• ベストアンサー

オープニングでワクワクさせるような映画を探してます

vampsの回答

  • vamps
  • ベストアンサー率33% (37/112)
回答No.9

 リュック・ベッソン監督のフランス映画「サブウェイ」をお勧めします。1985年の作品だけど、スピード感、音楽、センスが抜群です。イザベル・アジャーニ がキュートでかわいい!  アニメでは「天空の城 ラピュタ」いきなり海賊に 襲われるシータ。本当に悪いのは誰?何回見ても最後 まで見てしまいます。

sambarunba
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 「サブウェイ」は見たことないです。 リュック・ベッソンは好きな監督の一人ですし、 ぜひ見てみたいですね。

関連するQ&A

  • 知能犯との頭脳戦が楽しめる映画

    知能犯との頭脳戦がある映画に興味があります。日本映画では「デスノート」「交渉人 真下正義」「犯人に告ぐ」「アンフェア」「誘拐」「新幹線大爆破」「動脈列島」「天国と地獄」アニメでは「機動警察パトレイバー the movie 2」、「攻殻機動隊」、洋画では「交渉人」「身代金」「スピード」「ブローンアウェイ」「ダイハード3」などが好きです。犯人との駆け引きや正体不明の犯人との心理戦が楽しめる映画でいいのがあったら教えてください。

  • 映画にどこまで現実感を求めますか?

    映画は娯楽である つまり エンターテイメントです ドキュメタリーは別として 映画にとことんリアリティを求めたら 殆どの映画は作れないと思います ホラー SF アクション 殆ど駄目ですね 今、これらの映画はワイヤーアクション 高性能CGなどが必ず使用されています そもそもホラー SFって設定自体があり得ない設定ですよね 私はエンターテイメントとして楽しめたら十分だと思います 深く考え過ぎたら駄目だと思います ホラー映画を観て 一部の人が現実的にはこんな事あり得ないよって 私は いや これは映画というエンターテイメントだから 観てる人を怖こらせるのが目的ですから 説明出来ない霊だとか怪物がいても問題ないのですよ 昔のジャッキーチェンの映画は別として 今のアクション映画 ワイヤーアクション全盛期ですよ アクション映画にリアリティ求めすぎて ツッコミ入れるのは野暮だと思われ 映画は娯楽 エンターテイメントです 細かい設定をツッコミ過ぎてはいけないと思います 皆様はどこまて映画に現実性を求めますか? 映画のジャンルにもよりますよね?

  • 90年代のアメリカのアクション映画でお気に入りは?

    今日の「スピード」面白かったですね。続編の「スピード2」もいいと思います。 90年代のアメリカのアクション映画でお気に入りの作品を教えてください。 ちなみに私のお気に入りは「ダイハード」「リーサルウェポン」「ザ・ロック」「交渉人」ですね。シュワちゃんの映画やスタローンの映画もいいですね。

  • こんな映画、今まで見たことない!っていうくらい面白かった映画は?

    世の中、面白い映画はたくさんあると思いますが、 「こんな映画今まで見たことがない!」 っていうくらいのインパクトで面白かった、あるいは感動した映画って、どんなものがありますでしょうか。 今までないって言っても、映画史に完全に忠実じゃなくてもいいのですが、とにかく、各人が見た時に、こんなの初めて見た!っていうようなインパクトを受けたという意味で。 私は例えば、やはり、マトリックス。マシンガン撮影の映像がインパクトありました。 あと、T2も当時、映像という意味では、液体ターミネータは衝撃ありました。 あとは、ダイ・ハードも、それまでシュワちゃん、スタローンといった肉体派全盛だった時に、こんな普通のおっさんがめちゃめちゃ頑張ってるやんけ! って感じですごい面白かったです。 アクションばっかりになってしまいましたが、感動系や、サスペンスなんかでもお願いします(というか、実は感動系の方が知りたい。自分で思いつかないので)。ということでお願いします。

  • 戦争アクションでオススメの映画を教えてください

    戦争アクション??というジャンルがあるかわかりませんが、戦争ものでアクションシーンもある面白い映画を教えてください。。 いままで「エネミーライン」「プライベートライアン」くらいしか見ていませんがどちらもかなり面白かったです。。映像がきれいなものが自分は好きなようなので、そのようなものでオススメのもの教えてください。。。

  • サイコな殺し屋のあの人は誰?あの映画はなに?

