- ベストアンサー
車の免許を取れるとしたら年齢はいくつからだと思いますか?
もちろん日本では18歳です。でも海外では違います もし、法律が変わって取得できる年齢が変わるとしたらいくつ位でしょう? 「若い人は事故起こすから25歳位から・・」 「15歳くらいでも十分運転できる!」 など、あなた個人の意見で答えてください
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
18歳で妥当だと思いますよ。 下手すりゃもう少し上の20歳でもいいかと思われます。(犯罪起こすと名前が全国に載るからね。) 海外は海外、日本は日本。 海外に比べて日本の人って(自分もそうだけど)幼いと思います。 いろんな面で。 交通に関することもそうですが、謝ることも、挨拶も出来ない。非常識人間が多いじゃないですか。 学科+実技だけじゃなくて常識も課題に増やした方がいいと思います(苦笑) 16歳で原付…あれも甘いです。 轢かれかけました^^;高校生に。危ないです。 あぁ…念願の飛行機にも乗れず、一人暮らしも出来ないで、そして…ウェディングドレスも着ないで、くそガキのスピード違反+信号無視原付に轢かれて数ヶ月前亡くなった親友の元に逝くんだ…と走馬灯が走りましたよ>< 「よく免許取れたね~」と無事故無違反ながら「自称3流ドライバー」の自分が思いました。 ちゃんと青信号で渡ったのに。
その他の回答 (5)
- mines111
- ベストアンサー率40% (150/373)
>15歳くらいでも十分運転できる! 誰でも、特別な技能なんかないでも運転は出来ますので(タマに無免で走って畑にはまったとかもありますし)そういった意味では15歳でも良いかもしれませんが、責任能力の問題でやはり、20が妥当でしょうね。 ただ、就職等で時間がなくなる方が多い為、少し余裕を持って18にしてあるのでしょう。現行の年より下がる事はまず、考えられないです。
- coco-02
- ベストアンサー率37% (28/74)
こんにちは。 私は18歳のままでよいと思います。 私は、免許を取る資格がある=事故を起こしたときに責任を取れる、と考えるからです。 自分は絶対に事故を起こさないと思っていても、 巻き込まれてしまうこともありますし、 自動車対自動車ですと必ずどちらにも責任が生まれます。 損害賠償などを求められたとき、それに応じるには、 きちんとした職がなければいけません。 中学を出てすぐに働くひともいますが、大抵は高卒かそれ以上ですよね。 高校を出て就職となると18歳で免許を取るのが妥当かなぁと思います。
- pandaco
- ベストアンサー率18% (141/752)
私も#3さんの意見に大賛成です!! 凶器になるものなんだから20歳からで良いと思いますし、もっと取りにくくして良いと思います!!なんだかお金と時間があれば取れるもののような気がしてなりません。 すべての自動車学校がそうだとは限りませんが、同じ道で練習して、同じ道で試験・・・。 皆が皆免許取り立てで、免許取った時と同じ道しか走らないとは限りませんし・・・。 その道のタイミングだけ覚えていたら取れるっておかしいと思います。 最近の若葉マークのマナーの悪さには腹が立ちますから、マナーも教えていただきたいです!! あっ話がそれましたが、免許は20歳からで良いと思います。 が、1番重要なのは、何歳でも「適性」が問題ですよね・・・。
- Tumugi
- ベストアンサー率20% (60/287)
車は、ある意味凶器になりうるモノです。 自分の責任を自分でとれない未成年は本来免許を取るべきなのかどうか、、、、、。 もし、変更するなら20歳(成人)からでしょうかね。 または、免許を取得した時点で未成年に与えられる恩恵(犯罪者でも実名報道されない等)も取り消すべきだと思います。
- blue5586p
- ベストアンサー率27% (1611/5842)
私は、現行より1歳上の、19歳が妥当と思います。 理由は、私が以前、このカテゴリーで質問した 「遅生まれ、早生まれ、得なのはどちら」でも述べましたが、18歳だと4月生まれの者は高校3年になるとすぐ免許が取得可能なのに対し、早生まれの者は卒業するまで待たねばならないなど、不公平が生ずるからです。 サッカーくじ「TOTO」の年齢制限を満19歳としたのは、一見中途半端な年齢のようですが、実によいと思いました。 ただし、これ以上年齢を引き上げることは反対です 人間は、年齢が高くなるにつれ、新たな技能を身につけるという力が衰えてきます。 25歳にまで引き上げたりすれば、運転技能がなかなか身に付かず、かえって交通事故が増加すると思います。