• ベストアンサー

ベスト電器の価格間違い

私が聞いた話では一人1000円払って、終わりにするそうです。 この社会生活の中で多少の間違いはあると思う。 今までの価格帯からいってさすがに今回の値段はあり得ないというのは 一般常識で分かる範囲だと思うし、実際そこまで文句を言うほどの物かとも思う 訴訟にまで発展しそうで怖いし…。 間違えた方が悪いという意見なら、一人一人絶対にミスを許さないという なんとも暮らしづらい社会になると思います。仕事上のミスは誰かしら一度はあることだし。 程度の問題と言うことから考えると、問題ある可能性はありますけど(笑) これはあくまで私の考えですが、あなたなら1000円受け取りますか? 締め切りは早めに締め切ると思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.2

こんばんは。 このニュースですね。 http://www.excite.co.jp/News/society/20050706133453/Kyodo_20050706a478010s20050706133456.html 個人使用で、せっぱつまっていない状況と仮定します。 私なら1000円受け取って終わりかな。 「あなたたちも大変だったね」って気持ちで。 それ以上追求しても、なんかみっともないし、得られるものも少ないかな?と思うので。 でも、それで済ませられない状況だった人もいるでしょうね。 間違いは仕事においても誰にでもあることですが、間違いが許されなくなってきているのですね。 うちの近所には個人経営の店とか、(電器ではありませんが) 「あ~これ今ないんだよね。これにして。」とか言ってて、最初はなんだか勝手なこと言うなぁと思いました。でも人間同士の心のふれあいがあって、売るだけじゃない昔ながらの「商売」って昔はこうだったんじゃないかな?とも思い、暖かさを感じました。

noname#14955
質問者

お礼

そうです!そのニュースです(笑) これって個人使用以外で切羽詰まってるときにネットで買うんですかね? 切羽詰まってると私なら間違いなく店舗に走るような… まっ今は間違いが絶対許さないって社会になってきてますね 心が貧しいのか、絶対にミスを許さないのが正しいのか、どちらかは分かりませんが ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (15)

  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.16

> ベスト電器はどういう対応をすればよかったのか 私が思うベスト対処方法は、良い順から、 (1) その間違えた安い値段で売る。 (2) 仕入れ値で売る。 (3) 注文1件1台に限り1/10の値段で売る。 (4) 1000円じゃなくて1万円にする。 (5) 儲けなしの経費上乗せ値段で売る。 (6) ベスト電器の売りたい値段で売る。 ただし(6)の場合、間違った値段を打ち込んだ従業員、その上司、その上司、・・・、最高経営責任者まで降格か解雇です。 (かなり厳しいですね) というのは、 (a) ベスト電器サイトは世界中、少なくても日本中に告知している媒体であるから、影響する範囲が大きい。 (スーパーレジで亀の子たわし1個値段打ち間違えとは比較にならない) (b) インターネット利用者には、秒単位で売り買いしている人が居る。今回の安い製品を大量に買おうと借金した人が居るかもしれない。 (1人で1000台注文した人がいたらしいです) (c) (a), (b)であるにもかかわらず、簡単なチェックをしないで値段入力をパスさせてしまい、オンラインに乗ってしまった。社内認識の甘さが露呈した。 (日本全国ベスト電器支店の信用を失うことを考えると、1000円におさえたのは失敗だったと思います。これがスーパーレジの打ち間違えだったらニュースにならないでしょう) だからです。

noname#14955
質問者

お礼

ベスト対処法ありがとうございます^^ 結構どれも厳しいですね(笑) 私としては(6)でクビにならないような範囲で、1ヶ月減給とかかなぁって考えますね。 2)はギリギリ成り立つかな? 1)は完全に赤字ですね!1)を実行して倒産したら自業自得って切って捨てるんですかね^^; 1000台注文した方もいるので(笑) うーん(a)は分かります!確かにその通りですが このご時世GDPの計算の消費税だったかな?それを数年間に渡って間違えていたり 財務省のHPの中身が間違えてても何の対応もしてくれないから HPの価格間違いでそこまで補填する必要があるのかは疑問ですね (b)は可能性というのはあるでしょうけど、まだ申し込みが確約してなければこれもどうかな。 あくまで私は「なにもそこまで」の考えなのでこうなっちゃいましたけど 確かにこのご時世ではそこまでする人もいれば、そこまでの対応をしないと 「訴えられる」時代なのかもしれないですね ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16929
noname#16929
回答No.15

