• ベストアンサー

バックボーン1Gbpsの実力は?

私のマンションには次の二つの光ファイバーによるインターネットが導入されています。 ・NTT東日本 Bフレッツ:100MbpsのVDSL方式。マンションへ引き込まれる光ファイバーの通信速度は100Mbps ・KDDI 光プラス:100MbpsのVDSL方式。マンションへ引き込まれる光ファイバーの通信速度は1Gbps この両者を比較した場合、使用するパソコン、同時に使用する人数や閲覧するホームページ等ほかの条件が全て同じだと仮定すると、光ファイバーの速度が10倍速い光プラスの方が理論的には末端での通信速度は速くなるはずと考えて良いのでしょうか? それとも、マンションへの引き込み速度が1Gであろうと100Mであろうと、VDSLが同じ速度ならば、末端パソコンにおける通信速度は同じなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

たとえばNTTで実測40M出ていると仮定すれば、KDDIではその10倍!とういわけではありません。 100M,1GというのはVDSL装置までの話であり、VDSL以降は最大どちらも100Mで同じです。 可能性として同じ人数でシェアした場合はKDDIの速度が勝ると考えられますが、NTTより契約者が多ければ、その逆もあり得るということです。 恐らくそんなに差はないと思います。 NTTのひかりプレミアムのようなセキュリティ・オンデマンドTV・高画質TV電話に付加価値があるように思います。

参考URL:
http://flets-w.com/hikari-p/index.html
ngtt3119
質問者

お礼

私の疑問に直接お答えいただき有難うございました。

その他の回答 (3)

noname#43437
noname#43437
回答No.3

いろいろ絡む問題ではあるのですが・・ エンドユーザー向けの回線に、期待は持たないこと、です。 100M、1G、というのは、あくまで、ベストエフォート。「理論上はでるんだけど、実際でたらうれしいかも!」という数字です。 考えてみましょう・・プロバイダのバックボーンは、1Gで1ヶ月数百万円かかってるのです。これを毎月の使用料で割ったのが、エンドユーザーが平均して出せる速度、です。 マンションまでの引き込みに、これと同じくらいの額を払っているのなら、1G÷マンション内の利用者数(ただしVDSLの速度を超えない)でおおよそ決まりますが、ふつうは、そもそもマンションのバックボーンが実際に1Gは流せません。。

ngtt3119
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 現在自宅でベストエフォート30MbpsのCATVを使っていますが、実際のDLの速度が20Mbpsを超えることもあり、下り速度には満足しています。ただ、上りは1Mbpsも出ない極端な非対称なので、どうにかして上り速度を上げる検討をしているところです。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

>VDSLが同じ速度ならば、末端パソコンにおける通信速度は同じなのでしょうか? 残念ながら、その通りです。 ですが、マンションに来るまでの線が太ければ 100Mのうち、50%の速度しか出ないと仮定し「5軒」ずつ加入したとすると NTTは、50M÷5軒=10Mbps/1軒 KDDIが、500÷5軒=100Mbps/1軒 つまり、KDDIの方が限りなく100Mbpsに近い速度を得られる「可能性」は高く 逆に、NTTの方はVDSLで何軒でシェアするかで10M以下になる可能性が高いんです。 只、これはあくまで理論上の数値で有って、実際には 仮に「80」Mbps出たとすると、10MBps(バイト)でデータをダウンロードする事になります。 (b=ビット。小文字、B:大文字。実際のファイルサイズの単位) つまり、通信速度は「b=ビット」単位表記なので 実際には「1/8(8b=1B)」の数値が実際の通信速度です。 要するに、80Mbps vs 8Mbps(1/10)の差だとしても 実際には、1秒で「10MB」で落とせるか「1MB」の差しかないんです。 簡単に言えば、1曲5MBの音声ファイルをダウンロードするとした場合 前者は0.5秒(体感では1秒)、後者は5秒…余程大きなファイルを頻繁にって人じゃないと どっちも大差無いのが現実なんですね。 最後に、根本的な問題なんですけど、 PCで高速ダウンロード出来る条件は、回線容量問題に PCの性能+ファイル供給側のサーバー(含:中継サーバー)が 太い回線に見合ったデータ量を高速処理して排出してくれないと 幾ら受け取る回線だけ太くても、その効果は得られない訳です。 なので、実際には数値だけでは解らないものなんですよ。 光は「15Mbps」も出れば全く問題ないですし ADSLも含めて言うと、大抵の人は「5Mbps」でも持て余しますから…

