• ベストアンサー

北海道・道南の旅、持っていく服を教えて下さい

mkk8171の回答

  • mkk8171
  • ベストアンサー率38% (5/13)
回答No.3

夜の小樽は、行ったことがありませんが、函館、札幌でしたら、脱いだり着たりするのに楽なウィンドブレーカーくらいで十分だと思います。 函館の夜景を鑑賞予定でしたらウィンドブレーカーは必須です。 以前、北海道に旅行し、函館の夜景を見たのですが、空気が冷たくて風邪も強く本当に寒かったのを覚えています。 一緒に旅行した友人は半そで、短パン姿で「寒い。寒い。」と繰り返し言ってました。 質問とは違い、余談ですが・・・。 もしご家族でごゆっくり夜景鑑賞をされたいのなら函館の夜景よりも札幌の藻岩山(モイワヤマ)の夜景もオススメですよ。 函館の夜景よりも人気が少なく、夜景が広範囲に広がっていて素敵ですよ。

nikkorinikoniko
質問者

お礼

mkk8171様、ご回答ありがとうございます。 観光バスに乗るので、夜景は函館の予定です。 お薦め下さったのに残念です。 風が強いと寒さも倍増しますよね。 子供達にも長ズボンを履かせようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 北海道の道南フリー切符

    こんにちわ☆先日、とある旅行会社で北海道旅行の予約をし、そのオプションで、三日間用・四日間用と選べるJRの道南エリアの電車が乗り降り自由!!と書いてあったんで、即その道南フリー切符も予約をしたんですけど、今、北海道のJRサイトの道南フリーきっぷのところを読んだら、往復+エリア内が乗り降り自由となっていました。しかも、函館のロープウェイの往復券付き… 私は、てっきり全エリア乗り放題かと思ってたので、 札幌~函館~登別~札幌と計画していたのですが…無理ですよね… このような旅行会社から購入する切符と、JRで購入する切符は、名前が一緒でも、内容が違うなんてことはないのでしょうか?(これはこのカテゴリに質問する内容ではなかったらごめんなさい) あと、さっきまで道南には、小樽も含まれるものだと思っていたのですが、小樽は入らないのですか?

  • 三連休の北海道 服装について

    三連休(8・9・10日)北海道に行きます。まだ半袖で過ごしている九州からです。 札幌・小樽に行きます。 日中は、どの程度寒いのでしょうか? 薄手の長袖1枚では寒いでしょうか?トレーナーのような厚手のものは暑すぎますか? 小樽は海からの風が強かったりもするのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 北海道ヽ(≧Д≦)ノ 道南プラン☆

    いつもお世話になってます☆おおまかですが2/27から出発予定の4泊5日の北海道道南でのプランを決めてみました(^-^*)/伊丹発で、一日目はお昼ぐらいに千歳に着きます☆ 一日目…札幌観光!サッポロビール園に行こうかと思うんですけど、ファクトリーとはまた違うんですか?距離感とかもよく分かりませんが、とりあえずこの日のお宿だけ、札幌と決まってることもあり、一日目は札幌観光です♪※札幌泊 二日目…函館に☆いかが食べたい♪あと、大沼公園に行き、アウトドア体験をしたいです♪あと、出来ればこの日が最終の五稜星の夢も行きたい…夜景も…めちゃめちゃです(≧Σ≦)※函館泊 三日目…登別に☆別に何にもすることなく、彼氏とホテルのお部屋でゆっくりし、温泉に入りたいです☆この日は夕食もお部屋なので、観光はなしっぽいです☆地獄谷ぐらいですかねぇ…※登別泊 四日目…小樽に☆小樽観光…札幌観光…あんまり考えてません@・ェ・@※札幌泊 五日目…ちょこっと札幌でお土産?空港らへんでいいのか!?な?千歳から2時45分ぐらいので伊丹の帰ります☆ このプラン、どうですか?いけますかね?逆にもったいない使い方とかしてますかね? 目的は、とりあえずおいしいものが食べられたら良いです♪ あと、こないだ4日目に小樽泊というアドバイスも頂いたのですが、三日間使えるJRのフリー切符があって、真ん中の三日間に使うので、小樽→千歳よりも、札幌→千歳にした方が少しではありますが、安くなるので、四日目は札幌泊かな~と考えました☆ どうでしょうか??札幌観光とか出来ますかね? ε=( ̄。 ̄;)フゥ頭が痛いですね…こりゃ…

  • 10月下旬の北海道で…

    始めて質問させて頂きます! 10月下旬(ほんとに最後の方です)に北海道へ修学旅行へ行く事になったのですが、 気温がわからなくて困っています。 道南の函館、小樽、札幌、富良野あたりです。 服装も制服の場合はセーター+ブレザーにコートもいるくらいでしょうか? 私服も、厚手のジャケットは必要ですよねぇ? 後過去の質問も探したのですが、北海道は室内が暖房でとても暑いくらいだと見ました。 室内では長袖Tシャツに薄手の長袖の上着や、パーカー一枚くらいで十分なのでしょうか? おわかりになる方、回答頂けたら嬉しいです!!!