1000円を受け取り、その後は二度とベスト電器を利用しません。 そして、身近な人にもこのことを教えてあげます。 ミスは誰でもしますし、許してあげることも必要です。 しかし、絶対にあってはならないミスは許されるものではありません。 今回の価格ミスは、絶対にあってはならないミスです。 商品名が違う、色の名前が違う…この程度のミスなら大した問題ではありません。 しかし、価格が違うというのは、物を売る商売なら絶対にあってはならないミスで、決して小さなミスなんかではありません。 今回の件はこの質問で初めて知りました。 うちの近所にもベスト電器があるので、今後のためになりました。 ありがとうございました。

noname#14955
質問者

お礼

受け取って二度と利用しないですね 確かにミスは許されませんが、客商売で絶対に許されない価格間違いというのは スーパーなんかでレジの打ち間違い。値札の付け間違え等々 全て許されないって事ですか?それとも金額によって大小されるのでしょうか? 私は間違っててもその後お金が戻ってくれば何とも思いませんが これはやはり人それぞれ、問題は金額の大小によってミスが許されるか許されないかですね(笑) 近所のスーパーのような100円のミスでも許せなく、そういう店で今後も利用しないであれば ほとんどの店舗が利用できないような? もし金額が少ないならOKというのであればまた話は変わるでしょうけどね^^ ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11980
noname#11980
回答No.14

簡単に小さなミスとおもってますけど、極端に言うと わざとミスを起こして大量の注文で個人情報を得て 売ることも考えられます。亜種のフィッシングだとも いいきれませんよね。 ハッキングされてれば今頃どれだけの情報が流出して るか恐いですよ。 一応、お詫びのメールを送ったら、その個人情報は破 棄するとはいってますけど、それだってちゃんとでき るかどうか心配になりませんか? こんな金額のミスがチェックできない企業なんです よ。よく平気でいられますね。 1000円ばかりの問題ではないですよ。

noname#14955
質問者

お礼

そうですね(笑) 個人情報を得て売ろうという考えも分からなくもないです でもそれならどこのサイトでも一緒じゃないですか? 適正な価格で安心させて個人情報を集めて売る!←こういう疑った見方もできそうな… あと金額のミスのチェックと言いますが、この世界が成り立って ずーーーーっとたった一度もどこの会社も対客に対してミスをしない っていうことはあり得ないんじゃないですかね? ミスをなくす努力は必要ですけどね(笑) あり得ないから許せって訳じゃないですけど、 ミスしたから大損失をしてでも対応しろっていうのも変だと思うんですよ。 お互いがお互いのミスを多少は許せないと厳しいと思います。 まぁ法的に今回のがまずいことになるなら話は別ですけどね^^; なんか脅して安くさせようとしてるようにさえ、見えちゃうので(笑) あーあと私はネットで買い物はほとんどしないので”よく平気でいられます”

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.13

#12です。 1000円をもらわない。という回答を書き忘れていました。 表示通りの安い値段で売れと言い張ります。 ---------------------------- 逆のパターンを考えてみました。 B電器が、もしその家電を他の店の90%の値段で売っていた場合、安いと思って申し込みますよね? ところが、その値段は打ち込み間違えでゼロが1つ抜けていて、なんとB電器が売りたかった値段は、他の店より9倍も高い値段だったのです。 この場合、B電器は、「ゼロを1つつけ間違えた。お前ら申し込んだんだから買えよな。」と言うのかな? B電器の、打ち込み間違えのない売りたい価格で売るという方針なら、そう言うはずです。 (つまりB電器の言い分はおかしいのでは?ということです。影響が大きい売り方をしているくせに、都合の悪いときだけ勘弁してくれなんてのは通用しないと感じます)

