- 締切済み
- 暇なときにでも
Outlook Express5で転送できない
Outlook Express5を使用してるのですが、ある特定のメールを転送しようとすると、しばらく固まった後「メモリが足りません」とメッセージが表示されます。 特にサイズが大きいとかは関係なくて、送れないものは何度やってもダメだし 送れるものは何回やってもOKです。 再インストールもしてみましたが変化なし。 どなたかこういう現象ご存知の方おられますか?
- open
- お礼率22% (2/9)
- その他(メールサービス・ソフト)
- 回答数3
- ありがとう数48
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- otowanoink
- ベストアンサー率0% (0/0)
お使いのPCのメモリーの容量、ハードデスクの容量これらが相互に関連しいますので、スワップを強制的に発生する、ソフト「スワップメイト」のようなものを、インストールしてみてはどうでしょうか。
- kamuy
- ベストアンサー率32% (51/156)
Olsens様と同じなのですが、状況がいまいち把握できません。 が、一番の解決策は、MS製のメーラーと、縁を切ることです。 もし、会社などでスケジューリングなどの 目的もあって使っているのなら、 心中するしかないですが、 個人的に使っているのなら、 メーラーだけは他のまともなモノに乗り換える方がイイですね。 スケジュール管理などのために使い続けるの分には問題ないですが、 メーラーとして使うのは、そもそも無理がありますよ。 以下、ご参考 http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/mail.html http://www.asahi-net.or.jp/~FV6N-TNSK/gates/mail2.html
- Olsens
- ベストアンサー率0% (0/1)
まず、”特定のメール”と言われますがどういったメールであるのでしょうか。もう少し詳しくないと分からないのですが、もしテキストの字数が少なくても、写真やクリップアート等を含んでいる場合かなりのスペースを取ります。もしかするとハードドライブのスペースがほとんど使われきっているのでは? ファイルのクリーニング(と言いますと使わなくなったドキュメント等の廃棄)等を定期的にされていますか? メモリは無限ではないので、月一回程のクリーニングが理想とされています。
関連するQ&A
- アウトルックエクスプレスで転送するときの「>」をけすには?
アウトルックエクスプレスで転送するときの「>」をけすには? アウトルックエクスプレスを使っています。 まえに送信したメールを他の人にも使いたいときに「転送」を押して、 >を1つ1つ消してやっているのですが、 >が付かないように設定する方法ってありますでしょうか?
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- Outlook Expressのメールの転送。
Outlook Expressのメールの転送。 ある特定の方からのメールを携帯に転送したいのですが、 そのメールを反転させて上段のメニューから転送ボタンを 押すと送信者は私のメールアドレスになるのですが、 これはわたしのメールアドレスに来たメールがすべて 転送されるという意味なのでしょうか? やり方教えて下さい。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressが立ち上がらなくなりました
「驚速2006 パソコン+メモリ」をインストール後にメールを見る為にOutlookExpressを立ち上げようとしたら『Outlook Expressのインスタンスが実行されているため、Outlook Expressを起動できませんでした』とメッセージが出て、ショートカットや「開く」からクリックをしてみましたが全く反応がなく起動できません。再起動しろと合わせてメッセージが出ていましたので行いましたが全く変わりません。インストール後にこの様な状況になりました。解決策を教えて頂けませんでしょうか?
- 締切済み
- その他(業務ソフトウェア)
- アウトルックエクスプレスでの転送機能
yahooメールをアウトルックエクスプレスで送受信しています。 アウトルックエクスプレスで受信する特定の送信者からのメールを自分の携帯に転送するように「メッセージルール」で設定しました。 しかし、自宅のパソコンを自分で立ち上げアウトルックエクスプレスを起動させ、メールが受信されて初めて携帯に転送されます。 これでは、留守中に家のパソコンに入ってくるメールを携帯で受信したいのに意味がありませんよね? 仕方がないことなのでしょうか? 外出中に携帯で受信する、なにかいい方法はありますか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressの転送
おうちのOutlook Expressに届いたメールを gooのメールアドレスに転送できますか? どうやればいいのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Outlook Expressを起動できませんでした
OSはXPで、Outlook Expressのバージョンは6です。 メモリは512、CPUはCeleron2.0、HDの空きは15.6Gあります。 ついこの前から、Outlook Expressが使用できなくなりました。 起動させようとすると、 「Outlook Expressを起動できませんでした。アプリケーションはインターネットアカウントマネージャを作成できませんでした。メモリ不足かディスクの空き容量が足りません。Microsoftサポートに連絡してください。(0x800705AA)」 とメッセージが出て、OKをクリックすると 「MSOE.DLLを初期化できないため、Outlook Expressを起動できませんでした。Outlook Expressが正しくインストールされていない可能性があります。」 とメッセージがでます。 過去の質問や、マイクロソフトのサポート情報を見、ほぼ同じ現象の対応の仕方が載っていたので(エラーコード以外は同じでした)、レジストリ キーを削除するのを試したのですが直りません。 パソコンを再起動すればOutlookは使えるのですが、しばらく時間が経つと起動できなくなります。 また、このOutlookが起動しない状態では、MediaPlayerやWindowsUpdateもできません。MediaPlayerを起動すると、「Windows MediaPlayer9 シリーズへようこそ」 WindowsUpdateを利用すると、「ソフトウェアの更新が不完全です」とでて、再試行を押しても何の変化もありません。 いったい何が悪いのでしょうか?教えて下さい、お願いします。
- 締切済み
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルックエクスプレスのメッセージについて
WindowsXPのアウトルックエクスプレスで、以下のメッセージが表示されます。「OK」をクリックすると、不特定の期間の受信メールデータが消えてしまいます。削除フォルダにも残っていません。受信メールデータを消えないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。教えてください。 エラーメッセージ 「空きディスク領域を増やすために、Outlook Expressはメッセージを最適化することができます。この操作には数分かかることがあります。」 以上、よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows系OS
- Outlook Expressからの転送
Outlook Express宛てのメールを指定したアドレス(例えばヤフーメール)に転送する事ってやはり出来ないのですかね? その逆は出来ますよね・・。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- アウトルックエキスプレスで送信できない
受信はできるのですが、 送信ができません。 きたメッセイジに返信しようとすると 「このメッセイじを開いているときにエラーが発生しました。」 これにOKを押すと、 「メモリが足りませんこのメッセ維持への返信転送中にエラーが発生しました。」 と出ます。 あと、HPなどを見ていて、リンク先をダブルクリックしてもそこに飛ばなくなってしまいましたし、 また、hotmailを使っていますが、 受信メールを削除しようとしてもだめになっています。 以前もこんなことを繰り返しているうちにPCがダウンしてしまった経緯もあってとても困っています。 なにか対策をご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示願います。 ところで、エキスプローラーや、アウトルックエキスプレスを再インストールすることなどできるのでしょうか? ちなみにボクのマシンはリブロスというところの省スペース型。meを2000にUPGRADEしています。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)