  • 北海道での服装

    明後日19日から24日まで北海道旅行します こちらは横浜で今日も暑い(^^;; 札幌空港から札幌・小樽・函館・登別というルートを 5泊6日で回るのですが行く先々で温暖の差がありそうで 服装を半袖と長袖と出しましたが大荷物です(^_^;)? どのような割合で用意したら良いのでしょうか? 特に主人は暑がりです 移動はレンタカーですが夜出歩いたり、函館の夜景など 行く時はジャケットいるのでしょうか? 教えてくださいお願いしますm(_ _)m

  • 札幌での子供の服の着せ方

    6ヶ月の子供がいますが札幌で室内・室外での子供の衣服の着せ方がわかりません。 冬は室内は暖かいので半袖肌着+長袖Tシャツ+ズボンでよいのでしょうか?長袖肌着やトレーナー、ズボン下など着せないと寒いのでしょうか? 室外では今のところ半袖肌着+トレーナーor長袖Tシャツ+ズボン+タイツ+アノラックのようなもの(ベビーカーの場合)かフリースジャケット、厚手ニットカーディガン(前抱っこや車で移動時)を着せていますがこれではたしてよいものか?長袖Tシャツやトレーナーではなくセーターや歩けなくてもダウンジャケットを着せた方がいいのか迷います。またママコートの中の場合でも子供にはアノラックかダウンジャケットを着せたほうがよいのでしょうか?

  • 4日間のレンタカー付道南旅行について

    9月下旬3泊4日で北海道の道南をレンタカーで旅行する予定です。 プランについてアドバイスいただきたいです。 まず、羽田から8時半の便で千歳につきます。着いたら空港でオプションのレンタカーを借り、小樽に行く予定です。 小樽は一度行ったことありますが観光は半日あれば足りますよね?駐車場があるかの懸念がありますがどうなんでしょうか。 夕方小樽を出て、夕飯を札幌でジンギスカンを食べたいです。オススメのお店はありますか? その日は札幌市街地に宿泊し、2日目は札幌観光。初めてではないのですが、観光は時計台くらいでしょうか。目当ては観光より食べ歩きの方が強いのですが、美味しいスープカレーと札幌ラーメンが食べたいです。 で、そこからが問題で、そのまま函館まで車を走らせるか、途中の洞爺湖辺りで宿泊するか悩んでいます。 函館のラビスタというホテルに泊まってみたいのですが、2日目しか宿泊予約出来なくて…。札幌から函館までは高速で4時間半と聞きましたが、実際のところどうなんでしょうか。 函館に行けたらその日のうちに夜景も観に行きたいのですが無謀ですか?? 3日目も函館に泊まり、19時函館発の便で帰る予定なのですが、2日間も観光するところがあるのかなぁ、と。 函館では朝市と、やはり函館のラーメン、有名なハンバーガーが食べたいです。 最初は帰りも千歳発にしていたのですが、またわざわざ戻るのも無駄かなぁと思いまして。 彼氏と2人で行くのですが、彼は道南は始めて、私は2度目です。何かアドバイスやオススメの観光スポット、グルメ、オススメのお店があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします!

  • 10月10日から道南に行きます。

    タイトルにも書いてますが 10月10日から2泊3日で札幌・小樽・函館に行きます。 私は関西に住んでいるので、天気予報などで気温をチェックしても、どのような服装で行けばいいのかさっぱりわかりません。 道南の皆さんは今、どんな服を着ていますか? Gジャンくらい持っていったほうがいいのでしょうか? あと、札幌でラーメンを食べようと思うのですが 札幌駅近くのホテルに泊まるのでその近辺でお勧めはないでしょうか? 少しくらいなら地下鉄などに乗っても構いません。 よろしくお願いします。

  • 北海道(道南)旅行のプラン

    9月末に、3泊4日で北海道に行く予定です。 メンバーは、両親、妻、子(現在8ヶ月)の4人。 場所は道南を考えていますが、こちら方面は初めてなので 移動時間が不安です。また行こうと思っている所以外に どこか立ち寄れるところがあれば、教えてください。 移動は車です。 1日目 AM 旭川空港着 美瑛~層雲峡~小樽泊        2日目 小樽観光~札幌(羊ヶ丘かもう一つの展望台)~支笏湖~登別泊 3日目 登別観光~函館に移動~夜景は見るべきでしょ~函館泊 4日目 函館朝市~PM函館空港発 という感じで考えています。 まず1日目。美瑛&層雲峡を見たら、かなりイッパイイッパイになるのか、余裕で小樽まで行けるし他も見れるのか。 2日目。登別までに移動の間にお勧めスポットはあるのか。 3日目。登別~函館の観光スポットは? 私達夫婦は30歳なのである程度の移動は問題ないのですが、子供が小さいことと両親が65歳なので、それなりのルートを組んであげたいと思っています。 宿泊は全て温泉を考えています。 また、この間に鮭が見れたら最高。チーズが沢山ある所にも行きたい。勿論、魚介類は飽きるまで食べたい。 積丹半島も行きたいな~・・・とか、こんな事ばかり言っているので、なかなか決まりません。 どなたか良きアドバイスをお願いいたします。

  • 3月のオーランドの気候

    3月半ばから12日間の予定で6才の子供とオーランドに行きます。 ガイドブックやネットで検索すると最高/最低気温の記載はあるのですが、 実際の気候の詳細がよくわからず、どのような服装を準備すれば良いかわかりません。 昼間は暖かくても夜は気温が下がるので羽織ものが必要と 何かで見た気がするのですが、3月もやはり必要でしょうか。 昼間の服装は長袖Tシャツと半袖、どちらが良いのでしょうか。 トレーナーなどは必要でしょうか。 また、夜は気温が下がるとのことですが、 昼間の服装+ウィンドブレーカ程度で大丈夫でしょうか。 それとも、ウィンドブレーカーより厚地のジャンパーの方が良いでしょうか。 質問ばかりで申し訳ありませんが、 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 何か他にアドバイスがあれば何でも教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。