• ベストアンサー

ポケモンの主人公について

dior712の回答

  • dior712
  • ベストアンサー率29% (57/192)
回答No.1

ルビー・サファイアには初代主人公は出てきませんでしたよ。 それ以降のはしていないので分かりませんが…

kh2
質問者

お礼

そうなんですか。ありがとうござます

関連するQ&A

  • ポケモンの主人公

    今までポケモンのゲームはいつも男の子を主人公にして やっていたのですが、今回プラチナで主人公を女の子にしてみて 気になることがあるんです。 出現する野生のポケモンが圧倒的に♀が多いんですが、 これって主人公の性別と関係があるんでしょうか? ♂を捕まえたいポケモンが多いのでちょっと苦労しています。

  • ポケモンをやっている小学生について

    私は、現在17歳です。 ポケモンは、赤から(厳密にはピカチュウげんきでちゅう)やってます。 今の、ポケモンをやっている小学生は、最初に発売されたのは赤緑ということは分かっているのでしょうか? ピカチュウ版の後に金銀が発売されたこと、最初のポケモンは151匹だった事等は分かっているのでしょうか?

  • ポケモンの男主人公は不人気ですか?僕は好きです。

    先に断っておきますが、他質問サイトのマルチポスト済みません。 先方にて、しばらく回答が無いためこちらでも皆様のご意見を伺おうと思いました。 ポケモンの男主人公は、女主人公に比べて不人気でしょうか? 僕は、ポケモンは歴代男主人公が大好きなんですけど、それってマイナーですか?  基本的にゲームの主人公は、女の子か男の子かというと、やっぱり男の子の方が僕の中では定番です。 特にポケモンは、ルビー・サファイア以降の作品は、女の子も男の子も選べますけど、やっぱり冒険して、ポケモンをゲットしたりバトルさせたり、って事を考えると、男の子の方が似合うと思いますし、僕はずっと男の子しか選んでいません。 更には男の子主人公のコスプレ衣装を作って、公の場所でなんか大きくポケモンに関わる時、例えば家族以外の人とポケモンを対面で交換しに行きたい時とか、ポケモンセンター(店舗)に行きたい時、ポケモンの新作が発売された時、特定の場所にポケモン配信を受け取りに行く時、劇場版ポケモンを見に行く時(そして配信も受け取る)なんかは、やっぱりポケモン(の世界観や主人公)にいっぱい感情移入したいし、色々な意味でリアルさが主観的にも客観的にも高まるので、それを着て行く事がよくあります。 タイトル毎にいちいち作っていて、原則一番新しいのを着て行きます(勿論古いのも残してます)。 基本帽子付きキャラになるのですが、やっぱ自意識が強いせいか、ついつい帽子のつばを指ですっと触る癖があります。 僕はそれぐらい、ポケモンの男主人公が大好きです。 女主人公が嫌いという訳じゃないですけど、僕の中では眼中に無いキャラです。 男の子主人公はかっこいいです! そして可愛いです! ところが、ツイッターのポケモンキャラについてのつぶやきにせよ、2chにせよ、どっかのブログにせよ、イラストにせよ、どこもここも女の子主人公ばっかりが大人気です。 可愛いだの天使だの言ってる人も多いし、概ね他のトレーナー達も女の子の方が断然人気です。 男の子主人公にせよ、他の男の子トレーナーにせよが好きっていう人は殆ど見かけませんし、話題にすら上がってるのを見ません。 男の子主人公は不人気でしょうか? 男の子主人公が好きだというのはマイナーでしょうか? ちなみに僕は男です。

  • ポケモンの通信について

    こんにちは。 私は今、ポケモンの「ダイヤモンド」をやっています。 それで思ったのですが、今まで(ダイヤモンド以前)に発売されたポケモンのソフトから、ダイヤモンドのソフトにポケモンを送ることができるソフトを教えて下さい! ルビー・サファイアからは、ダイヤモンドに送れるんですよね? 他にもダイヤモンドに送れるソフトはありますか? ダイヤモンドに行くまでに、何本かのソフトを経由しても構いません。 例えば、「赤」のポケモンをダイヤモンドに持ってくるために、「赤」→「金」→「ルビー」→「ダイヤモンド」とか…。 (出来るかどうかは、分かりませんが(^_^;)) ポケモンに詳しい方、教えて下さると嬉しいです☆

