• ベストアンサー

スタバで流れているような曲

gabahey22の回答

  • gabahey22
  • ベストアンサー率45% (43/95)
回答No.1

有名なものになっちゃいますけど、 スタバといえば東京スカパラダイスオーケストラ じゃないでしょうか。 スタバではスカパラの曲よく流れてますよ。 スタバにスカパラのスタバ用のCD売ってますし。 なんか有名なアーティストなので回答になってないかもしれませんが、 今度スタバ行ったらレジの辺見てみてください。 多分スカパラのCD置いてあると思います。

craftcheese
質問者

お礼

お返事大変遅くなりました。 パスワードがわからなくなってしまい、なおかつパスワード発行の情報も違っていて・・・ 実家の電話番号でした笑 スカパラの曲ってスタバで流れているんですね!! 私のイメージするスカパラはアップテンポのスカを吹いているイメージなものですから驚きました。 情報有難うございます!!! 

関連するQ&A

  • 切ない曲

    切ない曲でオススメのものはありませんか? 邦楽・洋楽・年代・ジャンルは問いません。 CDにはなっていないアルバム曲などでもかまいません。 思わずしんみりしちゃうような、もどかしいような・・・そんな切ない歌があったら教えてください。

  • 【オルガン曲】似た曲を教えてください【クラシック】

    この動画で使われている曲が気に入ったので 似たような曲が他にもないか探しています! でもジャンルがよくわからないので なかなか似た曲が見つかりません。 家にあったバッハのオルガン曲集を聴いてみましたが 少し雰囲気が違うような気がします。 (バッハ : オルガン作品集 マリー=クレール・アラン) 似たような曲をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか よろしくお願いしますm( )m

  • ボサノヴァでカバーされたヒット曲が入っているアルバムについて。

    こんばんは。 街中でたまたま耳にした音楽なんですが、「あ~コレ聞いた事あるなぁ♪」っていう位有名なヒット曲をボサノヴァでカバーしていて。。。 多分アルバムなのかな? ヒット曲のボサノヴァカバーが何曲も流れていたのですが。。。 ボサノヴァでカバーされたヒット曲集みたいなアルバムをご存知の方がいらっしゃれば、教えてください!! どうぞ宜しくお願いいたします。 (。・ω・。)ノぁぃ

  • このような曲でオススメはありますか?

    このような↓楽曲を収録しているアルバムをご存知の方はいらっしゃいますか? http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File5826.mp3 この曲自体は、昔どこかのHPで公開されていた音源と記憶しています。 実際はこの音がもっと長く繰り返されたりするのだと思います。 偶然PC内で見つけて凄く気に入ってしまって、もっと沢山このような曲を聴きたいと思っています。 このようなボーカルがない音楽だけの曲は、おそらく一つのジャンルになっているのでしょうが、 私にはまったく知識がないので皆さんにお聞きしたいと思いました。 質問1: ぜひおすすめのアルバムタイトルを教えてください できれば色々なアーティストが参加しているコンピレーション的なアルバムであればなお結構だと思っています。 有名なもののほうが安心感があります。 ボーカルが入っていなくて、この曲のような(静かめの)曲を探しています。 質問2: また、このような曲はジャンルでいうとどのジャンルになるのでしょうか? オススメのミュージシャン、グループもあれば教えてください。 是非皆さんのお力を貸してください。 よろしくお願いします!

  • テンションの上がる曲はありますか?

    テンションの上がる曲はありますか? 私は朝の通学や帰りなど気分が沈むことがあるので、テンションの上がる歌を聞いています。 みなさんにもしそういう曲があれば教えていただきたいです。 ちなみにジャンルは問いません。 私はUVERworldが好きなので、大抵それをきいています。 中でもアルバムのLASTが好きです。

  • 大沢伸一さんの曲について

    大沢伸一さんの曲について、質問です。 まず、大沢伸一さんの曲で、私が特に好きなものをあげさせて頂きます。 (1)birdのアルバム『マインドトラベル』に収録されている“9月の想い” (その曲の前に入っている“late summer bree”というインストも、とても好きです。) (2)信近エリの“鼓動” (3)MONDO GROSSOのアルバム『MG4』の15曲目のインスト、“1974 - Way Home ”   ここで質問なんですが、 ●上記の曲は、ジャンルに分けるとすればそれぞれどんな名前のジャンルになるんでしょうか?  (3曲ともジャンルが違うのか、もしくは同じなのか 全然分からないもので…)   ●また、同じようにこれらの曲が好きな方、他に こんな曲調というか こんな雰囲気でオススメの曲が有ったら教えてください。 アーティストは問いませんので… どうぞ宜しくお願い致します。。。

  • あの曲が知りたい・・・

    こんにちは。 先日スピーカーの視聴にアキバのヨドバシに行ってきました。 スピーカーコーナーでクォードの11L2などを聴いたときに、 流れていた曲なのです。 外国(アメリカかイギリスか)の男性の歌手 たぶん新しい曲ではなく、80,90年代くらいかな? 曲調はスロー~ミディアム ジャンルはロックでもないし、ポップスでもないし。。AOR?? イントロはアコーステックギター。。かな 曲のさび部分 ♪チェンジ、マイ、なんとか・・・♪ ♪なんとかなんとか・・ユニバース♪ ♪なんとか・・チェンジオブ、ザ、ワールド♪ 普段はジャズを聴いていますが、 上記のような大人の雰囲気の音楽に興味をもちました。 スロー~ミディアムで、アコーステックな楽器の歌です。 アーティスト名、曲名、ジャンルが知りたく存じます。 その他このカテゴリーの有名な歌手、曲、アルバム、 お勧めのコンピレーションアルバム等を 教えて頂けばスッキリします。 よろしくお願いいたします。

  • 誰のなんという曲かわかりますか

    ものすごくヒントのない質問なのですが・・・ 最近、ラジオなどで何度か耳にし、気になっているのですが どうしても、アーティスト名などを聞き逃してしまいます。 曲の雰囲気は、アジアテイストの不思議な感じで 「た、たーんた、たーん(歌詞ではありません)」と ゆっくりとした 女性ボーカルにはじまり、 途中からテンポのはやい歌になります 全体的にエキゾチックな不思議な感じの曲です。 インドとかそんな国のイメージが湧きます。 ジャンル的には、なんだろ。。ロックかなぁ 歌詞すらわからず、なんじゃこりゃって質問ですが ヒントがあれば、心から感謝します。

  • これに似た曲を探しています。

    こちらの曲のような、 歌なしで暗めの、雰囲気がある曲を探しています。 http://youtu.be/t9nocjg2OLI どのような音楽ジャンルに属するのかもわからず、 検索を手間取っているので、 こんな曲があるよ! って方に是非ご回答お願いしたいです!! よろしくお願いいたします。

  • エロエモなおすすめの曲

    ちょっとえちえちな感じで感傷に浸れる曲を探してます。 イメージはクリープハイプさんの「キケンナアソビ」みたいな感じがぴったりなのですが、もっとこういう歌に出会いたいなと思っています。 歌詞とかMVの内容自体は別に官能的でなくてもいいのですが、どちらかというとセクシーで切ない気分になる夜に聞きたくなるような歌を探してます。indigo la Endさんの「夏夜のマジック」とかもそういう分類かなと思います。 ジャンル名があるのかもよく分からず雰囲気でしか伝えることができないのですが、似たような系統の曲で皆さんのおすすめの曲を教えてください。