ngtt3119
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私は自宅で30MのCATV、事務所で47MのADSLを使っており簡易のVPNによりファイルの送受信を頻繁にしています。数百MBの動画や音楽が多いです。両方とも下りは実測で15~20Mbps程度出ており満足してますが(レジストリ調整後ですが)両者とも上りは1Mbpsがやっとの状態。よって両者間で100MBのファイルを送るのに15分程度かかり、とても1GBの動画を送る気になりません。 そこでどうしても上り速度を上げたくて「光」の検討をしているところです。現在のCATVの上りのベストエフォートが10Mbpsに対し、多くの「光」は50程度ですので向上を期待しています。 理論値とはいえ、1Gbpsの方がより期待できるのでしょうねぇ。

  • kan3
  • ベストアンサー率13% (480/3514)
回答No.1

例えば、全員が大容量ファイルをアクセスした時なんかで差は出るでしょう。 しかし現実的に、元で100M以上あれば、分配元で使用している機器の新しさの方が効く気がします。 端末PC自身にも多く言えますよ。

関連するQ&A

  • 1GbpsのNASにしたほうが良いのでしょうか

    現在の回線速度は次のようになります。 今の契約は、ひかりで1Gbpsなのですが、マシンのLANボードは100Mbpsまでです。 測定結果は、 http://kakaku.com/bb/speed.asp 測定日時 :2014/03/15 06:58:13 回線種類 :光ファイバー(戸建て) 回線名称 :auひかり ギガ得プラン(KDDI) プロバイダ:So-net 下り速度 :102.0M(102,039,750bps) 上り速度 :87.8M(87,782,031bps) ですが、NASを1Gbpsのものにしたら速度は速くなるのでしょうか? それとも、今の速度をみると100Mbpsくらいなので、 このままでも変化はないでしょうか? ただ、もう一台のPCでNASは1Gbps対応なのですが同じような測定結果になっています。 ということは、1GbpsのNASにしても効果はないのでしょうか。 初心者です。よろしくお願いします。

  • マンションの光回線はBフレッツとの共存可か?

    今、マンションでBフレッツを使用していますが、実効速度が20~30Mbpsなので、光ファイバーを入れたいのですが、NTT東日本からファイバーを各戸に引く事は、VDSL方式と共存出来ないからダメと言われました。 が、別の業者は混在可能のはずだとも言われていました。 同じマンションで、VDSL方式のサービスを利用する号室と光ファイバーを号室に直接引くサービスを併用・混在できるのでしょうか?

  • NTT東日本はなぜ下り1Gbpsをやらないのか?

    ハイパーファミリーのお客様回線速度は100Mbpsですね。 ひかりone ホーム『ギガ得プラン』は1Gbpsですね。 eo光ネット1ギガコースは1Gbpsですね。 何でKDDIに出来て、NTTにはできないサービスなんですか? NTTグループの中でdocomoが先に下り1Gbpsのサービスが始まるのでしょうか?

  • 回線スピードテストで

    ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0 測定時刻 2007/11/26 00:53:57 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/兵庫県 サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/biglobe サーバ1[N] 34.6Mbps サーバ2[S] 24.2Mbps 下り受信速度: 34Mbps(34.6Mbps,4.32MByte/s) 上り送信速度: 8.7Mbps(8.75Mbps,1.0MByte/s) 診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbpsなので、あなたの速度は速い方です!(下位から70%tile) 上りってこれくらいのスピードは遅いのでしょうか? 無知ですみません。 RWIN設定してこのスピードでした! Bフレッツマンションタイプ VDSL方式です

  • 回線速度について

    NTT西日本フレッツ光プレミアムをVDSL方式のマンションタイプで契約しているのですが速度測定をしてみますと、何故か上りの方が速度が出てしまいます。 RWIN値は262140にしています。 ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 測定時刻 2007/02/13 13:42:54 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/広島県 サービス/ISP:光プレミアム マンションVDSLタイプ/OCN サーバ1[N] 29.7Mbps サーバ2[S] 31.1Mbps 下り受信速度: 31Mbps(31.1Mbps,3.89MByte/s) 上り送信速度: 49Mbps(49.3Mbps,6.1MByte/s)

  • 光ファイバーでのインターネットの通信速度はどこまで向上するのでしょうか?

    研究段階で既に1Tbpsの通信速度を実現したという記事をみました。 毎秒125GBの通信速度ですよね?ドコモの次世代携帯でのワイアレスでの通信速度も3Gbpsだが4Gbpsでの通信に成功したという記事も見ました。 一体どこまで技術的に光ファイバーを用いて通信速度を向上することができるのでしょうか? 現段階では100Mbpsが光ファイバーの主流ですがいつ頃こういったGbpsやTbpsでのネット通信が出来るようになるか分かる方がいれば教えてください

  • プロバイダ・通信速度

    ■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果 http://zx.sokudo.jp/ v3.0.0 測定時刻 2007/01/27 08:31:21 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/東京都 サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN サーバ1[N] 55.7Mbps サーバ2[S] 68.1Mbps 下り受信速度: 68Mbps(68.1Mbps,8.52MByte/s) 上り送信速度: 38Mbps(38.5Mbps,4.8MByte/s) 診断コメント: Bフレッツ マンションVDSL方式の下り平均速度は28Mbps これは光ファイバーとして早いのですか? みなさんの意見や結果などお聞かせください

  • USEN

    USEN(Gayo光)マンションVDSLタイプを使用してるのですが12階の一番端の為かネットにある通信速度が一桁M位しか出ません。 ↓これが通信速度の結果です。 ブロードバンドスピードテスト 通信速度測定結果 http://www.bspeedtest.jp/ v3.0.0 測定時刻 2008/07/30 21:25:36 回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows Vista/福岡県 サービス/ISP:USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプ/USEN サーバ1[N] 4.16Mbps サーバ2[S] 3.52Mbps 下り受信速度: 4.1Mbps(4.16Mbps,520kByte/s) 上り送信速度: 9.9Mbps(9.92Mbps,1.2MByte/s) 診断コメント: USEN(Gyao光) マンションVDSLタイプの下り平均速度は21Mbpsなので、あなたの速度はとても遅い方です。RWin設定や、LANアダプタなどの通信機器を見直してみて下さい。(下位から10%tile) です。 これはマンション1階共用部まで光ファイバーが来てて、そこから先は自宅12階の角部屋まで「LANケーブル」だからこの数字になるのでしょうか? J:com160MがケーブルTVが付属できる様なので、変えようかとおもうのですが通信速度は同じ結果になるのでしょうか・・・

  • インターネットの速度

    インターネットの通信速度を測ってみました。すると、 下り 39.7Mbps    上り 25.1Mbps  との結果が出ました。 この数字は早い方なのでしょうか? 遅いのでしょうか? 環境は次のとおりです。 ●回線    光ファイバー   Bフレッツ   マンションタイプ(プラン2) VDSL方式(100Mbps) ●プロバイダ    OCN ●パソコンスペック   DELL XPS8300   windows7   プロセッサ i7-2600   メモリ 8G  ルータは使っていません。 他に必要な情報があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 1Gbpsの実現の技術的理解

    NTTやauなどの光回線の転送方式の物理層/論理層は簡単に言えばイーサネットと同じでパケットが宛先別(つまりは分岐ユーザ)に流れる方式でよいのでしょうか。フレッツ光の1GBPSと200Mbpsの物理層は同じ光ファイバーを使うそうで(光終端装置も同じとか?)、上の論理層に違いがあるかと思うにですが、それがどのように違うから1Gbpsを実現しているのかに興味があります。そのようなことを技術的に説明している資料を参照したいのです。少し(だけですが)検索しても見つかりませんでした。 Nttに言わせれば、公開している資料はないとのことです(不思議)。