  • ポケモンについて(くだらないので暇な時にでも)

    私は俗に言う初代ポケモン世代です。 ちょうど小学生のときに初代が出てやっていました。 その後出た奴は年齢もあがったのでやってません。 で、最近ポケモンのCMがTVでやっていて 初代ポケモンの思い出を語ってるのがとても懐かしくて 今のポケモンってどんなのかな~っと動画など見てて1つ疑問があります。 私が見た動画だけかもしれませんが、どれも大体LVが40~60と低いように感じました 初代の頃はLV100が当たり前だったのですごく違和感があります。 ・特別なルールかなにかがあってでしょうか? ・育てるのが初代に比べて難しいのでしょうか? ・たまたま動画あげてる人が低かっただけでしょうか? くだらない質問なので暇な時でいいですのでお願いします。

  • ポケモン赤!

    久々にポケモン赤にはまりました。つかまえたのは116匹です。 ポケモンの居場所が載せてあるサイトはありますか? ルビー・サファイアのはあったんですが、赤のが見つかりませんでした。 青・緑と交換しないと手に入らないポケモンが載ってるサイトもほしいんですが… あと、ポケモンをすべて集めるとどうなるんですか?

  • ポケモン

    ポケモン ポケモンについて質問です。 ・ゲームでレッドさんが出てくるゲームを教えて下さい(グリーンも)。また、ブラック・ホワイトにも登場しますか? ・Wikipediaとかでいろいろと調べたのですが、グリーンはジムリーダーとかありました。あれ、主人公のライバルじゃなかったの?なんでジムリーダーになってるの?と思いました。年齢まで変わってるし、成長したと言う意味ですか?教えて下さい。 ・黄→赤・緑(青)→金銀→とたぶん続くのですが、後がダンジョンとかクリスタルとか沢山あって、ごちゃごちゃになってしまいました。どう進んでいるのか、それも教えてくれるとありがたいです。(ゲームの順番、時代とか) 質問多くてすみません。 自分で調べろって感じですが、調べたらぐちゃぐちゃに…整理出来ませんでした。 どれか一つでもいいので回答お願いします。

  • 初代のポケモンの主人公について

    こんにちは。カテゴリーがこれでいいのか分かりませんが、一先ずここで質問させていただきます。 今、ポケモン(GB)のピカチュウバージョンでプレイしていますが、初代のシリーズの主人公の公式イラストはどういうものだったのでしょうか?検索しても、中々でてこないので、ここで質問させてもらいました。 分かりにくい質問でしたが、回答お願い致します。

  • ポケモンのゲームがほしいのですが…

    今更ながらポケモンのゲームをやりたくなってしまい、買いに行こうかなあ、なんて思っています。 ですが、わたしの持っているポケモンのゲームの中で、1番新しいのが金バージョンなんです(^-^; 小学生くらいのときやっていた、ゲームボーイカラーという懐かしいものです。 (今の子はもうわからないかも?) なので、現在発売されているなかで1番新しいものを買って、流れ的にわからなくないだろうかと心配です。 DSででたときの1番始めのを買うべきなのでしょうか? ちなみにDSはもっています。

  • ポケモンプラチナのマップ

    私は今までにポケモン緑・赤・青・黄・金・銀とプレイしてきました。 とても思い出深く大好きだったゲームです。 その懐かしさから昨日DSのプラチナを買ってプレイを始めたのですがプラチナでは赤や金の時の街に行けたり昔の作品のキャラクターに会えたりするのでしょうか? 過去作品とは関係がなくても十分楽しいのですが、もし行く事ができたらとても嬉しいので。 ご存知の方宜しければ教えてください。