• ベストアンサー

ドコモのmovaは、この先なくなる?

tom154649の回答

  • tom154649
  • ベストアンサー率27% (106/392)
回答No.2

どこに書いてあったか忘れましたけど、MOVA専用機は製造中止にするとありました。(まだもうすこし期間はありますけど) FOMAとMOVAの両用機を経て、いずれはFOMAのみになるでしょうね。 まだまだMOVAは使えますのであまり気にする必要はないかと思います。

noname#13130
質問者

お礼

ありがとうございました。 まだmovaは使えるのですね。 早速のご回答、助かりました。

関連するQ&A

  • DOCOMOのMOVAをどうしたらよいか。

    こんにちは、買い換えることなくMOVAを10年使ってます。電池もへたりません。 しかし、3ヵ月後に廃止なので、DOCOMOショップの人からFOMAかスマフォに 替えるよう言われています。 (1)このままDOCOMOでFOMAに変える。 (2)このままDOCOMOでスマフォに変える。 (3)スマフォなら、他社の方がいい。 (4)その他、おすすめがあれば。 いまのMOVAで十分です。メールと電話ができればいいのです。 できればMOVAがなくならないで欲しい。 僻地へ行ってもFOMAやAU,SOFTBANKはつながらないけど、 私のMOVAなら海上、山奥(八甲田など東北の電気の無い山奥)でもつながった。 スマフォみたいな、リアルタイム情報が欲しいこともないので (1)を考えています。 FOMAの新機種は4万ー6万もします。どこか安く手に入る方法などないでしょうか。

  • ドコモのFOMAとmova

    現在、私が所有しております、携帯電話はドコモの movaなのですが、FOMAに切り替えを悩んでいます。FOMAはまだ電波の入りにくいエリアが あると聞いたのですが、実際、如何なのでしょうか? 切り替えをしたほうが良いのか悪いのか、悩んでおります。

  • Movaが近々本当に無くなると?

    P504isを使っています。 最近どうも調子が悪く、勝手に電源が切れるなどするので、そろそろ買い換えようかと思い、近所の携帯ショップを覗いてみました。 現在のPの50シリーズの最新機種はP506icですよね? でもこれはデザイン的に好きではないので、isでも出るようならそれを待とうかと思い、店員さんに発売の予定を聞いてみました。 しかし答えは 「Movaは今年いっぱいで終了し、FOMAと統合されます。だからP506isの発売はありません。20シリーズも同じです。DoComoはFOMA一本になります」 我が家は近所に巨大なアンテナを持つ施設があるせいか、Movaでも一階では圏外になることが多いので、FOMAだとろくに使えないのではないかと不安です。 このサイトで検索し、同じようにMovaの終了を心配する方の質問&回答を拝見すると、終了はまだまだ先・50シリーズは終了するが20シリーズは残る、など、様々な答えがありましたが、私が聞いた店員さんの話とは違うんですよね。 FOMAは電波状況は勿論のこと、操作のレスポンスがまだまだ悪く感じ、どうも納得がいかないので、当分買うつもりは無かったのですが。 来年になったらすぐMovaが使えなくなるわけではないことはわかっていますが、今あるP506icもFOMAもイマイチ、でもその先の選択は無い・・・となると非常に困ります。 今使っている携帯も、いつ動かなくなるかわからないし(;^_^A DoCoMoショップで修理してもらうとか、電池パックを交換してもらう、などの選択肢もあるでしょうが、それも一時しのぎのような気がします。 FOMAの電波向上を努力してもらったとしても、我が家では変わらず圏外の嵐になりそうだし。 Movaの行く末、本当のところはどうなのでしょう?

  • MovaからFOMAに・・

     今年の一月に新しく二つ目の携帯のFOMAを買ったけど、使わなくなったので、今まで持っていたMovaだけにしようかと思っているのですが、今もっているFOMAを解約して、今使ってるmovaをFOMAにしたいと思っているのですが、movaからFOMAにすると機種変更代がかかると思うので、解約するFOMAに機種変更は出来るのでしょうか?

  • ドコモ FOMAとmova 

    女房と2人でドコモのmovaを利用しています。 この度、私の携帯を機種変更しようと考え、その際FOMAにしようと思うのですが… ・自分がFOMAで家族利用の女房がmovaという形は取れるのでしょうか。女房もFOMAに変えないといけないのでしょうか。 ・FOMAとmovaの違いそのものがよく分かりません。 現状や使い勝手などいろいろお教えいただければと思います。

  • movaが無くなるのはいつ?

    「近いウチにmovaが無くなる…」 「これから買い換えるときはFOMAにした方がいいよ」 周りの人から何度も聞きました。 でも、「いつから?」って聞いたら 「さぁ…」って言うんです。 movaが無くなるのはいつなんですか? もう今持ってるmovaがヤバイので買い換えたいんですけど、どっちにしようかなーって。 機種自体が安いのはmovaだし…

  • Fomaから、Movaへの変更

     先月、3年間使っていたMovaを卒業し、Fomaに機種変更しました。何かと、電波の面で不評が多いのはわかっていましたが、パケット定額と、テレビ電話に引かれ、あまり、電波のことを気にせずに変更してしまいました..しかし、Fomaでは、家は圏外、通話をぷつぷつと切れて、使い物になりませんでした。そこで、Movaにまた、機種変更をしようと、思うのですが、番号は変わらずにつかえるのでしょうか。また、Fomaから、Movaに機種変するときの注意点はありますか?

  • 私は未だに携帯電話はDoCoMoのmova端末を使っております。201

    私は未だに携帯電話はDoCoMoのmova端末を使っております。2012年にmovaのサービスが終了するということでショップからFOMAへの移行を薦めるDMが度々送られてくるようになりました。しかし私は地方に住んでおり一部の場所ではまだmovaの方が電波状況が良いという事もあって端末を変える必要性を感じてません。使っている携帯の使用頻度はというと通話はほぼ受け専門ですしメールは1日数件送受信するぐらいでiモード通信の利用はほぼ皆無、という状況です。 今現在使っている携帯もバッテリーのヘタリも無く快調ですし、わざわざFOMAへの機種変更をするのは無駄にならないでしょうか?DMには機種変更5000円割引券がついてたりするのですが5000円じゃ機種変更するのに足りませんよね・・・。 友人はFOMAにした方がお得だよと言ってましたが私の使用状況だと無料通話分が毎月余るぐらいですのであまり得にならない気がします。いずれは変える必要があるというのはわかっているのですができるだけ早く交換した方がいいのでしょうか? 携帯の調子が悪くなってくれれば迷うこともないのですが5年も使っているのに元気なので困ってしまいます。 私のような状況の人はあまり多くないと思いますが、詳しい方がいらっしゃったら是非よろしくお願いします。

  • ドコモの携帯の機種について・・・・

    現在P506iを使用しております。 機種交換をしたいのですが fomaばかり 新機種が発売され movaは 新機種が発売されませんが この先 movaは どうなるのでしょうか? 都会にすんでるのなら fomaでもいいのですが 当方 ローカルな地域の為 圏外のエリアが多そうなので・・・ 詳しい方 この先 movaの機種などについて 教えてください。

  • DoCoMoの携帯でMOVAのPとN

    DoCoMoの携帯でFOMAではなくMOVAを買いたいと思うのですが、 例年なら新しい機種が出ていることだと思うのですが、 MOVAの507シリーズが出ていないのは、DoCoMoはもう507は作らずに FOMAにしようとしているのでしょうか? 506で終わりなのでしょうか? FOMAはバグが多いし、重いのでまだMOVAで以降と考えているだけに 早く新機種が出てほしいのですが。 また、PシリーズとNシリーズではどちらがキーレスポンスが 早いでしょうか? 実体験のある方お願いします