• ベストアンサー

vodaからauへ 何が変わる?

noname#17254の回答

noname#17254
noname#17254
回答No.1

あとは考えられるのは端末のスペックが変わる。(これはホームページや販売店で確認してください) それと、どうもauの方がつながるエリアが広いみたい。 (色々と人に聞いた限りでは) vodafoneは日本から撤退が決まっているのでそのうちJ-PHONにかわるであろう。 私の知人ではauを使っているのでメールのメールのやり取りがしやすい。(kamayさんの条件がこれと同じなら同じ恩恵があります)

kamay
質問者

お礼

ありがとうございま。 >vodafoneは日本から撤退が決まっているので これは本当でしょうか? 検索してみたのですが出てこないので… 詳細が載っているサイト等はないでしょうか?

関連するQ&A

  • Vodaからauに変えてできない事は何ですか。

    最近Vodafoneの魅力が下がり、auに変えようかと迷っています。auに変えてからこんなはずでは…と後悔したくないので、Vodaならあるけどauならないものがあれば教えてください。 Docomoはまだ料金が高いですし、メールで貼付が出来なかったり、写メールも面倒だったりで全く考えていません。 特に以下の事で教えてください。 Vodaのステーションの天気予報やニュースを良く見ているのですが(有料100円/月)auでは同じようなサービスはあるのでしょうか。 Vodaではメールの受信は文字数に制限はありますが無料なのですが、auではどうなっていますか。 あとダウンロードゲームのクオリティーはどうでしょうか。今は256K系アプリで非接続で楽しむものを中心にやっているのですがゲームは充実しているのでしょうか。

  • auかvodafoneか・・・

    年明けにケータイを変えたいのですが、 auにしようかvodafoneにしようか迷ってます・・・ 今はvodafoneのV603SHを使っています。 もしauに変えるならwin、vodaなら3Gにしたいのです。 なるべくシャープがいいですが、他のでも良いです。 電話は少しします。先月は電話の料金は2000円ほどでした。 基本使用料・電話・パケ代すべて含んで先月は1万ぐらいでした。 だいたい毎月7000~10000円です。 主にメール・ウェブです。 家族割引みたいなのは両親は法人契約なので利用できません。 携帯料金月1万前後でおさえたいです。 みなさんはどちらが良いと思いますか? またauを使っている人vodaを使っている人、 長所・短所、月いくらぐらいの使用料金か教えて下さい。 よろしくお願いします!!

  • auかvodafone。

    初めまして。私は今回初めて携帯を買うのですが、auにしようか、vodafoneにしようか迷っています。auなら、W21CA、vodafoneならV603SHにするつもりです。メールやウェブを、料金を気にせずやりたいので、auのダブル定額は魅力的ですが、私の周りにauを使っている人があまりいないので、少し心配です。vodafoneなら、ハッピーパケットレギュラーというものにしようと思っています。auとvodafone、どっちがいいのでしょうか。教えて下さい。W21CAにした場合は、PCビューアーは使わないつもりです。家族も同じ会社と契約します。品切れになりそうなので早めに買いたいです。回答宜しくお願いします。

  • auのダブル定額・・・

    auのダブル定額(ライト)はパケットが使い放題じゃないですか   それは着うたや着うたフルをDLするときの料金も定額なんですか? よかったら教えてください!

  • auの料金など・・・

    このまえ初めて携帯を買いました。定額など、よくわからなかったのですが、とりあえずダブル定額ライトに入っています。12500パケットまでは安くなるそうなんですが、すこしメールをしただけで現在6000パケット消費してしまっています。着うたや着メロはなにもとっていません。どうしてメールを少ししただけで6000パケットも消費してしまったのでしょうか・・・? あと、友達でパケ放題というのに加入している人がいるんですが、auでパケ放題に入るにはどうしたらいいのですか?また、料金はどのくらいかかるんですか・・・? 教えてください

  • auのダブル定額について教えてください。

    最近ケータイをauに変えて、そのときダブル定額に入りました。 40000パケットまでは2100円で、84000パケット以上は4200円ってのはわかるんですけど パケ代ってのはメールとウェブの通信料ってことですよね? 例えば着うたを取るときに「価格」とか「○○円の情報料がかかります」ってあるんですけど、それは別ですか? それはダブル定額に入ってても関係ないんですか? その料金もダブル定額の中に含まれて、お金はかからないんですか? もし別だとしたら着うたフルばっかとってたら1曲最低でも300円はかかるから相当な料金になってしまいますよね・・・。 怖くて取れないので教えてください(>_<)

  • vodafone→auへ検討中。

    今、vodafoneのV602SHを使っています。 家族割りやハッピーボーナス(まだ加入5ヶ月)など使って先月は24000円ほどかかってしまいました。 (うち11000円がパケット代) 「パケット最大1/5」になるプランも入ろうか考えましたが、彼がauユーザーで「せっかくだからauにして指定割りにしない?」と言ってきました。私はラブ定額の方を押したのですが、電波が悪いということで私の案は却下・・・。(確かにメールは入らないことが多いので)。 気になる点といえば、ハッピーボーナスの解約金(違約金?)くらいですが、1万円に対して毎月の使用料を考えたら別にいっかなー?とも思います。 電話はほとんど彼氏とです。あとはメール利用が主です。ネットや着うた等は、PCやiPodがあるので、頻繁には使わないと思います。携帯のゲームは多少やるかも。一番こだわりたいのはカメラの画質でしょうか。 買い換えた方・またauユーザーの方 使い勝手や、メリットデメリット等ありましたら教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • メールについてお聞きします。

    この度、携帯を買い換えようと思っています。 主に使用はメールばかりで、送信だけでも月に300~四桁近い遣り取りをしているので 一番メールを安く沢山使えるとこと思い、調べてみたところ、 短文の遣り取りですと、デュアルパケット定額をつけたvoda3Gが一番安くなると思うのですが (128文字まで受信無料、250文字相当まで送信0.7875円/メール定額はパケット定額にならないので使いません) どこのショップに相談しても『ボーダフォンよりauかドコモの方が安い』と、言われてしまいます。 一体、どこでどういう差が出てくるのでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。

  • 番号変更の案内を流せますか?(Voda→au)

    よろしくお願いします。 ボーダフォンからauへの変更を考えています。 その際、ボーダフォンで、番号の変更を音声案内することは出来るのでしょうか? もし、出来るならどんな手続きになるのでしょうか。今までの契約内容を維持したまま。とか基本料金だけ払うとか、解約してから○日間は流れる、、、などなど。 よろしくお願いします。

  • vodaへのメール送信について

     一週間ほど前から、vodaのメル友へのメール送信が出来 なくて困っています。 DoCoMoとPCからvoda宛にメールを送ると、両方とも 「MAIRER-DAEMON@q.vodafone.ne.jp Non Delivery Notification  送信先エラーにより、配信されませんでした。  To:送信先アドレス  Date:日付、時間」 と、すぐに返ってきます。 (返信の理由が書いてありません) 時間や日にちを変えて何回送ってもダメです。  理由として何が考えられるでしょうか?  アドレスを変えたり、受信拒否にした場合とは、 返ってくるメッセージが違うと思うのですが・・・