• ベストアンサー

携帯ののりかえ

ussy1の回答

  • ベストアンサー
  • ussy1
  • ベストアンサー率37% (113/301)
回答No.2

DoCoMo同士の場合は、月額180円のオプション料金を払うと、指定した5つの電話番号への通話料が30%割引になり、さらに相手に10円/3分プレゼントすることができる、ゆうゆうプランというサービスがあります。 http://www.nttdocomo.co.jp/p_s/charges/system/keitai/yuyu.html

asuka-ta
質問者

お礼

そうですね、DoCoMoを調べている中で、やはりこのゆうゆうプランが一番かなぁとおもっていたので。 DoCoMoにすれば指定割が出来ておとくですよね。 ほかの方が結構ウィルコムにする、という提案の中で、DoCoMoを優先的に考えた意見を頂けてありがたいです。

関連するQ&A

  • 携帯電話のキャリア比較

    ドコモかauでの通話料についての質問です。 話す相手は、ほとんど彼氏&彼女間だけです。 1日の通話料は平均30分くらいです。 この場合、ドコモとauどちらがお得でしょうか。 auには指定割があるようなので、これを利用すると安くなりますが、これを使わない場合、ドコモとauはどのくらい金額が違うんでしょうか。 またfomaとmovaは電話料金の違いはどのくらいなんでしょうか。

  • リーズナブルな携帯電話は?

    今春から高校生になる息子に、スマートフォンを持たせる事にしました。 docomo、au、ソフトバンク  維持費を安く抑えられるのは何処ですか? やっぱり、通話の機会の多い家族や、友人と合わせるのが安く抑えられますか? ちなみに、家族はdocomoを持っています。 この春から通学なので、周りの友達の持っている携帯は分かりません。

  • 携帯電話の選び方について

    携帯電話の選び方について相談に乗ってください。 重要視するのはテザリング機能です。 テザリング機能さえあれば、ガラケーでも良いです。 電話しながら端末でネットが使える。 可能かなぎりサクサク動作する。 通話、ネットエリアは広範囲に確保されている。 通信品質が良く、コストパフォーマンスが良い。 そういった事を重視します。 現状はドコモのガラケーを使用しています。 その電話番号は変えたくありません。 ドコモからIフォンが発売されましたが、乗り換えユーザー重視で、既存ユーザーに対しては、あしらいが冷たいので、番号そのままで行けるなら、他のキャリアに乗り換えても良いです。 でも、メリット、デメリットを相殺してメリットがなければ無理に他のキャリアに乗り換える事もないかと思っています。 聞くところによると、AUは通話とテザリングを同時に使えないとか。 電話しながら端末でネットが使えないのは除外として、 ソフトバンク、ドコモ、イーモバイルなど、 おすすめのキャリア、プラン、機種を教えてください。

  • 携帯電話の会社を変えたいのですが・・

    現在vodafoneのV602SHを使ってます。 周りに殆どvodafomeユーザーがいないのと、 実家が田舎なので帰ると全く電波が入らないのと、 最近不具合がよくおきるので、 思い切ってキャリアを変えたいと思います。 本日で、ちょうど2年経ちますので、明日解約すれば解約料金も発生しないとのことです。 で、auにするか、docomoにするかで迷ってます。 ★姉・親はau ★彼氏はdocomo(muva) ★友達はauとdocomo半々 なので、docomoにするかauにするかで すごく悩んでるのですが、、、 重視するのは、 1・料金の安さ 2・電波 3・不具合がない この3つでしょうか・・アプリとかなんとか、 あまりそういった付属の部分は重視してません。 ですができれば、sdカードが使えた方がいいです。 docomoって通話料が安くなったり、 (例えば指定番号割引とか) そういったプランがあるんでしょうか?? auは指定番号半額とかあるみたいですね。 docomoの方がお勧め!とか、auがお勧め!!という 部分がありましたら、お教えください。 また、もう明日買う予定ですので、お勧め機種まで 教えていただければ幸いです。

  • 特定の相手との通話が安い携帯!!

    私は今ドコモの携帯を使っているのですが、 彼氏との電話が多く携帯代が高いです。 やはり、ドコモよりも、AUやソフトバンクの方が安いと思うのですが、この二つの中ではどこの会社が一番安いのでしょうか? 私の場合 彼氏と夜の通話が携帯代を占めています。 彼氏と一緒に変えようと思っています。      

  • ケータイ会社

    こんばんは。 私は現在高(1)で、ケータイ会社を変えようかなと思っています。 今私はauのWINを使っていて、両親はドコモを使っています。 主にメールをするぐらいで、通話やwebはあまり使いません。 友人はドコモとボーダフォンが半々ぐらいで、どちらにしようか迷っています。(ーー;) 両親がドコモなので、ドコモにしようかと思うのですが、 よくメールをする友人達がボーダフォンなので… ケータイの機能などは気にしないので、安さ重視でどちらの方が良いでしょうか?? アドバイスお願いします!m(__)m

  • ソフトバンクはもはや安くない?携帯会社どれがいい?

    私は今ソフトバンクの携帯電話を使っているんですが 機種代は払い終わったので、携帯の月額料金は1400円ちょっとなんですね。 年間多くても2万いくかいかないかです。家族もソフトバンクなのでものすごく安かったんですが 今年中にスマートフォンに代えようと料金プランを見てみると スマフォでパケホにすると月額が最低7000円位かかるんですよ。年間90000円くらいですよ。 今まではJフォン、ボーダフォン、ソフトバンクはめちゃくちゃ安いから使ってましたが これだと、AUとドコモと同じですよね? それなら地下鉄、田舎や山、海、混雑、震災にも強いドコモの方が得じゃないですかね? それと、高校生や大学生はAUが多いんですが、なぜAUが多いんですか? AUの携帯電話を買った場合、ソフトバンクは21時から1時以外はホワイトプランは無料ですよね? AUにも同じサービスはあるんですか? 高校生や大学生と通話をする機会が多いんですが、AUの方が得ですか? ドコモ同士のホワイトプランみたいのはありますか? 高校生と大学生にソフトバンクが少なすぎますよね。

  • AUユーザーだが携帯変えるならドコモにすべき?

    僕は今AUユーザーで、電話機はC401SAです。 来年当たり携帯を変えようと思っていますが、ドコモに変えようか迷っています。 僕の使用用途は通話のみで、ドコモに変えようと思った理由はドコモはAUよりユーザー層が厚いからです。 「学割」にも加入していますが、現在大学2年生なので、学生でいられる(学割がきく)のも最大2年10ヶ月後までです。 以上のことから考えた場合、AUからドコモに変えるべきなのでしょうか?

  • 携帯を変えようか考えています。

    最近携帯を変えようか考えています。 現在ウィルコムだけで生活していますが、頻繁に通話する友人たちはDoCoMoやAUやソフトバンクです。 私は仲の良い友人とはなるべくメールよりも電話で話したいのでそうしていますが、毎月の携帯代が高くなってしまいます。 通話で一番安くできる会社はどこでしょうか?

  • 携帯電話の契約について

    私は今ドコモのスマートフォンを利用しているのですが周りにauが多く通話料が高騰するためどうにかしたいと思っています。 そこで、ドコモとauの2台持ちをしようかと考えて います。ですが両社の料金プラン等を全く存じないためどうすればよいかと迷っております。契約年数が現在6年2ヶ月目で今のスマートフォンにして16ヶ月目となっています。 この場合どうした方が安く抑えれるでしょうか。ちなみに家族全員ドコモなのでドコモは持ち続けたいと思ってます。 よろしくお願いします。