• ベストアンサー

自分の作った検索サイトへ自主登録してもらいたい。

 とあるゲームソフトオンリーの検索サイトを作ったのですが、開設から1ヶ月経っても「登録しよう」という方が現れてくれません。 対象のソフトは、無名じゃないけど特別有名でもないといった感じです。  ゲーム総合系のサーチエンジンや同じジャンルのウェブリングに登録をしているので、そこからお客さんが来てくれてはいるのですが・・・  登録してあるサイトが0件だと登録する気にならないかもしれないと思って、公式サイト(ファンサイトには寛容なタイプのメーカーさまなので)とそのジャンルの同盟サイトをいくつか自分で登録したのですが、まだ自主登録してくれる方は出てきません。 作ったばかりの検索サイトって、そういうものなんでしょうか。  このまま自主登録してくれる方がいなかった時はhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=142768の記事のようにメールで勧誘してみるつもりですが、その前にまだ「登録したい」と思ってもらえるよう努力できる所があるかもしれないと思いました。  でも自分では、もっとゲーム総合系のサーチに登録する以外思いつかなくなっているので、アドバイスいただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2NN
  • ベストアンサー率40% (143/353)
回答No.1

ページを見ていないので詳細はアドバイスできませんが、 少なくとも重要なことは、 ・コンテンツ(必要性)、 ・ユーザビリティ(使いやすさ)、 ・レイアウト(見やすさ)、 ・デザイン(美しさ) の4点だと思います。 それとちょっとした宣伝を。(ウザくない程度に) 上から順に優先順位が高いと思ってください。 (該当の検索サイトの場合は)

lar-by
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  挙げてくださった4点について、できるだけ客観的に見直してみました。 >・コンテンツ(必要性)  私が登録したサイトへはまんべんなくアクセスされているし、ブックマークしてくださっている方もいるようなので、探す方の役には立っているように感じます。  自主登録してくださるサイトがあったらそこに応じてカテゴリを増やそうと思っていたので、カテゴリはそんなに多くはないです。 >・ユーザビリティ(使いやすさ)  文字サイズ固定はしていないし、未訪問・訪問済のリンク色も区別してつけています。 解像度が800×600でもちゃんと見られるようにも作っています。  ただ、フレームを使っているので好みが分かれるとは思いますけど・・・ >・レイアウト(見やすさ)、  白メインの背景に黒文字で、背景画像も左端にちょっと画像が出る以外は白くなっているものなので、文字が読めないということにはならないです。 >・デザイン(美しさ)  センスに自信がないのでなんとも言えないのですが・・・ ものすごくシンプルイズベストな作りだけど、せめてダサくはならないようにはしました。 >それとちょっとした宣伝を。(ウザくない程度に)  どこのでの宣伝という意味か分からなかったのですが、サイトのトップには「気軽に登録してください」のように一文だけ書いています。 (トップに書くことがウザいことだったなら、墓穴・・・)

lar-by
質問者

補足

 補足お借りします。 (No.1、No.2さんへのお礼後に追加-07/12-)  見やすく、使いやすく、とか考えながらフレームも辞めたり口調(文章)を柔らかく変えたりしているのですが、相変わらず登録者さま0です・・・  これ以上の回答をしてもらうにはサイトのアドレスを載せた方がいいとは思ったのですが、「禁止事項(○個人情報の開示)」に引っかかると思うのでできません。 ごめんなさい。  困り度は1にしてあるけど「困っているけど、暇な時にでも回答してもらえれば助かる」という感じで気持ち的には困り度2なので、もう少し締めずに回答待ちさせてください。

その他の回答 (2)

  • 2NN
  • ベストアンサー率40% (143/353)
回答No.3

> とあるゲームソフトオンリーの やはり需要が少ないんではないでしょうか。 相手によっては、ちょっとウザく感じられる可能性もありますが、 同じゲーム関連のサイトを探して相互リンク依頼をしてみると良いかもしれません。 自分から登録するのは面倒くさいが、管理人(あなた)が登録してくれるのなら喜んでどうぞ というサイト運営者も少なからずいるかと思います。

