• ベストアンサー

竿(スピゴットフェルール)のゆるみ

2ピースのモアザンを使用しておりますが、キャスト許容範囲いっぱいのジグをキャストするとジョイント部分がねじれて#1と#2がずれてしまいます(新品当時より)。 私のキャストが下手というのは置いておいて、不満です。 フェルールワックスというロウ状の物を塗ったこともありましたが、思わしくありません。 どうしたらしっかり固定されるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ねじれが原因の場合、瞬間接着剤を使ってかなり硬くセッティングしても緩みます。 私は、フライフィッシングでスペイキャストと言うのをやっていますが、これは、ロッドをグルッと回す感じで操作するキャスティングなので、何も無では確実に数回のキャストで緩んで抜けてしまいます。 世界中で広く使われているキャストですが、私の知る限りでは、全ての人が、テーピングを行って対策していますよ モアザンはシーバスですか?であれば夜の釣りが多いと思うのですが、ティップを飛ばして嫌なトラブルになる前に、テーピングをお勧めします。 普通のキャスト(ねじらない)で抜ける場合は、 フェルールのセッティングが必要ですが、今回の場合 ちょっと事情が違うようですね^^;

xedos
質問者

お礼

ご親切にありがとうございます。 テーピングですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちわ フェルールの緩みの原因として、2つあります。 1つは、元々フェルールのセッティングが粗悪な場合 2つ目は、ロッドがキャスト時にねじれる事によるものです。 今回の場合、文面からロッドがねじれる事によるものでしょうか? 無負荷の状態では、しっかりガタも無くしっくり刺さっているのであれば、恐らくねじれかと思います。 対策として一般的には、テーピングしかないのではないでしょうか? ビニールテープで螺旋状に、フェルールの部分をテーピングするわけです。 又、フェルールワックスを使用したとの事ですが、 ワックス後、規定位置まで刺さらなくなったとかは無いですか? もし、ワックスを塗っても規定位置まで刺さっているような場合、フェルールのセッティング不良も考えられます。 この場合、荒業ですが、瞬間接着剤をオス側に薄く塗って、ダンボール箱の切れ端で、「スッ!」っとしごきます。それだけでは、恐らくメス側に入らないくらい太くなりますので、これを耐水ペーパーで丹念に磨きながら調整します。(初めてだと結構難しいです) 自身が無い場合、これはメーカーに修理してもらった方が良いかもしれません。 ※ロッドをブランクで購入した場合 自分でフェルール調整をする事が多いのですが、この場合瞬間接着剤を使います。

xedos
質問者

お礼

ありがとうございます。 間違いなくねじれ(私の手癖)によるものと思われます。 んー荒業ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボールジョントを探しています。

    このカテゴリーで質問してもよい事か不安なのですが、他に近いカテゴリーが無かったため質問させていただきました。場所違いであったらご勘弁ください。 それでは早速本題に入りますが、ボールジョイントもしくはユニバーサルジョイントを探しています。用途としましては、マニピュレータのアーム先端に物を任意の角度に調整・固定したいと考えています。 詳細としまして。物の形状は直方体で120×50×40[mm]で200[g]程度です。角度調整範囲は大きいほど良いです。角度の調整は頻繁に行うため、調整・固定機構はなるべく簡単なものが良いです。角度は目分量で手で調整するので、精度はいりません。一度固定したら振動等でずれない構造が良いです。 このような製品を扱っているメーカをご存知であれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大好きだけど泣けてしまうメロディ…♪

    毎々お世話になります。 つい最近…年末(もう12月ですものね)のお約束で、呑んで歌って… そこで、ある大切な知人が、『大好きだけど泣ける歌…』を初めて披露してくれました。相手は私だけ…(呑み屋のお姉さま方は別に) 貴方にとって、大事な方に下手だろうが何だろうが、歌いたい!囁きたい曲は…♪ 洋楽・邦楽問わず…許容できる範囲で…♪ あ…重く考えないでくださいね! ぼんやりのフェイクでもよろしいので、ご紹介頂ければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。 PS…私が一生絶対人前で絶対歌えないのは…古い曲ですが、当時の彼女の好きだったサザンの『Yaya あの時代を忘れない』です…。