noname#14955
質問者

お礼

なるほど価格通りですね! 裁判までいきますか??集団訴訟とかやろうとしてるらしいですけど…。 逆パターンですけど、今回申し込んだから買えって言ってる訳じゃないですよね? だから逆パターンのはありえないような^^; 今回は価格が間違えてました。すみませんでした。でもこの商品を申し込んだんだから 申し込んだ数だけ買ってくださいねって訳じゃないですよね だから通用するんじゃないですか?これが1000円やるから買いなさい! だったら通用しないでしょうけど(笑) ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gugux
  • ベストアンサー率16% (68/413)
回答No.12

そのへんの間違えと今回の間違えは訳が違います。 破格の安値で客を寄せ、他の製品もいっしょに買ってもらい、トータルで利益を上げる。とか、今回は大赤字だけど、「あそこはまた安いかも」と常連客をつける作戦も考えられます。 インターネットという大勢の人がそこを信用して閲覧・注文、場合よっては時間がない人がオンラインで秒単位決済する場所です。 ベスト電器は今回お金をセーブした代償に大きな信用を失ったと思います。 「確認メールを送ってないから、正式に契約となってない。安い値段では売らない」なんて普通怖くて言えませんよ。 人には間違えはあります。しかし、ベスト電器ではその対処方法に問題があったのです。

noname#14955
質問者

お礼

そうですね。ただ私が思うのは {そういう客寄せであればある程度のコメントがある} こう思うわけです 確かにそういうのがなくても破格の安値でって可能性もありますけどね^^; 難しいですね(笑) ちょこっと気になったんですが、オークションに出す品を間違ったor金額を相場の1/10に間違ってしてしまった。 この場合でも即落札されたら絶対売らないとダメ??^^; 事情は色々あるだろうけど、買い手からしたら知ったこっちゃない 私は事情を説明して適正価格でやり直せるものだと思うんですが…。 またこれとも別物かな(笑) もしよかったらベスト電器はどういう対応をすればよかったのか教えてください^^ 価格修正以外の対応法が知りたいです。 ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#17254
noname#17254
回答No.11

まあ、普通の神経でしたら1000円もらえば十分です。 ありえない価格だったんでしょうし、 ゴネ厨っていますよね。たいへんです。

noname#14955
質問者

お礼

あなたはとりあえず1000円貰えればいいってことですね^^ 1/10という価格であり得ると言う方とあり得ないという方で割れてます(笑) ゴネてゴネる方をゴネ厨って言うんですね! なんか裁判を起こすらしいという話も聞いてますから その方にとってはよっぽど生死に関わるか、プライドに関わる事だったんだろうと思います ホント大変ですよね^^; ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • savom
  • ベストアンサー率22% (6/27)
回答No.10

え!1000円払うんですか?すみませんでした、で済む話だと思います。緊急性が全くないからです。常識でいっても、ありえない値段だというのは普通であればわかりますよね。 私が一番かわいそうだと思うのは、ベスト電器というよりも、誤った価格表示をしてしまった、ミスを入力してしまった従業員です。 この従業員、怒られるどころか、こんな大きな問題起こしたんだから、とばされたり、もしくは減給、もしくは、解雇もありうるんだろうな・・・と思ってしまいます。一人1000円って、いったい、いくらの損失になるのでしょうね。 一人、1000円渡すのではなく、 商品を何万円か引いた価格を販売する事にした方が いいとも思うのですが、電気屋さんの価格って ほとんど利益がでなかったりするっていいますもんね・・・逆に何万円引きもしてしまったら赤字がでちゃうのかなぁ。 こういう小さなミスにこれだけゴネる人が多いって 事は、世の中、結構、クレーマーっているんですね。

noname#14955
質問者

お礼

私もすみませんでした!で済む話だと思います。 生死がかかってるわけでも、注文時に確約した訳でも お金を受け取った訳でもないでしょうからね^^ あーでもあなたに言われて「はっ」と気付きました その従業員、、、、下手したらクビですよね^^; 私が調べた範囲では600万以上の損失は出るらしいです 私が前に勤務していた店では何万円もTVから差し引くと赤字でした 今はどうなってるか分からないですが、価格破壊が起こってる中だから多分赤字…ですね クレーマーというか弱い物は叩き潰せって精神じゃないかなぁと思います(笑) ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11980
noname#11980
回答No.9

