&OSでないと、4GBを全部使えませんよ。 まったく知りませんでした。 勉強不足ですね、 皆さんのアドバイスを総合すると、必要以上に増設しても無駄なようですね。 このまま1Gで使用しようと思っています。 たまに、メモリーを安く売っているのを見ると、 実際に体感していないのでどんなに早くなるのだろうと思い、 ついつい興味が沸いてしまいます。 ですが、総合的に無駄ならばやめます。 数字ばかり追ってしまうのはよくないのですね。 ありがとうございました。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.2

No1です。 すみません、映像編集というのを見逃していました。 作業内容・使用ソフト・映像ファイルのサイズにもよりますが、メモリ搭載量を増やせば体感速度も増します。 (倍になるわけではありませんけど・・・)

oka2
質問者

お礼

ありがとうございます。 映像編集はTV録画した物を少し編集してDVDに書き込みをしたり デジタルビデオを編集してDVDに書き込む事をいたします。 それ以外はあまり負担のない使用をしていると思います。 画像の編集はほとんどいたしません。 1Gで十分と思って良いようですね。

  • sero
  • ベストアンサー率47% (916/1944)
回答No.1

TVは視聴のみ・ネットというのがHPの閲覧程度という前提ですが、その用途なら1GBあれば十分でしょう。 恐らく搭載量を増やしても、体感的な速度上昇は無いと思われます。 またメモリ以外の環境にもよりますが、DDR533とDDR400も体感で差が出るほどではありません。 (ベンチマークで測定すると、数値としては差は出ますけど)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう