• ベストアンサー

生理前から今現在も高温期続いています・・・

tomopyoの回答

  • tomopyo
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

今回の生理の前に、避妊しないで仲良くなさった記憶はありませんか? 今回の生理が着床出血、または不正出血の可能性はないですか? 私は今年の1月に普通に5日ほど、量も通常程度の出血があったので生理が来たのだと思っていました。 ところが生理が終わった数日後にまた少量の出血・・・おかしいなと思い 病院にいったところ妊娠していました。 ですがもうすでに流産しかけている状況で、結局そのまま完全流産となってしまったのですが・・・ そのときは結局流産後1週間位まで高温が続いていました。 結局その出血が着床出血だったのか不正出血だったのかはわからないのですが 自分では生理だと思い込んでいたのでびっくりでした。 一度妊娠検査薬を試されてみてはいかがですか? もし今回の生理だと思っていたのが着床出血であれば妊娠反応がでるはずです。

pooh_mako222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 生理前に避妊しないで仲良くしたのはありませんが、いつもは膣外射精で、一度だけ、旦那の「中で漏れたかも」っていうことはありました。 なので実は生理直前に一度だけ検査をしたことがあるのあるのです。すぐに生理は来てしまいましたが…もう一度思い切って検査してみた方がいいかもしれませんね。そうなるともし反応出たら私も流産という可能性があるということですよね。

関連するQ&A

  • 生理がこない 高温期はいつ?

    こんにちは 6月より妊活中の精神障害を持つ33才の主婦です 宜しくお願いします 平均周期27日 前回25周期 今31周期目です 生理予定日10/5 まだ生理来ません いつもは1日ずれる位なんですが生理予定日ころからが痛む気持ちが悪い 風邪っぽい(鼻水や微熱)生理痛のような痛み トイレが近く寒気があったりすごく暑くなったり忙しいです、昨日夜垂れる感じがしたので慌ててトイレに、水っぽいおりものでした 基礎体温ですが 9/8(36.88)生理開始 茶オリ?少量出血 9/9(36.60)茶オリ?少量出血 いつもならドバドバ 9/10(36.52)茶オリ?少量出血 9/11(36.67)やっと普通の量の生理 9/12(36.58)生理 9/13(36.38)生理 9/14(36.44)生理 9/15(36.54)生理終わりました 9/16(36.31)仲良し 9/17(36.45)仲良し 9/18(36.29) 9/19(36.22)仲良し 9/20(36.35) 9/21(36.35)仲良し 9/22(36.29) 9/23(36.32)仲良し 9/24(36.37)仲良し 9/25(36.40) 9/26(36.64)仲良し 9/27(36.61) 9/28(36.83) 9/29(36.77)仲良し 9/30(36.87)仲良し 10/1(36.66) 10/2(36.83) 10/3(36.71) 10/4(36.84) 10/5(36.66)生理予定日 10/6(36.90) 10/7(36.79) 10/8(36.81) この基礎体温の場合、排卵日はいつになりますでしょうか? 高温期はいつからになりますでしょうか? 私では今回の体温は上手く判断出来なかったので… 妊娠の可能性はありますか? 昨日検査薬では蒸発線しか見えなかったです…今度はいつ頃検査薬を試したら良いでしょうか? よろしくお願いします

