• ベストアンサー

便利なファイラーを教えてください

senalの回答

  • senal
  • ベストアンサー率48% (138/285)
回答No.2

いいファイラーはシェアウェアが多いのですが、フリーで有名、高機能なのは、まめfileですね。 http://www6.plala.or.jp/amasoft/

hmnjtp
質問者

お礼

答えてくださってありがとうございます。 まめfileをためしに使ってみます。

関連するQ&A

  • 便利なファイラー

    なんだか便利そうなので何かファイラーを使ってみようと思うんですが、何かおすすめはありませんか? マウス操作が中心なのでキーボードのキー設定などはおまけ程度で良いです。 ファイル名の一括変更や一括コピーが可能だとありがたいです。 エクスプローラみたいに選択した画像を開かなくても小窓で見られるような簡易ビューアが付いてるのが良いです。 マウスジェスチャーはマウ筋でも出来るのであってもなくても良いです。 起動が速いのも条件です。 その他便利な機能があれば教えてください。 今のところMDIEとまめFileが気になっていますが、これらはどうでしょう?

  • ファイラーとは主に何のために使うのでしょうか?

    よくファイラーという言葉を聴きます まめfileなんかが有名ですが 説明を読んでもピンときません 具体的にどういう用途で使っていますか? 画像を大量に所持しているのですが 画像の整理なんかにも役立つのでしょうか? フォルダでわけているのですが移動とかファイル名の書き換えが面倒で。。。。

  • ファイラーを探しています

    次の要件に合うファイラーを探しています。 高機能性は邪魔なのでフリーウェアで十分あると思います。 1.3つ以上のフォルダが同時に開けること 2.フォルダの組をセットで登録しておけること 要は普段使っているフォルダはだいたい作業単位で固定しているので そこに素早く到達できるファイラーが欲しいということです。 勿論、基本となるコピペやリネーム、削除は必須です。 (これがないファイラーというのもない気がしますが・・・) 今エクスプローラ3つ開いてやってますが 操作性はかなり悪いのでなにかありましたらよろしくお願いします。

  • サイズをbyte表示できるファイラー

    フリーウェアのファイラーで、ファイル一覧でサイズを byte表示できるものがあったら、ご教示ください。 いろいろ片っ端からVectorでソフトを入れてみたのですが、全てがkb表示のものばかりでした。 OSは2000です。どうぞよろしくお願いします。 あるいは、検索ユーティリティでbyteで検索できるものもあると助かります。

  • ファイラーの設定

    ファイラーとしてまめファイルを使おうと考えているのですが、 フォルダをダブルクリックしたときにエクスプローラではなく まめファイルを起動するにはどのように設定したらよいのでしょうか? どなたかご教授願います。 <環境> Vista HomePremium まめFile ver5

  • 使用しているファイラー

    使用しているファイラー 今、使いやすいファイラをー探しています。 昔は、FDなどを使用していましたが、最近は、FileVisor6を使用していました。 ただ、最近は、FileVisorの動きの重さやネットワークサーバへのアクセスに時間がかかったりとちょっと難有りとかんがえて、MDIEとかDYNAとかまめFile5SEなど使用してみましたが、いまいちしっくり来ません。 皆さんのお薦めのファイラーがあれば、教えてください。

  • 秀丸ファイラーでのOR検索(または他のファイラー)

    (訂正再投稿すみません) たとえば、いろいろな動画ファイルを検索したい時、 エクスプローラーでは次のように複数の拡張子をまとめて指定出来ます。 *.asf OR *.asx OR *.avi OR *.m1v OR *.mov OR *.mp4 OR *.mpeg OR *.mpg OR *.wmv 秀丸ファイラーで同様の検索条件指定は出来ないようですが、 もし可能であれば方法を教えて下さい。 (質問の背景) 検索結果からファイルショートカットを一括で作りたいのですが、 エクスプローラーでは検索クエリがショートカットのリンク先情報に含まれてしまい不都合なので、 他のファイラーを使うことを考えています。 (追記) 複数の拡張子の一括指定が秀丸ファイラーで不可能ならば、それが可能な他のファイラーを教えて下さい。

  • WinFDライクのファイラー

    WinFDライクの、キーボード操作のみで殆どのファイル操作ができるファイラーで、フリーソフトはあるでしょうか?

  • Windows10でおすすめのファイラー

    Windows10を導入して使い始めています。いろいろと使い慣れないところはあるのですが・・・ さて、Windows8.1までは私はQ-dir というファイラーソフトを使っていました。シンプルな画面分割型のファイラーです。 ソフトのページに「WARNING : Once Q-Dir, always Q-Dir !!!」  と書いてありますが本当に便利で、もうファイラーはこれしかない!くらいに愛用していました。Windows7のころからずっとです。 しかし、Windows10のWindows DeffenderではなぜかQ-Dirがマルウェア判定されてしまい、強制的に削除されてしまいます。スキャンするとインストーラーごと削除されます。他のアンチウィルスをいれれば問題ないのですが、環境構築して安定版のバックアップを取るまでできればセキュリティソフトはWindows deffenderを使いたいと思います。 Windows Deffenderは除外設定などできないのでとりあえず代わりに別のファイラーを導入したいと思います。そこで、できればフリーソフト(シェアウェアでも構いません)Q-dirに似た感じのシンプルなファイラーでWindows10で使えるものを教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • エクスプローラを2画面で使えるファイラー

    expManを長年使ってきました。 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se028537.html しかし最大化するときウィンドウが消失したり、タスクバーの中に残ったりすることが多く、いちいち復活させるのが負担になってきました。似たようなインタフェースを持つファイラーを紹介してください。高機能である必要はありません。インタフェースがexpManに似ているのがいいです。 よろしくお願いします。