• ベストアンサー

レッツ4かTodayかDio

ma-shiの回答

  • ma-shi
  • ベストアンサー率15% (19/119)
回答No.5

 こんにちは。  todayはの長所はコストパフォーマンスです。 安いけど性能もそこそこな原付なのです。しかしながらそれなりの短所も多 いので予算があるようでしたら他の候補から選んでみてはどうでしょうか?  最新のスマートdioとレッツ4を比べると・・性能的にはレッツ4でしょうが 原付の細かい性能など大差ないように思えるので、ルックスで決めてしまうのが いいのではないでしょうか??  スズキのバイクが壊れやすいという話はネット上で 噂のような形でよくききますが、実際僕の周りでスズキ だから壊れたというようなムチャクチャな話は聞かない ので、スズキが特別壊れるといった事実はないのではないでしょうか?? (ごめんなさい・・てきとーですが・・)

関連するQ&A

  • 原付レッツ4 vs today

    新車の原付を購入しようと考えてるのですが、 スズキのレッツ4か、ホンダのTodayで悩んでます。 値段はどちらも変わらないからいいのですが、 どちらが長く乗れて、耐久性が良いかわかりません。 友達が昔、スズキのレッツ2に乗っていましたが、 新車で購入したにもかかわらず4年たつとエンジンから 異音がして、スピードもでなくなったと言ってました。 スズキのバイクは耐久性が悪いのでしょうか? あと、レッツ4は冬になるとエンストしやすいのでしょうか? そういう記述もちょっと見たんですがね。 Todayもいい感じなのですが、燃料系がないやらパワーも レッル4より劣るのでどうかなーって感じです。 Todayもレッツ4も一長一短でなかなか決め切れません。 私自身は耐久性を重視してますが、どなたか良きアドバイスを 宜しくお願い致します。

  • Today、レッツ4、レッツ2、アドレスV50、BJの中で総合的に考えてお勧めなのはどれでしょうか?

    原付のスクーターを購入予定なのですが、Todayとレッツ4とレッツ2とアドレスV50とBJの中で総合的に考えてお勧めなのはどれでしょうか?

  • TODAYかレッツ4かで迷ってます…

    今度原付を買う予定ですが、TODAYかレッツ4のどちらにしようか 悩んでいます。 学校まで片道15キロ程度に使うつもりです。 どちらがおすすめでしょうか?

  • 愛車スマートDioの事で質問

    原付バイクのスマートDioに乗っています。このバイクは水冷式のエンジンだそうです。現行のDioは空冷式だと思います。どっちがどう違うのですか?現行が空冷式を採用しているという事は空冷のほうが性能がいい? あと、以前はスズキのレッツIIというバイクに乗っていたのですが、乗り換え時にバイク屋から「レッツIIに比べスマートDioは上等なバッテリーを使用しているため、交換すると高くつくよ」と言われました。何が違うのでしょうか?

  • トゥデイとレッツ4の違い

    バイトの通勤のためにちょいと乗れる原付を買おうと思っているのですが、今トゥデイかレッツ4(スタンダードタイプ)で迷っています。 デザイン的には自分はトゥデイがいいのですが、性能的に言えばどちらがいいのでしょうか? 馬力?や燃費などいろいろな面を教えてくれるとありがたいです。 経験者の話など、とてもためになるので歓迎です!

  • Dioからtoday

    4月21日、片道2.2kmの通勤と近所の買物に使っていた2007年式スマートディオ(AF56)が盗まれました (T_T) 鍵穴を閉じ、ハンドルロック、スタンドロックしていましたが、U字ロックはしていませんでした。 定期的なメンテナンスを行い、絶好調で使っていただけに残念です。 もちろん警察に盗難届は出しましたが、通勤に使っていたので、早急に必要になり、先日バイクショップ巡りをしてきました。 Dioもあったのですが、程度がイマイチで年式も古かったので却下。 その中で、これに決めようと思ったのが2007年式トゥディ(AF-67)PGM-FI、程度はワンオーナーの極上です。 そこで質問ですが、私のような使い方ならトゥディで十分だと思いますか? やはりDioとトゥデイでは持つ喜び(?)が違いますか? 性能など、見劣りするところがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • レッツ2について、些細な情報でもほしいです。

     こんにちは。新車のレッツ2の購入にあたって不安なことが 3つあるのですが、よろしかったらお答えいただけますでしょうか? 1.ブレーキ  バイク屋の店員さんの話によると、今の時代のドラムブレーキは 性能がよく、雨でブレーキが利かなくなることはほとんどないと のことでしたが、それは本当でしょうか??  また、ディスクには劣るのは承知ではありますが、ドラムブレーキ で十分にとまれるのでしょうか?? (フロントがドラムのバイクに乗ったことがないです・・ 。。というか、50ccに乗ったことがあまりないです・・笑 2.加速 最新のレッツ2の加速は、他の2スト‘スクーター’と比較して どうでしょうか?  規制前の原付や、MTバイクとの比較ではなく、最新の(最終の) 2ストのスクーターと比較して、極端に遅いなどありますでしょうか? 3.レッツ全般 この原付を買うにあたって、注意が必要なことがありましたら 教えてください。

  • 原付

    原付の中で一番いいのはどれですか? 1,HONDAのDio・Today 2,スズキのレッツ5G・アドレスV50G この中でいちばんいい原付はどれですか教えてください!!!

  • どのDioがいいんでしょうか?

    原付スクーターを買おうと思っています。ZXがかっこいいなぁ~と思い、いろいろ調べてたんですが、DioにもスーパーDioやライブDioがあって何が違うのか全然わかりません。教えてください

  • スズキ レッツって??

    中古車の原付バイクの購入を考えています。程度がよいのがいいのですが、予算もあり車体価格で\50,000を目途にしています。スズキのレッツIIというのが、シャッターキー付きで、\50,000前後であるのですが、このバイクの評価はどのようなものでしょうか?同じ金額で、他メーカーのバイクでシャッタキー付きなんて~のはありますでしょうか?