• 締切済み

曲名を教えてください。

ミファミーレド(低)・ド(高)ミ(低)--ミレードレ・・・ リズムだと、タタタアアタタ・タタアアアタタアタ・・・タが半ぱくくらい、ミーが1パクくらい、ミーーは、2はくくらい。レーは、1ぱくくらいです。 わかりづらくて、すみません。 フルートか笛での曲でした。 今回は、田園風景と民宿で流れていました。わりと、よく耳にする曲です。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • truth77
  • ベストアンサー率37% (85/225)
回答No.1

フルートか笛で演奏されているのですよね。。。 オクターブの跳躍があったりしますので、「アニー・ローリー」あたりかも知れないですね。 ははは、全く自信ないです。(^^;

参考URL:
http://www.interq.or.jp/jupiter/aoki/frame/mid/Mannie.html
qpmaruko
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございました。アニー・ローリーは、知っている曲だったので、すみません、違う曲のようです。 ご指摘どおり、オクターブの跳躍部分が、サビというか、特徴のある曲です。 ここ2年くらいで、よく耳にします。ドキュメンタリー番組で、一途に努力している人のバックや、今回は、田園風景や民宿のバックで、流れていました 。ほのぼのとして、心やすらぐ(多分、日本の方作曲かな?)イメージです。 これからもよろしくお願い致します。

qpmaruko
質問者

補足

NHK連続テレビ小説、「ほんまもん」サントラ盤・千住明さん・より、・君を信じて(ハッピーバージョン)・と、判明致しました。 御協力ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 曲名がわからず困っています。

    曲名がわからず困っています。 以下、少ない手がかりですが… オーケストラの曲で、非常に壮大な曲です。 ジュラシックパークのテーマにも似ています。 世界まるみえ等の番組で、海や山などの場面が出てくるときに流れる曲です。 ブラスとストリングスが交互に旋律を歌います。 調性が全然違うかもしれませんが、覚えてる限りメロディーを音名で書くと、こんな感じです。 一拍=140/s ドー↑ ドー↑ ファー↑ ドー↑ シ♭ー ラッソ ラー ファー ファー ソッラ ドー↑ ファー ファー ソー ミー ファー ドー↑ ー ファー ファー ソー ミー ー ファー ドー↑ ー ファー ファー ソー ミー ー  ※ ここで転調 ※ ラ♭ー ミ♭ー↑ ー ラ♭ー ミー♭↑ ファー↑ ドー↑ ミ♭ー↑ ファー↑ ラ♭↑ッソ↑ ラ♭↑ー ー 休 ラー♭↑ ソー↑ ミー♭↑ レー♭↑ ミ♭↑ッレ♭↑ ドー↑ シ♭ッラ♭ ソー  付点進行の曲です。「ラッソ」と書いてあったら、ラの付点8分+ソの16分だと思ってください。 一拍毎にスペースで区切ってあります。 伸ばしの音は、「ー」を使用。 基準ドよりもオクターブ上の音を使って欲しい場合は、音名の後ろに「↑」が付いてます。 手がかりも少なく、雑な書き方で申し訳ありません。 もし、わかる方がいらっしゃいましたら、曲名を教えて頂けないでしょうか… よろしくお願いします。

  • 曲名を教えてください。

    こんな曲です。 頭の「♭シ」より高い音は「↑」、低い音には「↓」 をつけました。頭の「♭シ」より1オクターブ以上離れた 音はありません。 ♭シ ↑レ ↑レ ♭シ ↑♭ミー ↑レー ↑ドー ↓ソ ↓ファ ↑ド ↓ソ ↓ファ 多分クラシックだと思うのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 曲名教えてください。

    先日、テレビの番組のBGMで聴いて「あっ知ってる!」 と思ったのに…曲名が思い出せません…。 気になって仕方ありません。どなたかお助けください。 クラシックで、3拍子の曲(恐らくワルツ)です。 縦線が一拍、一列を一小節として、 ファーミ|レー|レー| レーミ|ドー|ーシ| ラード|ファー|ラーシ| シード|ソー|ー| ラーラ|シー|ラー| ソー|ソーファ|ミー| ファー|↓ラーレ|シーミ| ドー… とこんな感じで続きます。 結婚式などにも使われる曲だと思うのですが…

  • 良く耳にする曲なのですが、なんという曲でしょうか?

    よく、昔からしょっちゅう耳にする現代風の曲(映画のサントラ?)で、 次のような曲がありますけど、 何という名前の曲かわからないでしょうか? よくピアノで弾かれています。 ------------------------------- ソ↓・ド・レ・ミーーー レ・ミ・ファ・シ↓・ドーーーー ソ↓・ド・ミ・ソーーー ラ・シ・ラ・ミ・レーーーー ラソ・ラー・シ・ド↑・レ↑・シ・ソー ・・・あと正確には忘れました。 ------------------------------- ただし、  ↓ =オクターブ下  ↑ =オクターブ上  ・ =一拍の長さ  ー =一泊伸ばす として書いています。

  • ロック インストの定番?