何度もすみません。 質問は >あなたなら1000円受け取りますか? であって、本来は質問文から分かる範囲で回答すべき ですが、質問のニュースソースが推測出来てるので、 それについて思うところを書きます。 今回は価格が10分の1だから間違いが判明しましたけど これが、 153,000円が135,000円だったり 最初の1が抜けて 53,000円だったら 十分ありえる価格かもしれませんね。 そんな時は、どうなったんだろうね? 回答でなくてごめんなさい。

noname#14955
質問者

お礼

いえいえ アンケートなのであまり気にしないでください(笑) これがそういう\135,000とか、\53,000の方は微妙なラインですが こういう場合だとその値段があり得そうな金額だから売るべきだと思います ただ今回の場合は1/10という年末年始とか開店セールのような 通常ではあり得ないような価格だったので、私は「???」と思ったのです 通常あり得るかあり得ないかの判断の下ですね^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11980
noname#11980
回答No.8

#6です。 お礼があったので、その返答です。 まず、ベスト電器はメーカーではないですね。 それと今回とは違いますが、実際に新商品で売れずに 困った商品を二束三文で、ある卸に処分してもらって いる例も知ってますから。ありえない話ではないんで すよ。 >Webの恐さ とは >5日午後10時の掲載から6日午前8時までに約6400件、 >4万816台の購入申し込みがあり、中には1件で1000台 >の注文もあったという。 のように、たった10時間でこれだけの反響があること です。 下手をすると一気に6400人の敵をつくり、顧客を逃が すことなりかねません。 あっ、逆もあるね。 わざと間違えておいて宣伝効果を狙ったのかな? この事件でベスト電器の通販サイトの閲覧が急増して たりしてね。

noname#14955
質問者

お礼

すみません、確かにメーカーじゃないですね(笑) 量販店でいいのかな? でもさすがに売れないと言っても、新製品を1/10では売らないんじゃ? 私が知らないだけで、そういうことが結構あるなら別ですけどね^^; なるほど、一気に人が集まるっていうのが怖さですね 短時間で噂も広がるし、確かに怖いですね この事件で確かに通販サイトはパンク状態らしいです(笑) ある意味いい宣伝だったのかな? ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#13147
noname#13147
回答No.7

こんばんは。 とてもとても欲しくて色々計画してた人にはかなり酷い仕打ちですね。 でも1000円もらって終わりにしますね。 「こんな上手い話ないよな...」って絶対思うはずですし、ネットというコンピューターの世界にどっぷりつかりすぎちゃうと小さなことでも許せなくなってしまうのかも。

noname#14955
質問者

お礼

なるほど、確かに計画してた人にとってはすごくショックですね(笑) でもさすがにあれだけ安いと、普通は何か別に表示するでしょうから 「こんなうまい話ないよな」っていうのは絶対思うでしょうね 1000円は貰うですね! ありがとうございました^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 値段のつけ間違いについて

    以前、近くの電器屋でソフトを購入しました。 そのとき、5780円の商品が、一つだけ5280円というラベル(値札シール)が貼ってありました。(恐らく、値段のつけ間違いです。) そこで、5280円と書いてある物を購入すればこの価格で少し安く購入できるのか、と思い、そのままレジへ行きましたが、ラベルのままの金額で購入しました。 このような場合、違法性にとらわれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 予約特別価格は景品表示法の二重価格に触れる?