lar-by
質問者

お礼

 再回答ありがとうございます。 (No.1さんの補足を借りたのは、補足の後も回答がなかった時の締めコメント用にNo.2さんの補足を残しておいたからなんですが、それが2NNさんへの回答要求みたいに取れてしまっていたらのならすみません)  サーチを開いたゲームはレビューサイトでも上位に入る面白さなので需要があるのかと思っていたんですが、人くくりにそうと言えるものでもないみたいですね。  相互リンクを依頼できそうなサイトとかも、探してみようと思います。 >自分から登録するのは面倒くさいが、管理人(あなた)が登録してくれるのなら喜んでどうぞというサイト運営者も少なからずいるかと思います。  こちらのご意見は特に参考になりました。 自分以外の人に登録されることは嫌がられるのかと思って控えていたんですが、ちょっと希望が。 おかげで、自分以外の人の登録されることについて、アンケートカテゴリに聞きに行ってみようと思えました。 *最後に。 「サーチに基本的に求められてるもの」は学べましたので、ためになりました。 回答してくださったお二方、ありがとうございました!

  • wif87
  • ベストアンサー率50% (47/94)
回答No.2

登録が必要な場合は、やはり信用が大切です。 自分が客であれば、 ・見て便利・良いと思い、(この間1~2分) ・それからまじまじとサイトを見て、 ・登録したいと思い、 ・登録しても大丈夫か?と思います。 (セキュリティ面など。人によってはクッキーを使用すると言うだけでも嫌がります。) ただし、よっぽどやりたいと思わない限り、登録の工程が面倒であればやめますね。 もしカウンターを付けてるのなら、外した方が良いかもしれませんね。 登録が必要なサイトでカウンターが少ない数字だったら、ここ大丈夫?と私は思います。 それから、詳細がわからないので何とも言えませんが、 そもそも上記質問文からはあなたのサイトの必要性を感じられません。 これだったら登録のいらない大手検索サイトの方が良いのでないの?と思います。 是非反論して頂きたいのですが、少なくともトップページを見て、 ユーザーがそれを一発で理解できるくらいの視認性は必要だと思います。 #1さんのおっしゃってる事が最優先です。 勧誘やSEOはその後です。 ユーザーの視点で考え実行してみて下さい。 やはり登録制のサイトは大変だと思いますが、頑張って下さい!

lar-by
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。  一応サイト名はサーチエンジンだと分かるようにつけてあるし、トップページには「ここは○○のサーチエンジンです」という風に書いてあって、ぱっと見で分かるようにはしています。 でも、シンプルにまとめすぎて、インパクトに欠けているような所があるかな、と思っています。  登録については、まだ始めたばかりなので仮登録なしでそのまま本登録できるように=わざわざ管理人の登録を待たなくてもいいようにしてあるんですが、誰も自主登録までには至らないのが現状です・・・ >登録が必要なサイトでカウンターが少ない数字だったら、ここ大丈夫?と私は思います。  確かに、宣伝に使えなさそうな検索サイトなら登録しても意味ないと思われちゃいますよね。 相談しているサイトは、一日のユニークアクセスがまだ20件前後なのにカウンターをつけてしまっています。 「カウンターのアクセスが増えていくのを見ることで、登録しようと思ってくれる人が出るかも?」と考えてつけていたのですが、外してみようと思います。 >そもそも上記質問文からはあなたのサイトの必要性を感じられません。 >これだったら登録のいらない大手検索サイトの方が良いのでないの?と思います。  そのゲームソフトが好きでイラストとかを見たくて検索サイトを探して2件見つけたものの、どちらも実写のアダルト・出会い系サイトが登録されているのにそのままになっている&掲示板のリンクが切れている、お世辞にも管理されているとは思えない状況だったので、「それなら自分でちゃんと管理をして検索サイトを作ってしまおう!」というのが検索サイトを作った動機だったりします。 私は検索でリンク切れとかあると不快になるタイプなので、登録サイトのリンクチェックを定期的にするという覚悟の上で、サイトを作ったのですが・・・  こういうことをくどくど書いてもうっとうしいかもしれないし、すでにある2件の検索サイトの批判になってしまうようで、トップにも他のページにも書いてはいませんでした。  これだけじゃ期待されている「反論」には不十分かもしれないですが、自分でもそう思ってしまう辺りまだまだ「必要性」が足りないということかもしれないですね。 なかなか難しい・・・  「安定した管理を検索サイトを提供したいです!」というのをアピールした方がいいんでしょうか。

関連するQ&A

  • サイト検索サイトの登録について

    ある二つの、そのジャンルでは大手の登録サイト(サーチ)様に以前登録申請をしました。 そのジャンルでは皆様その二つにまるで連携するかのように必ず登録なさっているようだったので、私もその二つの登録サイト様に新規登録申請をしました。 はじめはどちらもNGで、仮登録を却下されました。 (これはおそらく規約に引っかかったのが原因だと思うので、そのことで別にどうこうは思っていません。) そこで自分のサイト内容を確認し、画像の工夫をしたり注意書きを記載したら、一つの検索サイト様はOKで、本登録をしてくださいました。 でも、もう一つのサイト検索様はNGのままです。 初めて新規登録申請をして、一週間経っても自分のサイトが載らなかったので、もう一度新規登録申請をしました。 そして、その後一週間経ってもやはり自分のサイトは乗らなかったので、もう一度新規登録申請をしようとしましたが、「そのサイトは申請中です」というエラーメッセージが出てしまい、もう新規登録申請出来なくなりました。 これは、無言の「登録拒否」でしょうか・・・ すごく落ち込みました。 ちなみに当方のサイトは扱っているものがBLだったり、趣向が大人向けだったりするので、かなり画像や注意書きを他のそういったサイト様と同じように工夫しています。 BLだからといって、自己中ちっくなへんてこなものを載せているわけではなく、自分でいうのもなんですがクオリティもそこそこのものだと自負しています。 他、ただ引っかかる事があるとすれば、そのジャンルのキャラとジブリや他ジャンルのキャラとを勝手にコラボした漫画を一部載せています。 でも、その他版権キャラを貶めるような表現はしておらず、あくまで楽しめるような内容にしたつもりです。 あとは以前、自分がまだサイトを持つなんて微塵も考えていなかった頃、その検索サイト様内のあるサイト様の閲覧入口がどうしても解らず、何回か個人的にメールで聞いてしまった事はあります。 しつこいと思われたのか、回答出来ないのか、二回目にお返事は返ってきませんでしたけど・・・ でもその時も決して失礼で自己中心的な尋ね方はしておらず、それから半年以上経った頃に自分のサイトを持ったので、その件も踏まえて(軽く謝罪文も添えて)新規登録申請をしたのですが・・・ 原因はなんなのでしょうか? 規約記載こそないものの、やはりジャンル外版権キャラが引っかかっているのでしょうか? それとも以前の某サイト様閲覧方法をしつこく聞いてしまった事が原因で個人的に却下されているのでしょうか? そして画像を下げたり、更なる修正をしたところで、一ヶ月以上経って未だ「登録保留」のままだったら、どうすればいいのでしょうか。 その場合、メールしてみていいのでしょうか。 又、どういった感じで質問すればいいのでしょうか。 おそらく登録拒否や保留についてはお答えできないというのが同人サイト界のルール?ではあると思うのですが・・・ やはりやっとの思いで構築したサイトですので、多くの方に見てほしいし、その検索サイト様に出来れば登録していただきたいというのが本音です。

  • Yahoo検索サイト登録がうまくいきません

    1月下旬頃から会社のサイトをYahoo検索登録しようと何度も試みましたが、まだYahooで検索しても出てきません。 下記のサイトから登録依頼をしましたが、何かが違うのでしょうか? https://siteexplorer.search.yahoo.co.jp/submit Googleやmsnは1週間程度で登録されました。

  • インターネットで検索サイトに登録

    どうもこんにちわ。 友人に頼まれて、簡単ながら彼の働いている不動産関係の会社のHPを製作しました。その後、彼から連絡があり「ヤフーなどで検索をした時に出てくるようにしたい」という要望があり、さっそくヤフーなどのサイトに登録しようとしたら、審査などいろいろと書いてありました。しかし、サーチエンジンにすぐに登録してくれるような会社がいくつかみつけたのですが、何が違うのでしょうか? また、何か検索サイトに登録することやネット広告のことなども何もわからないのですが、今のこの状況でおすすめありましたら、是非教えてください。よろしくお願い致します。

  • 同人サイトの検索よけについて

    ある少女漫画の同人サイトをつくりたいと思っているのですが、 タイトルでひっかからないための検索よけをするべきなのでしょうか? サーチがないジャンルなので、検索よけをすると閲覧者が全くこない状況になる気がするのですが、 どうしたらいいでしょう?

  • 検索サイトの検索結果ページをお気に入りに登録したい

    こんにちは。お世話になります。 学術文献検索サイトのPubmed http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/ でキーワードサーチした結果をお気に入りに登録してすぐに呼び出す ことは可能でしょうか? 右クリックサーチ君を使って、検索結果のページで「このフレームだけを表示」を試してみても 検索結果は表示されませんでした。 このようなサイトの検索結果ページのURLを知る方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 検索サイトへの登録

    商用サイトを今回作るので、検索ポータルサイトに登録したいのですが、yahooの登録には審査料がかかり、無料の審査だといつ審査が通るかわからないとのこと。無料の申請でyahooに登録できた方は期間がどのくらいかかるのか教えてください。 yahoo以外の検索サイトで勧められるのはどこのサイトでしょうか。無料だとありがたいです。 検索サイト以外で商用サイトを宣伝するのに、いい方法があればおしえてください。

  • 自主参加制の名簿の作り方

    趣味で自主参加制の名簿(同盟のようなもの)を作りたいのですが、登録する機能だけではなく、観覧する際に簡単なカテゴリ分けもしくは検索機能がついているものをレンタルできないか探しております。こういったことの制作は初めてなので、説明が下手で申し訳ありませんがどなたかご教授いただけると助かります。

  • 登録が1件もないウェブリングは参加しづらいですか?

    こんにちは。 サイト運営やブログをやっていてウェブリングに興味があるかたにお聞きしたいです。 タイトルのとおりなんですが、まだできたばかりで登録が1件もない(管理人のサイト1件だけ)のウェブリングは参加しづらいでしょうか? 新しくウェブリングを設置したのですが、参加者がいなくて困っています。 私は今まではウェブリングは参加だけで管理運営したことはなく、参加者が集まってからの管理運営ばかり考えていて、参加者を増やすノウハウはなどは考えていませんでした。 同じジャンルのサーチエンジンに『ウェブリングを運営しているサイト』として登録しました。 でも今のところは新着サイトということでアクセス数はかなりありますがそのうち減っていくと思います。 それに、サーチエンジンからの訪問者はウェブリングを利用して自分の欲しい情報を見つけるために訪問されるのであって『ウェブリングに参加したいから』ではないように思うのです。 やはり最初は知り合いのサイトマスターさんなどにお願いして登録してもらうのが良いのでしょうか。 でも仲良くしていただいているかたはそのウェブリングに登録する条件があわないし(扱っているカテゴリが違う、など)昔は良く交流していたけれど今は忙しくてほとんどやりとりのないかたなどにはなかなか頼みにくいです。 ちょっと疎遠なサイトマスターさんから『ウェブリング作ったから参加してください』なんていきなり連絡きたら、あからさまに宣伝行為っぽくてイヤですよね? 質問がバラバラになってしまいましたが、 1.登録者がいないウェブリングは参加しづらいですか? 2.参加者を増やすいい方法はありますか?(こればかりは地道に待つしかないのでしょうけど) 3.ちょっと疎遠なかたにお願いしてもいいものでしょうか。やめたほうがいいですか? この3つについてお答えいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 検索サイトで自分のホームページが違うページに飛ぶ???

    gooに自分のサイトを登録して、検索結果に反映されるようになりました。 サイト名、メタタグで設定した説明文が表示されています。 でも、URLが http://www.xxxx.com/cgi-bin/ウェブリング名/ering.cgi?mode=randam になっており、違うサイトにいってしまいます。 加入しているウェブリングのうち、ランダムリンクが何故か登録されてしまっているんです。 gooに連絡しようかと思ったのですが、ロボットエンジンなので、 要するに私が自分のホームページを直さないとどうにもなりませんよね…? こういうケースって普通あるんでしょうか? 私のサイトは、index.html内に複数のフレームを設定しています。 そのうちのひとつのフレームにウェブリングを設置しました。 検索対策のタグは、index.htmlにか書いていません。 原因がわかる方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 検索エンジン登録

    携帯サイトをモバイル検索エンジンに登録しようと思っているのですが、 なかなか登録ページまで辿り着けません↓ 辿り着けたのはYahoo!モバイルのみで、 その他Jコースを使わないと登録出来ないサイト(R25式)や、 登録ページが開けないサイト(infoseek)などがあり、 登録作業で困っています/(-_-)ヽ ・MSNサーチ ・F★ROUTE ・OH!NEW? ・CROOZ! ・ケータイ livedoor ・ixenサーチ ・モバイルgoo ・Googleモバイル ・Askモバイル ・ケータイBIGLOBE 各検索エンジンに登録出来るURLを教えて下さい。 よろしくお願いしますm(._.)m

専門家に質問してみよう