  • 生理再開前の高温期と排卵について

    二人の子供がおります。 下の子が一歳半で授乳中のため、まだ生理は再開しておりません。 6月2日あたりから体温があがってきたので、そこを高温期一日目と計算し、 本日12日目で妊娠検査薬を試してみましたが陰性でした。 今まで2回妊娠を経験しておりますが、36.7℃以上を記録することはあまりなく、 今回は一週間以上続いていたため少し期待していたのですが。 そもそも高温期の始まりを間違えて計算していて、 まだまだ着床して日にちが経っておらず、陰性だったということも考えられますでしょうか? また、このような体温になったということは排卵したと考えられますか? それから5月にあった出血も気になっています。 着床出血かと思って検査しましたが陰性でした。 おりものシートにすこーしつくぐらいのものだったのですが、 これは生理なのでしょうか? 長くなってしまい、わかりにくい文章で申し訳ありませんが、 どなたかアドバイスいただけましたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 5/1  36.32 5/2  測り忘れ  仲良し 5/3  36.51 5/4  測り忘れ 5/5  測り忘れ 5/6  36.58 5/7  36.49 5/8  36.38 5/9  36.54 5/10  36.79 5/11  36.89 5/12  36.89 5/13  36.59 5/14  36.50  (赤い点くらいの出血)  検査薬陰性 5/15  36.64  (赤い点くらいの出血) 5/16  36.47  (赤い点くらいの出血) 5/17  36.65  (おりものに混じった出血少量) 5/18  36.53  (薄いピンクの出血少量) 5/19  36.45 5/20  36.39 5/21  36.55 5/22  測り忘れ 5/23  36.53 5/24  36.34 5/25  36.40 5/26  36.37 5/27  測り忘れ 5/28  測り忘れ 5/29  36.50 5/30  36.48  仲良し 5/31  36.57 6/1  36.38 6/2  36.48 6/3  測り忘れ 6/4  36.51 6/5  36.66 6/6  36.85 6/7  36.75 6/8  36.85 (白いベタベタおりものあり) 6/9  36.87 6/10  36.83 6/11  36.94 6/12  36.72 6/13  36.92  検査薬陰性

  • 高温期が20日目ですが

    初めて質問させていただきます(ノД`) 本日で高温期が20日目になるんですが なんか変なのでなにかアドバイスお願いしますorz 先月9月17日に生理が来て ルナルナの周期にあわせて 10月4日に仲良ししました、 19日に茶おりがきたのでリセットかと思ったんですが ナプキンをつけていてもごく少量の出血で 1日変えなくても平気なくらいしか出血してません 未だに止まらずなんですが高温期も続いてます 鮮血でもなく水で薄めたような血が少量 なんて生理で来たこともないですし 生理が始まると体温も36,40くらいまで 下がるのですが ずっと37,10~37,48の間を行き来してる状態です、 なにかどんな可能性が考えられるか 教えていただけますか?(>_< ) まだ検査薬は未使用です、

  • 生理中の高温期

    生理中の高温期 一人で考えてたら、不安になるので宜しくお願いします。 基礎体温は付け始めて1年ほどになるのですが、未だ無知な事もあり相談させて頂きました 周期は大体30日~33日で、生理期間は5~7日です。 高温期が、7月6日~7月17日で、7月18日~7月23日(今日)まで生理でした その間、17日に彼と仲良くしました(避妊をして) ただ、生理になっても、体温がおかしく・・・ 7月18日 36.73   19日 36.59   20日 計測出来ず     21日 36.73   22日 36.50   23日 36.82 去年のこの時期の体温を見ると、生理が終わっても高温期並みの数値が出てたので、季節の関係かな?と思ったりもしたのですが、今は妊娠を望んでいないので・・・ 出血量は生理並みで、先月までは生理が来たら低温期になってました このまま高温期数値が続く場合、検査薬はいつから試せるでしょうか? もしくは、病院に行った方がいいでしょうか?   

  • 高温期がよくわかりません!グラフがガタガタですが大丈夫でしょうか?

    以前質問させていただきました。丁寧な回答を頂けるので、いつも助かっています。ありがとうございます。 baby待ちの主婦です。 さて、以前の質問より2週間。高温期を待っているのですが、高温期がよくわからなくなりました(涙)今月は、寒かったり暑かったりもあってか、どうもグラフがガタガタです。以前投稿したものにさらに加えて書きます。 11/1 37.0(仲良し) 2 36.8 3 36.7 4 36.8 5 36.71 6 36.78 7 36.7 8 36.8(生理不順で産婦人科 今回は排卵していない様子と言われる) 9 36.47 10 36.48(生理開始) 11 36.27(生理2日目) 12 36.4(生理3日目) 13 35.97(生理4日目) 14 36.4(生理5日目) 15 36.7(生理6日目 前日飲酒) 16 35.97 17 36.32 18 36.37 19 36.1 20 36.29 21 35.83(排卵検査薬 うっすら) 22 36.41(排卵検査薬 白★仲良し) 23 36.45(排卵検査薬 白) 24 36.36(排卵検査薬 21より濃い紫) 25 36.02(排卵検査薬 うっすら) 26 36.55(排卵検査薬 一番濃い薄紫★仲良し) 27 36.31 28 35.82 29 36.51 30 36.24 12/1 36.28(透明で伸びるオリモノが!はじめてでした★仲良し) 2 36.39 3 36.41 4 36.6 5 36.7 6 36.3 7 36.53 8 36.58 9 37.01 10 36.97 11 36.92 12 36.77 13 36.86 29か30あたりからじわじわ体温が上がってきているのはわかります。 26か27あたりからともとれる。 いったい、どこから高温期だったのでしょうか? 高温期の始まりによって、妊娠検査薬の使用日が違うと思うので気になります。 数日前から、おなかが少し痛んで、妊娠なのかそれとも生理前なのか…とドキドキしています。授かってますように…! どなたか教えてください!お願いします!