    どうぞよろしくお願い致します。 クリスマスケーキでよくある 「予約価格」 ですが これは景品表示法の 二重価格 に含まれないという認識で間違いないでしょうか? 恐らく社会通念上浸透していると思うので問題無いとは思いますが 例えば下記のように表記していたとします。 <通常価格:1000円税込> <予約価格: 800円税込> これはよく見る表示ですが 下記のような場合 <通常価格:1000円税込> <予約特典:200円値引き!800円!お得です!> 要は「値引き」や「~円引き」という表示を入れた場合です。 クリスマスケーキですので過去の商品を販売したのは1年前。 無論毎年のトレンドがありますので、価格は同じでも別商品とします。 どうぞ御教示お願い致します。

  • 文法に間違いがあれば教えて頂けませんか?

    私は先生に作文を書くように言われました。 でも、自分では文法に間違いがあるかどうかは分かりません。 文法に間違いがあれば教えて頂けませんか? よろしくお願い致します。 [ロボっトについて] ロボっトは人間のかわりに何かの作業をする機械です。科学技術が進むにつれて、ロボっトが使われる工場がますます增えてきます。人間と違って、ロボっトは疲れたり、気がちったりしません。だから生產量が增えます。また、コンピューターがロボっトに作業の手順を教えるので、ロボっトは記憶したとおりに作業をしている、ほとんどミスはありません。それに、きけんな仕事はロボっトがやってくれるので、ずいぶん働きやすくなりました。 でも、それは本当にいいことですか。事物の発展は常に兩面性を持っていると言われています。ロボっトを使うことはいいことばかりとはかぎりません。ロボっトを生產ラインに使うことで全ラインのスピードが速くなるし、だいぶ減員しました。これは失業問題にまで発展するかもしれません。 諸君たちは、これから、ロボットが使われることをよく考えてみましょう。

  • 新築住宅の価格について 適正価格はあるのでしょうか

    新築の建売の購入を検討していますが、不動産に詳しい方に教えていただきたいのですが、 土地40坪で建屋30坪の建築物で4400万円でしたが、住宅ローンの審査にて保証協会の担保価値が2300万しかないということでした、 保証会社は公示価格、路線価など、どのように査定しているのでしょうか?流通価格なのでしょうか 実際新築物件は業者ぼろ儲けで、あって無いようなものなので 社会通念状の常識ではなく、高く売るものなのでしょうか?

  • 買い物のときのレジの間違い

    よくスーパーなどで、レジのミスがありますよね。商品の表示価格より高い金額でとられたり、半額と表示されているものを、値引きしてくれなかったり、二つの値段の違う商品を買っても、同じ高い方の商品を2つ買ったものとして計算して、高くとったり。札の額を取り違えて、帰ってきたおつりが5000円分足りないとか。なぜ客に損をさせるミスばかりですか?ミスのせいで店側が儲けるのは変ですよね。最近は小額でも、気づけばすぐに修正させます。でも、帰宅後など、後で気がついた場合、今さら言えなかったりします。(昔はおつりやレシートの確認など、気にならなかったので、全く気がつかないこともあったと思います。今から考えれば、のんきですが、トータルでは莫大な損失を出しているのかも。)これって、できるだけ被害にあわない方法はないでしょうか。皆さんの工夫を教えてください。

  • 給与間違い

    主人の会社の給与計算の間違いが毎月です。 (私が別の会社で給与計算をしているので、即、わかります。) 今のところ黙っています(記録はつけています) 同僚は匿名で労働基準監督署へ通報できないかなーって言っているようです。 源泉なんて、表のどこにもない金額を引かれています。ミスは何百円単位のものが多いですが、そういう問題でもないと思います。 主人や同僚は、毎月、給料をもらえている限り我慢しようといっているようです。

  • 結婚式の見積もり間違い

    こんにちわ。 三回目の見積もり間違い…当惑しています。 来年6月に結婚を控えています。冠婚葬祭をやっている某有名グループで式の見積もりをだしました。 互助会の割引もあって他の式場よりぐっと安くなり、名前をだせば誰でも知っているブランドと、プランナーさんの雰囲気で決定して内金を払いました。 しかし、式場から計算間違いをした、ということで新しい明細を見てみたらなんと20万円も違ったのです! そのときは交渉し、10万円ほど安くなりました。結果的にもやっぱり他の式場よりも安いし、私(新婦)の祖母の知り合いに企業の幹部の方がいまして、その方のお力添えもあった(具体的に何があったかはわかりませんが、直々に式場に出向き、『どうなっているんだ、きちんとやれ!って言っておいたから大丈夫』とのことでした)ので、今後ともよろしくお願いしますとその場は収まったのですが…。 次の見積もりでも計算間違いがあり、こちらから指摘をし、だしなおしてもらった見積もりにもまた間違いが…。 値段にすれば数千円ですが、上記のことがあったのにも関わらず計算間違いするプランナーさんにどう対処すればいいですか? 友人は、今のところ実際より安いから黙っていたら?と言いますが、実際にわかっているのに黙っているわけにも…。 問題発覚後、式場の部長、支店長も挨拶にきて、『うちでやって良かったと思っていただけるよう努めますのでよろしくお願いします』と言われているので、式場よりプランナーさんに問題アリ?とも思います。 穏便には済ませたいですが、実際『またかよ!いい加減にして!』という苛立ちもあります。 こんなに値段を間違えてるのに言われた通りのお金を馬鹿正直に払いたくない気持ちもあって…。 どうしたものかと困っています。どうか相談にのってください。

  • 海外のブランド商品の価格って変動しますか?

    こんにちわ、 またまた疑問が生じたので質問させてください。 先日某高級ブランドの腕時計を買おうと思い、正規店の店頭に行きました。 事前に調べた価格よりも+3~4万円も高かったんです。 (価格は事前にネットでhttp://openers.jp/fashion/index.html等で調べてました) 海外の商品だとそういった値段の変動ってよくあることなんですか? それとも高級ブランドの正規店だと+αがつくのが常識だったりするんでしょうか。

  • 低価格から開始のオークション、いきなり高値入札

    教えてください。オークションのことについてあまり知らない素人です。 開始価格500円(入札単位100円)の品を見つけました。 しばらくして、1000円で1入札あり、 その後、3000、3500、4200(うろ覚えですが)と 値段が上がっていきました。 入札履歴をみると、それぞれ違うIDの方が入札しています。 入札単位100円だから、そんなに上乗せしていかなくてもいいんじゃないか・・・? と思ってしまいます。これは何か落札するためのコツ、または常識なんですか? オークションに詳しい方、素人の私にもわかりやすいよう回答お願いします。

  • 不動産購入の際の価格交渉について

    購入しようとする土地はまず居住は無理な築34年の中古住宅が建っていて、坪約25万円×約70坪=1750万円で値段が付けられています。たまたま隣接する新しい団地内で前年に市が保留地の売却として更地を坪約18万円で売っていましたので、19万円×70坪=1330万円で価格交渉を不動産屋さんにお願いしたところ、1割を超える値引き交渉は常識的でないと断られてしまいました。(売り主の方にあまりに安い価格を持っていくと当初の不動産業者の値段設定が間違っていたと不信感を持たれるのでやめて下さいという説明でした)私達の提示額は安すぎるのでしょうか。また交渉の仕方として最初から支払いできる上限の額を提示しないといけないものなのでしょうか。どなたか教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J827DWNで黒色が出ないトラブルについて詳しく教えてください。極端に薄い印刷結果が出る場合も含めて、トラブルの経緯や試したこと、エラーメッセージなどをご確認します。
  • MFC-J827DWNの黒インクの印刷不良トラブルに対する解決方法をご紹介します。黒色が出ない場合や印字が極端に薄い場合の原因や対処法について詳しく説明します。
  • MFC-J827DWNで黒色が印刷されない問題が発生していますか?極端に薄い印刷結果が出る場合も問題の一つです。この記事では、黒インクの印刷不良トラブルに対する解決方法を解説しています。
回答を見る