• ベストアンサー

定期的にHDDとアクセスさせるツール

今回初めて質問させていただきます。 先日外付けのHDDを購入したのですが、HDDはかなりの精密機械で壊れやすいことを聞きました。対策の一つに、長時間アクセスなしで電源を入れ続けるのは避けるそうですね。そこで、定期的に自動でHDDとアクセスさせるようなツールを探しているのですが、どなたかご存知ありませんか?どうかよろしくお願いします。(ちなみに私はパソコン初心者なので、あまり詳しいことはわかりませんが・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.3

気休め程度にしか効果ないと思うけど http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se169327.html

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se169327.html
yuta-2005
質問者

お礼

ありがとうございます!助かります。

その他の回答 (2)

  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.2

気にしなくて大丈夫です。 何やっても3年から5年で壊れます。

yuta-2005
質問者

お礼

そういうものなんですか・・・。あまり気にしないほうがいいのかもしれませんね。ありがとうございました!

  • Mac0
  • ベストアンサー率29% (165/562)
回答No.1

電源をこまめに切断した方が壊れやすいですよ。

yuta-2005
質問者

お礼

そうなんですか!今後、注意したいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • HDDに定期的にアクセス

    最近、外付け型のHDD(PCの電源をONにすると一緒に電源が入るタイプ)を購入しました。 外付け型のHDDに入っているデータを全く使わない事もあるので、電源ONのまま長時間、置きっぱなしということもあります。 以前、何かでHDDを長時間使わない状態でいきなりアクセスするとHDDによくないので、定期的にHDDにアクセスするフリーソフトがあると見たんですが、検索しても見つけられません。 どなたか教えて下さい。

  • 外付けHDDは電源を定期的に入れたほうがいいのですか?

    いつもお世話になっています。 今回バックアップ用にバッファローの500GBの外付けHDDを購入しました。USB2.0接続です。 そこで質問なのですが、外付けHDDは使っていないときは電源をオフにしておいたほうがいいのでしょうか?それともパソコンを起動するとき同時に起動させたほうが長持ちするのでしょうか? バックアップは2、3ヶ月に一回くらいなので使わない間はauto機能を使わないで電源を入れないほうがよいのでしょうか。それとも定期的に電源を入れていたほうがいいのでしょうか。 お手数ですがアドバイスお願いします。 ちなみにパソコンはビスタのデスクトップです。

  • vista 外付けHDDになぜかアクセス

    ビスタのノートパソコンに、外付けハードディスクをつけて使っています。最近、起動後の待ちうけ画面で、何もしていないのに外付けHDDがカリカリうるさいので気になっています。 ノートパソコンの電源を入れたまま放置していると外付けHDDがかなり激しいアクセスをしています。 そこでタスクマージャなども見たんですが、いまいちなんでアクセスしているかわかりません。 HDD→HDDにコピーしているような激しいアクセスです。ちなみにノートパソコン本体のHDDはアクセスしていないようです。 音が気になりますし、息つく暇もないくらいにHDDが光っているので気になって仕方ありません。 また、本体には驚速仮想メモリというのをインストールしてあるんですが、これが関係あるんでしょうか?

  • HDDアクセスランプ

    ノートパソコンを使っていますが、 HDDアクセスランプって言うのがあります。 たぶん僕の予想ではこの、HDDアクセスランプって言うのは、 Cドライブって言うか、ノートパソコンに最初から搭載されてるHDDのアクセスを教えてるんじゃないかと思うんですけど、 僕の場合、複数の外付けHDDを使っていて、 一方の外付けHDDからもう一方の外付けHDDへのデータの移動も結構あるんですけど、 どういうわけか、 外付けから外付けへのデータ移動の時でも、 HDDアクセスランプが激しく点滅しています。 いったいどうしてCドライブ以外の外付けドライブへのアクセスが、 HDDアクセスランプで表示されてるんですか。 もしかしてCドライブにもアクセスがあるって言うことですか。 もしそうだとすると、 CドライブにはSSDを載せたばかりなので、あまりアクセスさせたくありません。 賞味期限が短くなってしまうかもしれないので、 SSDへのアクセスは極力小さくしたい。 外付けから外付けへの移動やコピーの時に、 Cドライブにアクセスしない方法を教えてください。