    トムベレンジャー主演の「シェイド(An Occasional Hell)」いう映画にちょい役で出ていたあの人。 (冒頭シーンですぐ殺される)『あ、あの殺し屋だ』と気づいたのですが、肝心の映画が思い出せません。 なんとか役名から名前(Rodney Gillen)を探し当てたのですが、その名前がなんにもヒットしないのです。(IMDBなど) その映画はダイハードみたいなアクション映画で、彼はカタキ役でキョウレツな印象が残っています。 たしかほとんど白髪みたいなクルーカットで、不死身な感じ。(細身で筋肉質) 最後はたしかやられてしまうのですが、途中で倉庫みたいな隠れ家で自分の傷を鏡に映して笑っているようなシーンを覚えています。 おそらく古くても10年以内の映画だと思います。 なにかきっかけがあれば思い出せそうなのですが・・ ちなみにダイハードシリーズでないことだけは確かです。 すくない情報ですが、よろしくお願いします。

  • 洋楽 アクション映画のタイトル

    この洋楽のタイトルを知りたいので、分かる情報が少しですが書きます。 洋楽でアクションの多そうな映画です。 自分が観たのは数10秒ぐらいの映像で、ニューヨークのような街並みで、大きな爆破が起きて、建物のガラスや車が飛ばされるんですが、その様子がスローで描かれています。そのシーンが印象的で映画を観たくなりました。電気屋のTVで観たのですが、迫力があって絵になるので使われていたのだと思われます。 出演していた黒人の俳優さんはおそらくサミュエルジャクソンです。自分で調べればいい話ですが、彼は多くのアクション映画に出ていてどれだか分からないです。 映像は新しそうなので、最近の映画だと思います。 映画やアクション映画に詳しい方、分かる方よろしくお願いします!!

  • かっこいい警察の特殊部隊がでてくる映画

    かっこいい警察の特殊部隊が出てくる映画ありますか?今まで スズメバチ、TAXI、インターチェンジ(ドイツ映画)、SWAT、スピード、交渉人、バイオニック・ソルジャー、ダイハード、アサルト13、激突!FBIVSSWAT、新香港国際警察、重装警察、ブレイキング・ニュース、ドラゴン・スクワッド、ファイナル・オプション 香港最終指令 アンフェア the movie 、踊る大捜査線 the movie2 レインボーブリッジを封鎖せよ、交渉人 真下正義などを見ました。

  • 心理戦が面白い映画

    私の好きな映画は ザ・ロック クリムゾンタイド スピード などです。 何か他にも見たいのですがお勧めの映画がありましたら教えてください 条件は 1.心理戦が面白い映画 2.アクションはあってもなくてもいいが、あると理想 3.多少のツッコミどころはあってもいいがストーリーが破綻してたり、あまりのご都合主義でストーリーが展開しないこと 4.あまり難しすぎないこと(^^;  (見終わった後で「え?なんかよく分からない」ってことがあると楽しめないので) ちょっと条件が多いかもしれませんが、これみときなよってのがありましたら、ジャンルというかタイプを添えて教えてください。 タイトルだけだとあまり興味が持てないかもしれないので・・・。

  • 映画のタイトルを教えて下さい

    ずいぶん前に見た、たぶんアメリカ映画だと思います。あらすじの記憶が曖昧ですが、外国から飛行機で犯人を日本に護送して来て、日本に到着して日本の警察官(刑事)に引き渡したところ、これが偽者で、後から本物の刑事が来て、慌てて犯人を追いかけたが、空港内の車両(白いバン)で猛スピードで逃走するシーンがある映画のタイトルをご存知の方は教えていただけないでしょうか。たぶんダイハードとか007とかアクション系の映画だったと思います。日本の空港という設定なのですが、どう見てもアメ車のバンだし、日本人の刑事も日系人かアジア系の顔立ちであるため、このギャップをおかしく見ていた記憶があります。情報が乏しくてすみませんが、どうぞよろしくお願いします。