  • 生理中&陰性のまま高温期19日目!

    今年から子づくりを始めた結婚3年目29歳主婦です。 基礎体温を前回の生理開始日(2/17)よりつけ始めてみました。 まだ、つけ始めたばかりなのでわからないことが多く・・・。 いろいろ調べてみたところ、誰でも高温期は14日±2日とあるのですが、おそらく私は本日で高温期19日目なのです! 生理が始まってから毎日明日には下がるだろう、と思って過ごしていたのですが本日も36.74度。 ちなみに妊娠検査薬(チェックワンファスト)も陰性です。 体の異状としては、花粉症でくしゃみや喉のイガイガがあることぐらい。 その他は軽めの生理痛のみ、生理の出血の様子もいつもと変わりません。 生理ももう終わり気味。 「持続黄体依存症」という症状かもしれませんが、この場合は病院に行くべきなのでしょうか。 妊娠に影響したりするのでしょうか? それともよくありがちで、大したことないのでしょうか。 あと、ついでで申し訳ありませんが、仲良しのタイミングはこんな感じでいいのでしょうか? よろしくお願いします。 2/17 36.68 生理 2/18 36.38 生理 2/19 36.60 生理 2/20 36.52 生理 2/21 36.61 生理 2/22 36.45 生理 2/23 36.51 生理 2/24 36.34 2/25 36.52 2/26 36.40 2/27 36.58 2/28 36.38(排卵検査薬うっすら) 2/1  36.40 仲良し(排卵検査薬陽性) ※ドゥーテスト使用 3/2  36.25 仲良し(排卵検査薬陽性) ※基礎体温→排卵日? 3/3  36.67 仲良し(排卵検査薬うっすら) ※高温期1日目? 3/4  36.64 3/5  36.75 3/6  36.99 3/7  36.71 3/8  36.58 3/9  36.81 3/10 36.82 3/11 36.89 3/12 36.92 3/13 36.73 3/14 37.02 チェックワンファスト陰性 3/15 36.97 ※茶オリ→鮮血より薄い感じの出血(すぐ止まる)その後仲良し 3/16 36.74 チェックワンファスト陰性 3/17 36.92 生理 3/18 36.71 生理 3/19 36.71 生理 3/20 36.74 生理 3/21 36.76 生理 ※高温期19日目!?

  • 生理がきたけど、高温期が続いている‥?

    自分でもいろいろと調べたのですが、よく分からなくて‥ ヒトリで不安なので、よろしくお願いします。 現在生理4日目。高温期が続いています。 生理周期は35日くらいです。基礎体温はつけています。 4月に結婚し、現在は妊娠したいなーくらいの気持ちです。 積極的に!とは思ってないので、避妊したりしなかったりですが‥ 前回の生理は5月11日~で、5日ほどで終わりました。 避妊(コンドーム)しないで仲良くしたのは、 18日が最後です。(その後は避妊していました) 今月の第一週くらいから生理の前兆みたいのが出ました。 今思えば、ちょうどその頃から高温期に入ったので、 たぶんそのあたりで排卵したのかなーと思ってます。 ただ、その前後は、避妊していましたが‥ 今回はその前兆がひどくて、胸がすごーくはって、 ちょっと触られただけでも痛いくらいでした。(いつも以上に) あと、眠気とだるさと下腹部痛がありました。(これはいつも通り) もしかして!?‥とかって思ってたんですけど、 生理がきたので、違ったんだなー‥と思ってました。 ただ、今回の出血はいつもより少なく、色も茶褐色っぽいのです。 以下、補足に続けます。