  • 外付けHDDにアクセス出来ません

    外付けHDDにアクセス出来ません 2日ほど前からパソコン本体からファイルを移動したり逆の操作をし ようとするとたまに「ファイルが破損した可能性・・・」という感じの エラーが出たり「フォーマットしますか」のような画面が出てきて アクセス不能になる現象が見られました。 その度にパソコンを再起動したり外付けHDDの電源を入れなおしたり していました。ですのでファイルのバックアップを急いでいたのですが とうとう外付けHDDが開かなくなってしまいました。 この場合自分でデータの復旧は可能でしょうか? 現在は外付けHDD(連動)を繋いだ状態でも、時間はかかるものの 何とかパソコンは立ち上がりますが、外付けHDDのアイコンを触ると フリーズします。その間は外付けHDDのランプが点滅し、点灯に 変わるとフリーズが解かれるという感じの繰り返しです。 パソコンはWindowsXP(元はMe) 外付けHDDはアイ・オーデータの「HDCS-U1.0」です。 マイコンピュータ上のディスクの管理画面でのドライブ名は(F)で 正常とありました。ファイルシステム名は表示されていません。 空き領域は100%となっています。 情報が足りなければ補足します。 宜しくお願いいたします。

  • 外付けHDDの定期的なバックアップ方法について

    わかる方教えてください。 Dドライブのデータ消失対策で、外付けHDDにバックアップを取りたいと考えています。 そこで質問です。 定期的にバックアップをしたいのですが、1週間に1回とか月に一回とか、設定した日にちに自動更新してくれる機能ってありますか?

  • 外付けHDD アクセスランプのみ点灯

    バッファローの外付けHDD H300U2 を使用してます。 先日USBメモリを取り外すときに間違ってこのHDDを接続している ドライブを取り外してしまいました。 いつもなら再度接続して電源を入れれば直るのに 今回このHDDは電源を入れてもpower(緑)とaccess(赤)のランプのうちaccessランプのみ点灯しpowerが点灯しません。 バッファローのサイトで調べましたらどうやら故障→修理のようですが かなり金額が高いです。それで本当にこの症状は故障修理の対象なのか バッファローのHDD経験者の方にお伺いしたいです。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 外付けHDDについてお聞きしたいことがあります。

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 外付けHDDをノートパソコンにつなげています。 ノートパソコン内の自分の文書フォルダのバックアップを 1ヶ月に1回ぐらいするので、その時に外付けHDDの電源を 入れて使用しています。 ここでお聞きしたいのですが、上記のような用途が主なんですが 外付けHDDの電源を常に入れておくメリットは何でしょうか? 定期的なバックアップできていいとも本で見たので、これが できるためにつけておくと便利だなとは思うのですが。。 外付けHDDの電源をずっと入れておくと、寿命って縮まるのでしょうか?それが不安で、ずっと電源を入れるのに躊躇を感じております。 どうかアドバイスください。 よろしくお願いいたします。

  • ハードディスクにアクセスしてる物を調べたい

    バッファローの外付けHDDを使っているんですが、 何かが勝手にアクセスしてるみたいなんです。 なので、省電力ユーティリティを使っても定期的に通常状態に 復帰してしまい、省電力の意味がありません。 何が外付けハードディスクに自動アクセスしているか調べる方法はありませんか?

  • 外付けHDD故障 HDDをパソコンへつなぐ方法

    BUFFALOのHD-250U2という外付けHDDを使っていましたが 先日突然認識しなくなりました。 電源のランプはずっと付いていますが、 アクセスランプは初め10秒くらい付くと、 その後消えてしまいます。 デバイスの問題ではありませんでした。 (他のパソコンにつないで見ましたが同じように認識されませんでした。) ファイナルデータ試供品版を試してみましたがダメでした。 外付けHDDを分解してパソコンにつないで見たら 見れるようになるかもしれないと言う意見を他の回答で拝見しました。 一縷の望みを託して、HDDケースを開けてみて、HDDを取り出したのですが そこからどうやって自分のパソコンにつないで良いのかわかりません。 私のパソコンは NEC LavieのLL700/1というモデルでOSはXPです。 IDE変換 USB2.0という接続ケーブルを買ってきてつないで見るのが 簡単だと思いますが、外付けHDDに対しても使えるのでしょうか? 自分でパソコンを開くにも初心者のため、 どこをどうつないで良いのかよくわかりません。 パソコンと外付けHDDをつなぐ方法を詳しく書かれているページなどがありましたらご紹介ください。 またそのときに必要なものがあれば教えていただきたいと思います。 宜しくお願い申し上げます。