  • 自動車の新車保証について相談させて下さい

    約3年前に新車の自動車を購入しています。 購入してから一年未満でフロント脚回りから 小さなギャップを乗り越えるたびにゴトゴト音がするので 確認してもらうためにディーラーに出向いたところ 「確かに音はしていますが許容範囲ですね」との回答 異音はその後も感じていましたが 度々申し入れるのもクレーマーと思われるのも心外の気持ちもあり この間2回程度の申告に終わっています。 ところがここ最近同年式の全く同じ物を中古車で 友人が購入しましたので運転させてもらた所このような音は全くしませんでした このことをディーラーに話すと確かに貴方の車は異音は確認できますが すでに3年の保証期間が過ぎていますので修理するにも有償修理となります。 と言われています。 保証期間中に異常を申告して確認を促したのですが当時「許容範囲」と判断し その後保証期間が切れて「異常」と判断し有償での修理というのは 主観が大きく働いているのでとても納得できない気持ちでいっぱいです このような事が許されるのであれば保証なんて無いのと同じでは無いかと思います 何か対処方法はありませんでしょうか? 以上 宜しくお願いします。

  • 工作機械用独語マニュアルの翻訳

    工作機械のある部品のマニュアルを翻訳しているのですが、どうしても分からない一文があります。どなたかご存知の方、教えてください。 “Zum zentrischen Ausrichten und Spannen des Werkst(u)ckes werden zweckm(a)(ss)ig jeweils die gegen(u)berliegenden Spindeln schrittweise bet(a)tigt.”です。ウムラウトは文字化けしたので( )で表現しました。エスツェットは(ss)としました。それぞれの単語は、zentrischen(中央の)、Ausrichten(範囲、整列)、Spannen(締め付け、張り)、Werkst(u)ckes(ワークピース、加工する品物)、zweckm(a)(ss)ig(有効な)、jeweils(それぞれ)、gegen(u)ber(対抗する、反対側の)、liegenden(横たわった)、Spindeln(スピンドル)、schrittweise(次第に)、bet(a)tigt(有効になる、起動する)です。一応自分で訳したのですが“ワークピースの中心位置合わせと締め付けに対して、向かい合ったスピンドルはどのような場合でも次第に有効に作用するようになる。”となりましたが、あまり意味が分かりません。werden以降が間違っているような気がします。旋盤機械のワークピースを締め付け固定する面板という治具のマニュアルです。よろしくお願いします。

  • 中古本についている傷、許せる範囲を教えて下さい!

    通販で中古本を購入しました。 定価より1300円も高い値段だったけど どうしても欲しかったので購入。 家に先程購入した中古本が届いたのですが、カバーに傷が。 小さい傷なんですけど…気にしだしたらもう凄く気になって。 本の角は折れてるんですけど これは新品の本でもよく見る折れ具合 なので気にはなりませんでした。 中古だし傷は仕方ないとは思いますし、傷もいつかはついてしま う物だということも分かっていますが気になります…。 傷の無い本なんてないんですけどね。 再販されていない本なので商品の交換はしてもらえません。 返品の方は…うーん。二度と出会えない事を考えると悩みます。 見た感じ5mm程の傷です。 皆さんはどのくらいの傷だと許せますか?許容範囲を教えて下さい!

  • 新しく竿を買うのですが、どんな竿が良いか教えてください。

    新しく竿を買うのですが、どんな竿が良いか教えてください。 ・カワハギ、サヨリなどを釣りたい ・探り釣りでカサゴなどの根魚も釣りたい ・予算は1万円程度 ・釣り場は主に波止 わがままですがよろしくお願いします。