  • 高温期19日目・・・陰性

    初めて質問をします。 結婚3年目、29歳です。 妊娠をすごく望んでいる、というわけではありませんが、なるべく早くほしいね、と話している夫婦です。なので、あまり排卵日とかを意識した仲良しはしておりませんが、避妊もしていません。 月経周期は最近乱れていて、去年までは35日周期で安定していたのですが、今年に入って4週間弱で生理が来たり、35日だったり・・・を繰り返しています。 前回の生理は5月19日から、基礎体温で高温期を確認したのは6月9日です。仲良しは6月1日、6月7日です。6月11日から薄いピンク色の出血(ほんの少量、ナプキンの必要もないくらい)があり、1週間ほど続きました。18日に茶色いオリモノのようなものがどろっと少量でて、出血が終わりました。妊娠かな?不正出血かな?と思いながらも普段と変わらない生活をしていました。(恥ずかしながら、飲酒・喫煙も・・) 6月の19日にがくっと体温が下がり、生理がくるかな?と思ったら二日たって、また37度を超える体温が続いています。検査薬はcheck one fastで昨日27日土曜に行いましたが陰性・・・。生理がまだ来る気配がありません。。 妊娠の可能性があるでしょうか? それとも、出血がもしかして流産?ととても不安です。どなたかアドバイスお願いします。

  • 妊娠 着床 大量出血 高温期

    はじめまして。 まず質問させてください。 高温期14日目です。12日目に夕方、出血が見られました ピンクの少量の出血です。 生理は19日に毎月きてたのですが、 先月遅れて20日に来たので20日前後に来てもいいはずです。 その出血も生理かと思ったのですが その少量以来来ていません。 7日8日12日に確か仲良ししました。 排卵が7日だったみたいですが、この場合妊娠ですか? 検査薬はいつならしていいでしょうか? 高温期はいつまで続けば妊娠してるんでしょうか? と質問させてもらっていたものです。 昨日でかけて、買い物しにいったのですが 立ってるのが辛くて足がガクガクしていました そのまま夜になってSEXしてしまい、 そのあとの今日大量出血、 普段の生理は二日目三日目は大量ですが 見たこともないくらいの出血でした 生理の一日目ならこんな出血ありえるか?と思い... 検査薬をしようと思っていたんですが... 出血は今落ち着いてます 出血時、凄い痛みがありました 検査薬も無意味ですか? 安静にしてればいいですか? 焦ってます。 ただの生理ならいいんですが... もう妊娠の可能性はないですか?高温期は15日目で続いてます

  • 高温期19日目だけど・・

    こんにちは。30代の働く主婦です。 不妊治療を先月から開始して、今はクロミッドを 生理開始日から5日間服用し、週に一度、一錠 カバサールを飲んでいます。 いつも28日周期で、生理はまず遅れたことが ありませんが、今回は2月13日が生理予定日 なのに、ほんの少量の茶色い出血があるだけで、 本格的な生理がなかなかきません。 検査薬を使ってみましたが、高温期12日目と 16日目で陰性でした。 随分時間が経ってから、捨てようとして見ると、 極々うすーく、それこそ念力を使わないと見えない ようなラインがあるみたいです。 高温期は、17日目までずっと、37.1度辺りで、 18日目から36.9度になりましたが、 なかなか下がりません。 これは、クロミッドが影響して、高温期が長く 続いているのでしょうか。 17日目に問診だけしたとき、 婦人科の先生が言うには、今回、黄体ホルモンの 状態が非常に良く、四つも排卵したからでは ないか、ということですが。 (そのとき、ちょうど生理痛のような痛みがあったので、 すぐに生理が来ると思い、検査しないで帰って しまったんです。) また検査薬を買っても、陰性のような気がするのですが、 いつも14日頃までしかない高温期が19日続くことが 不安です。 同じ経験された方、いらっしゃいましたら、 服用していた薬についてなど、アドバイスいただけると 幸いです。m(._.)mよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう