• 締切済み

脱ダサママ!!

yuyu1201の回答

  • yuyu1201
  • ベストアンサー率32% (25/78)
回答No.9

こんにちは。私も三歳の子供を持つ母親です。 メガネということですが、普段眉毛のお手入れはしてらっしゃいますか? 眉毛が違うだけでもずいぶん印象が変わります。 アレルギーということなのでできるかどうかは分かりませんが、やはりアイラインとマスカラをするとメガネでも目がきれいに見えると思います。 アイシャドウはレンズ越しだと色が目立ちにくくなるので、この際省いてもいいかなと思います。 もうすぐご出産のようですから今は生まれてくる赤ちゃんのことに専念してください。出産後体型が戻ったらその時に流行っているラインのジーンズやパンツを一枚買うとそれだけでも「脱ダサママ」になると思います! それに体型を戻す励みにもなりますし・・・。 (私はインポートもののデニムがはけるように頑張りました!) 頑張ってくださいね。

jinno39
質問者

お礼

ありがとうございます。 眉毛は気がついたときにチョコチョコ整えてます、ほうっておくと海苔のような眉毛になってしまうので・・・。でも、時々やりすぎたり・・・失敗は多いです。 目のアレルギーがひどいのでアイメイクもここ最近は控えてたんです。でも、やっぱりすっきりしないんですよね・・・。 どうも繊維質のおおいマスカラがダメみたいなので、他で比較的ナチュラルなもので挑戦してみようかと思います。 譲ってもらった、マウジーのパンツがあるので、(今の私から見たら、激細!) 産後の目標にしたいと思います。

関連するQ&A

  • リップメイクについて教えてほしいです!!

    こんにちは。20歳の大学生です。 私は大学に入ってから、本格的にメイクをし始めました。 それから2年の月日が流れ、自分の肌に合ったベースメイクや、 小顔に見えるチークの色と入れ方、目を強調するアイメイクのやり方、 などは、自分である程度、意識しながら、アイテムを購入し、 メークもできるようになりました。 しかし、ここに来て、イマイチ自分ができていない部分が 発覚したのです。 それが、リップメイクです。 もともと唇が他の人の10倍くらい荒れやすいせいか、 市販のリップクリームでは、刺激が強く、唇が痛くなり、 さらに荒れてしまうため、皮膚科で処方してもらったものを 1日に5度くらい塗りたくってます。 しかし、それでもなお口紅やグロスをつけると、きれいに塗れず、 雑誌のメイク記事に見るような、ぷるぷるうるうる唇とは、 かけ離れた唇になるのです。 どうしたら、割と持ちのよい、ぷるうるリップになれるのでしょうか? リップベースは使用したほうがいいのか、 グロスと口紅はどちらも使用したほうが理想的なぷるうるな唇を演出できるのか、いろいろと疑問です。 どうか、ご自身のリップメイク法を伝授していただけるだけでも結構ですので、なにとぞよろしくお願いします。

  • メイクのやり方が分からない

    最近、メイクに目覚めましたが、イマイチメイクのやり方が分からず困っています。 普段のメイクでは、ファンデーション、チークしか使用しておりません。 そのため、アイメイク等のやり方が分からず、困っています。 (アイシャドウの色使い、アイライナーの引き方、口紅・グロスの扱い等) 普通に今時の女の子風のメイクに挑戦したいです!! そこで、皆様のオススメのメイク講座サイトor雑誌を教えていただければと思います。 出来れば、写真付きで分かりやすく解説して頂いていると助かります。

  • 化粧の仕方を変えたいので、アドバイスください!

    20代半ば女です。 最近もっと綺麗になりたいと気持が出てきました。 今までもメイクは好きで、していました。 でも、最近いつも同じような感じになってしまって。 アイメイクの色を変えるくらいしか出来なくて・・・。 いつものメイクは、スキンケアのあと、下地→ファンデ→チーク(ピンク系)→まゆを描く→アイメイク(アイシャドー・アイライン太め)→グロスです。 人からは、メイクは、お姉系?っぽいと言われたりしたことがありますが、自分では意識していません・・。 肌は白いほうだと言われます。美容部員さんに、チークはピンク系のほうが似合うと言われました。くすんだ色よりか、明るめのほうがいいと。 あと、コンタクトのため、マスカラはしません。こするし、マスカラだけはどうも苦手で・・・。 目は左二重で、右一重なので、暖色系の色はどうもはれぼったくなり、寒色系の水色やエメラルドなどをよくつけています。 説明が長くなりましたが、ちょこっとだけでも変えていつもと違う自分になりたいと思っています。 なにか、アドバイス・おすすめあったらお願いします。 ちなみに化粧品はほぼマックス○ァクターです。 スキンケアも。 他のメーカーのものでも、いいものなら使いたいと思ってます。

  • 自分に似合うメークがわかりません。

    自分に似合うメークがわかりません。  自分が丸顔だというのはわかるのですが、綺麗系でもなく可愛い系でもなく、 普通でもなく、不細工だと自分では思っています。主人は綺麗とか可愛いとか言ってははくれますが、 明らかに主観だと思います。 皆さんの目から見たらどういう印象でしょうか?  肌が弱いので化粧は敏感肌用のファンデとピンク系のリップグロスのみです。 最近ちふれ化粧品のピンク系のチークを買いましたがやはりチーク等使ったほうがいいのでしょうか? 眉や目の部分も弱いのでノーメークです。  髪型は伸ばそうかどうか検討中です。あまり前髪はあげたくはないです。 私の顔立ちの印象やメーク等についてアドバイスいただければ幸いです。  見苦しいですが写真を添付しています。 いずれ削除いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 化粧をしてみたいのですが

    化粧を初めてしてみたいと思う学生です。 下地について調べてみたところ、化粧水や乳液などベースメイクとしていろいろなものが出てきました。 普段スキンケアについては洗顔程度しかしていないので、できるだけベースメイクは最小限にしたいです。 日焼け止め →コンシーラー →パウダー →チーク では、少なすぎる、もしくは逆に肌に悪かったりするのでしょうか? アイメイクについては、マスカラもしくは付けまつげと、アイライン・アイブロウ 唇はグロスを少々つけるだけと考えています。 アドバイス等いただけましたら幸いです。

  • 就職活動のメイク教えてください!

    こんにちは、今まで適当メイクで通してきました。 眉毛は特に、なんのメイクもせずにやってきました。 マスカラはつけてましたが、アイラインはひいてみたことがありません。 口紅やグロスはつけても、リップラインを描いたことはありません。 それで分かると思いますが、殆どナチュラルメイクです。 化粧品自体は親が薬剤師で色々もらってくるんですが、眉毛関係はありません。 スキンケアにも一度こったのですが、めんどくさくてやめてしまいました。 実は証明写真をとったり、面接を受けるために、もう一度自分を磨こうと思いました。 みなさん、就職メイクについて教えてください。なんでもいいのでたくさんの方からの回答お願いします。 カッチリした企業と、アパレル系やファッション系のメイクの2通り教えてください(どちらか一つでも全然OKです)宜しくお願いします。 口紅の色、チークの色、リップラインや、アイライン、眉毛のかきかたや形などいろいろ教えてください。 何か一つでも、何でもいいので。。。 困ってます。助けてください

  • チーク

    こんにちは。メイク初心者です。それで雑誌をみて研究してるんですけどいまいち基本の根っこのところがわかりません。 私は血色をよく見せたいのでチークをしたいのですが、そのまま下地とかなしでしていいんですか? 化粧カウンターで教えてほしんですけど、全く何もしらないって引かれるんでしょうか;

  • メイク雑誌

    4月から大学生になるのですが、今までメイクを全くした事がありません;メイクに興味はあったけど、学校では禁止されてるし、友達に今更聞くのも恥ずかしいと思って高校生の間、雑誌をたまに立ち読みする程度で終わってしまいました; 大学の合格が決まって、ようやくまとまった時間ができたので、メイクの練習をしようかと思うのですが、何をしたらいいのか全然わかりません; 困ったあげく、近所の化粧品のお店に行って、初メイクしてもらったら、結構いい感じでした♪ そこで使った物のうち、乳液と、化粧水と、パウダーファンデとリップグロス?だけ購入して、別の化粧品店で、チーク(オレンジっぽいの?)等を買ってきたのはいいんですが、その店でメイクの仕方を教えてもらったのに、ちっとも覚えてなくて、困ってます>< 乳液、化粧水までは分かるので、ファンデを上手く塗る方法と、眉毛の手入れの方法を誰か教えてください><(自分でやってみたら、濃すぎて?変になりました;) それか、初心者向けのメイクの載っている雑誌で、お勧めのがあったら教えてください>< お願いします(*- -)(*_ _)

  • 専業主婦(もしくは在宅ワーク)のメイクについて

    はじめまして。よろしくお願いします。 幼稚園年中女児の母です。在宅で仕事をしています。 恥ずかしながら、これまでノーメイクで過ごす日がかなり多く、幼稚園の送迎もすっぴんで行うことが多々ありました。 娘からもよく「お化粧してよ」と言われてしまうほど……。 土日などの外出のときはきちんとメイクしているのですが、近所へ食材の買い出し、幼稚園送迎くらいしか外出しないんだし、と面倒でついついノーメイクで平日を過ごしてしまっていました。 今回引越しをして新しい街で生活するのを機に、きちんと毎日メイクをしようと思うのですが、主婦の方々は朝いつごろメイクをしていますか? また、どの程度のメイクをしますか? ちなみに私は朝早めに起きてまず仕事をし、ひと段落したら洗濯や掃除、幼稚園のお弁当づくり、そうこうしているうちに娘が起きてくるので朝食を食べさせ、準備をしていたらあっという間に登園時間です(>_<) また、普段メイクをするときは15分くらいかかり、それも面倒になってしまう原因かもしれません。 洗顔→スキンケア→下地→リキッドファンデ→パウダー→アイシャドウ→アイライン上下→マスカラ二度付け→アイブロウ→チーク→グロス 皆さまのメイクライフを聞かせてください。よろしくお願いします!

  • 初心者です。パーティメイクのこと。参考になる雑誌とか知っていたら教えてください。

    こんにちわ。 今度、学校で開催される卒業パーティに行きます。 アメリカの青春映画などのネタによくされている「プロム」を想像していただけたら分かりやすいと思います。 今、着ていくドレスやメイクのことを色々調べているのですが、ドレスなんて着たこともないし、ましてパーティのメイクなんて・・・普段メイクすらしないのに。 OK waveの過去の質問を見ていると「濃い目にしないと写真で映えない。」みたいなことも書いてあって、今までそういう機会がなかった私はちんぷんかんぷんです。(?-?) でも、すごく大規模なパーティだから、がんばって大変身したい!と思います。 メイクのことは全然わかりませんが、目じりら辺にピンクのシャドーを入れて、つけまつげ、練りチーク、赤めの口紅、グロスでライナーはキラキラ系または最近流行り?のジェルライナーでしっかり書くのがかわいいのかなあと自分なりに考えています。 雑誌読んで参考になるものがあったらと思うのですが、女性誌の数が半端なくてどれがいいのか分かりません。 cancan, JJ, viviら「オネエ系」の雑誌がいいかな~と思うのですが、どうでしょう?参考になる雑誌等あったら教えてください!

専門家に質問してみよう