  • 彼との付き合い

    こんにちわ。 私には付き合い出して半年ぐらいの年下の彼氏がいます。 その彼の付き合い方・・というか、付き合い続けるべきが別れるべきが悩んでいます。 付き合い出した当初は大げさなくらい褒めてくれてた(ちなみに私は十人並みなので、その褒めも不自然だなあと内心思っていました)外見も、いまは不満いっぱいらしく、ダメだしされます。 まず、体型をスリムにしてほしい。 こういう服を着て欲しい。 これぐらいはまあまあ、許容範囲だと思いますが、私の容姿にも不満らしく、 顔のホクロを指でこすったり、濃い目のメイクをしてほしいと言ったり、髪型を変えて欲しいと言ったり・・・いろいろ口出しをしてきています。 会った当初と容姿は変わってないつもりですが(髪型もメイクも)、あまりのダメだしに「じゃあ最初の褒め言葉は付き合うためだけの嘘だったんだ」とがっかりしています。 褒め言葉がほしいわけではなく、むしろ褒め慣れてないので言われないほうが楽なのですが、逆にダメ出しはもっといやです。 正直に彼に不満をぶつけ、そんなに気にくわないなら別れようか。と一度言ったこともありますが、その際は「甘えすぎた、ごめん」と謝罪され、別れずに至ります。 しかしその後、口にはほとんどしなくなりましたが、キスはなくなりました。 顔を見ないスキンシップはあります。(手を繋いだり膝枕したり、などです) 私の顔を見るのがいやなのかな・・・と思い、だんだん劣等感を感じるようになってきました。 最近では会っても、チェックされてるようで窮屈に感じます。 外見以外は、優しい人で私が嫌なことを告げると改善してくれようと努力してくれる人なのですが・・・。 なので、今後どうしたらいいのか迷っています。 どうしたらいいでしょうか。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • SUJ2とSKD11の焼入れ歪

    鋼球を使ったクイックジョイント(クイックチェンジ?)のような物を設計しました.(鋼球をテーパ面で押し付けてチャック力を得るような物) この鋼球がテーパ面に当たる部分の材質をSUJ2の焼入れ焼戻しで硬度HRC60~64を狙うように製作を仕掛けました. ところが加工メーカさんよりSKD11を使った方が焼入れ歪が無く研磨工程が減らせて大幅に加工費が低減できると提案を受けました. 調べ方が悪いのかなかなか有益な情報が得られず,なぜSKD11の方が歪が小さくなるのか(できるのか?)が理解できずにメーカさんに回答ができておらず大至急回答しなければなりません. なぜSKD11の方が歪が小さくなるのかを教えて下さい.ここを見れば解るなんてサイトがあると大変助かります. 以下に情報をまとめます. ★SUJ2  【硬度】HRC60~64  【加工工程】   旋盤→焼入れ→研磨→穴あけ(治具研)→仕上げ   ・焼入れ時に歪が出るため,研磨範囲が多くなる(ほぼ全面研磨) ★SKD11に変更  【硬度】HRC60~62と条件を満足  【加工工程】   旋盤(精度仕上げ)→焼入れ→穴あけ→仕上げ   ・焼入れ歪が無い為,旋盤で精度を出すことができ,    研磨の工程が減る.材料価格UPでもトータルコスト下げれる.

  • 竿の長さを変えられるリール竿は、ありますか。

    竿の長さを変えられるリール竿は、ありますか。 スピニングリール用の竿です。 例えば、短くすれば3m、長くすれば4m、みたいなリール竿です。 同様に、短くすれば3.5m、長くすれば4.5m、みたいなリール竿です。 存在するようでしたら、教えて下さい。 どのような機構を利用して、長さを可変するのかも、わかれば教えて下さい。

  • 竿

    中空カーボンロッド(の竿元)は芯金に近い方から (1)調子を作る縦の繊維 (2)潰れ剛性の横の繊維 (3)最外層をねじれ剛性効果のある45度のらせん繊維 で作られていて、一般的になりつつあると解釈しております。 ここで以下のような構造の竿を見つけました。 「ブランク内部に45°でクロスさせたカーボン繊維を配し、ネジレを抑える」 これって上述の製法とは違いますよね?どんなメリットが予想されますか? ひょっとして日新宇崎社さんと同様な構造を指しているのでしょうか? 投稿日時 - 2018-05-11 23:16:20

オフラインになっている
このQ&Aのポイント
  • ルーターを変えてからパソコンからプリンターに繋がらない
  • パソコンのOSはMacOSで、接続は無線LANです
  • 光ケーブルを使用しています
回答を見る