    いろんな所でよく使われる、ディストーションギターのインスト曲なのですが、頭の中でぐるぐる回って仕方がありません。雄大で、非常にわかりやすい曲で、 ドー・ソー・ソー・ファ・ミ・ファ・ミ・レー・レー ド・レ・ミー・レ・ミ・ファー・ミ・ド・ミーー・レーー というメロディーなのですが、お分かりの方がいたら、どうぞ教えて下さい。

  • 曲名を教えて下さい。

    三拍子の弦楽曲で、舞踏会によく合いそうな曲なのですが、作曲者も題名も思い出せません。 音でいうと、こんな感じです( ^ は直後に示す音が上のキーであることを示し、同様に#も後の音にかかります。基準は^ドです)。 シラソッラ、シラソッラ、シ^ド^ドー、シ^ド^レー、 ^ミー^#ファ^ソ^ラ、^レッ^ソ、^ドシラー、ソソー という曲なのですが、題名が分かりません(上記はト長調ですが、ひょっとしたら、ミから始まるハ長調だったかもしれません)。 何となくメヌエットっぽいような気がして、少し調べてみたのですが、別の曲にしか行き当たらず、結局なにも分かりませんでした。 分かる方、どなたか教えて下さい。

  • オルガン曲(バロック?)の曲名が解りません。

    再投稿になります。 約55年前頃になるでしょうか,NHK-FMのクラシック番組(海外の音楽?)で後テーマに使われていたオルガン曲の名前を知りたく思います。ゆったりとした曲で旋律を階名で書くと 「ミ,レ,ド,ソー,レ,ファ,ミー,レーー,(下)ソ,ド,(下)ソ,(下)♭シー,(下)ラ,ファー,ミファ,ミーー」に聞こえました。 調性は古楽器のためか低めでしたがイ長調のようでした。 楽譜を添付します。 長年探していますのでよろしくお願い致します。

  • クラシック音楽(オルガン曲)の曲名が解りません。

    約55年前頃になるでしょうか,NHK-FMのクラシック番組(海外の音楽?)で後テーマに使われていたオルガン曲の名前を知りたく思います。ゆったりとした曲で旋律を階名で書くと 「ミ,レ,ド,ソー,レ,ファ,ミー,レーー,(下)ソ,ド,(下)ソ,(下)♭シー,(下)ラ,ファー,ミファ,ミーー」に聞こえました。 調性は古楽器のためか低めでしたがイ長調のようでした。 楽譜を添付します。 長年探していますのでよろしくお願い致します。

  • 曲名を教えてください!

    どうしても、もう一度聴きたい曲があるのですが、タイトルがわからず困っています。二曲あるのですが、どちらもメロディ-が心に残っていて、時々、無性に聴きたくなってしまうんです。知ってらっしゃる方、ぜひ曲名を教えてください! 1曲目の特徴:(1)10年くらい前、J-WAVE(ラジオ局)で時々流れていた。(2)フル-トのような楽器。歌はなし (3)メロディ-は「ソ ソドソ(高)ミミ ソドミ ファ-ミレッドド-シ-ド」 (4)リズムは「タン タタタタタ タタタ タ-タタッタタ-タ-タ」 2曲目の特徴:(1)CMで使われていたような・・・? (2)英語の歌 (3)男性がメインで歌っていて、途中で子供達の合唱が入る? (4)メロディ-は「ドレド ラ-ド(高)レ(高)ッファ ミミッレ ファファッソ」 どうでしょうか。わかりますでしょうか。ピンときた方お願いします!

  • この曲名を教えてください (たぶん古い映画の曲)

    20年近く前から気になっている曲があります。 けっこうものものしい音楽で、私は大昔にやっていた「カメラが捉えた 決定的瞬間!」というテレビ番組で何度か耳にしたことがあります。確かかなり長めの曲だったと思います。 この曲は元々は映画で使われていた曲だということをちらっと聞いたことがありますが、確かではありません。 ではその曲の特徴を覚えている範囲内で書きます。 ・短調である ・4拍子で、テンポは80~100程度 ・曲の始めに「ブーーン」というような、プロペラ飛行機が急降下するような、上から下に下がる効果音(?)がある ・時々、フレーズの終わりにティンパニの「デンドンデンドンデンドンデンドン」という音が1小節(4拍)入る メロディー(キーは便宜上Dmとしておきます) (オクターブ上がるときは↑、下がる時は↓で表します) (バイオリンのような音で) /↑レーーー/ドー↓シ♭ー/ラーーー/ーーーー/ /↑ドーーー/↓シ♭ーラー/ソーーー/ーーーー/ /シ♭ーーー/ラーソー/レーーー/ーードファー/ /レーーー/(ティンパニが入る)/ ベース(?) たぶんシンセサイザの音 (16分音符の連続で) /ララシ↑ド ララシド ララシド ララシド/ ~~~ (以下同様。コード進行により若干変化する) メロディーを言葉で表現するって難しいですね。 こんな説明でわかるでしょうか・・・・ どうかよろしくお願いします。