• ベストアンサー

ピアノ~やめるべき?~

高3の受験生です。中1からピアノを習っているのですが(遅!)やめたほうがいいのでしょうか? 1日20分から30分ぐらいの練習です。週1回(木曜6時半~7時)です。夏休みは受験勉強ばかりするつもりなのですが1日30分ぐらいでも時間がもったいないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inahiko
  • ベストアンサー率23% (63/271)
回答No.5

昨年、僕が担任をしていた高3女子生徒は、3年間吹奏楽部で活動し、個人的にもフルートを習っていたのですが、高3夏からはどちらの活動もやめて、受験勉強に専念しました。 すると、11月頃から妙にイライラしやすくなったり、些細なことで怒ってしまったりするようになったのだそうです。相談を受けたので、当てずっぽうで「気晴らしにフルートでも吹いてみたら」と答えたのですが、それがズバリ。イライラがぴたっと収まったということがありました。 ピアノが受験勉強の重荷になってきたら潮時です。そのときは受験一本で行きましょう。ピアノが気分転換になっている内は、ピアノに逃避することのないよう留意しながら、今のペースを保っていけばよいと思います。

USSR1960
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • O_O
  • ベストアンサー率29% (207/701)
回答No.8

私の知り合いにもいますが、趣味のような感覚でやっていれば、やめる必要はないのでは(苦であるならば別ですが)。ちなみに、知り合いは社会人ですが、まだやっていますよ。 >夏休みは受験勉強ばかりするつもりなのですが 息抜きも必要ですよ。詰め込みすぎは逆効果です。

USSR1960
質問者

お礼

わかりました。Grazie!

回答No.7

私の友達は3歳の時からピアノを続けていましたが、受験の直前などは(10月~2月ぐらい)休止していました。やっぱり、練習はつらかったようです。 でも、直前とかになって勉強の遅れが目立つ場合はやめることも考えたほうがいいかもしれませんが、今の時点ではまだ大丈夫な気がしますよ。 ピアノをやり続けているっていう自信が勉強のも反映されると思いますし☆ メリハリをつける、という意味では気晴らしにもなるし良いと思いますよ。 つらいかもって感じたら受験期だけ休止して、受験が終わったら再スタートするっていうのもいいですしね☆ ちなみに、その友達も今はまたピアノを始めています!

USSR1960
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • T0MoKo
  • ベストアンサー率24% (16/66)
回答No.6

1日30分ぐらいでも時間がもったいないでしょうか?とありましたが・・・ 受験勉強は時間が勝負じゃないです。集中力と効率が勝負です。一日ダラダラと効率の悪い勉強をするよりは、30分ピアノを弾いたりしながらもメリハリつけて半日勉強する方が全然力になります。 ピアノをやめても続けても受験勉強には大した影響はないと思います。「皆より一日30分遅れてる」と気合を入れて人の二倍くらい勉強すればむしろ成績は上がったりして…。

USSR1960
質問者

お礼

なるほど、そうですね。

  • exepieco
  • ベストアンサー率27% (25/91)
回答No.4

USSRさんがピアノの練習をどう感じているかによりますね。 リフレッシュできる時間であれば、やめないほうがいいでしょうし、ストレスになってしまうようならやめるべきでしょう。 物事時間をかければいいというものではありませんからより集中して、効率よく過ごす為にはどちらか、という判断をすればよいと思いますよ。 ただ、個人的意見ですが、音楽に触れ続けていることは、生涯の楽しみに出来ることです。コンクールで優勝!とかめざして猛練習と両立は難しいでしょうが、趣味的なものであれば続けて欲しいと感じます。

USSR1960
質問者

お礼

分かりました、ありがとうございます。 ショパンの幻想即興曲を弾くという夢がありますので頑張ります。

  • 31aya31
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.3

私はエレクトーンを習っていましたが、受験期もそのまま続けていました!さらに発表会も出ていました。 勉強ばかりやっていると、頭も疲れてしまうし気分転換で1日30分くらいちょうどよいと思います! なので、ご自身がピアノが好きでやめたくないのであれば、無理にやめることはないかと考えます。 何かひとつのことにがんばれる人は、他の事にもうまく力を注いでがんばることができるのでは? 少なくとも私はエレクトーンのせいで成績が落ちたというようなことはありませんでしたよ!

USSR1960
質問者

お礼

はい、わかりました。ありがとうございまする。

noname#16529
noname#16529
回答No.2

俺も昔ピアノ習ってました。小1から小6まで。中学に入ると部活があるためやめました。 関係ないことはさておき,本題ですがやめなくてもいいんじゃないでしょうか?週1回30分が勿体ないって程勉強するならやめたほうがいいかもしれませんが,普通はそこまではしないですよね?(俺もそんなに勉強しませんでした)中1から習って高3まで続いてるって事はピアノが好きなんですよね?もし好きなら気分転換にもなるしやめる必要も無いと思います

USSR1960
質問者

お礼

えぇ、小学校の時にピアノを弾ける人に憧れて始めました。好きで続けています。

回答No.1

こんにちは。 ピアノは趣味の領域でしょうか? そうであれば、問題ないと思いますよ。 逆に、気分転換になっていいとも思います。 練習を強制されるようなピアノは、微妙ですが…。

USSR1960
質問者

お礼

趣味の領域でございます。

関連するQ&A

  • 受験前のピアノ学習について

    ピアノの練習についての質問お願いします。 自分は今年幼児教育学部を受験するつもりですが保育の短期大学ということもありピアノの習得が必要になるんですが学校の決まっていない今の段階からピアノ教室に通うのはありだと思いますか? 週に1日通う予定です。 自宅にピアノは無く知り合いの家で不定期にやっているだけです。 ピアノ経験は全くない初心者です。 アドバイスお願いします

  • 進学前のピアノの練習について

    ピアノの練習についての質問お願いします。 自分は今年幼児教育学部を受験するつもりですが保育の短期大学ということもありピアノの習得が必要になるんですが学校の決まっていない今の段階からピアノ教室に通うのはありだと思いますか? 週に1日通う予定です。 自宅にピアノは無く知り合いの家で不定期にやっているだけです。 ピアノ経験は全くない初心者です。 アドバイスお願いします レベル的には卒業までにバイエルを終了できるようにはしたいです

  • ピアノへの復帰・・・高校生ですが・・・

    高校一年生で、夏休みからピアノ教室へ通いたいと思っています。 小1~中3の12月まで習っていて、受験シーズンになり、 一時休止といったカタチでピアノをやめたのですが、 高校生活にもやっと慣れ始めたのでまた夏休みからやりたいと思っています。 それで、問題なのが、私のサボリ癖です。 以前までピアノの練習が本当にいやで、ダラダラ流す練習しかしておらず 教室内でもレベルが低いほうなのです。 参考までに中1でショパンノクターンOp.9-1 中2でモーツァルト幻想曲ニ短調 中3に赤とんぼ変奏曲 を弾いて、それからピアノには一切触っていません。 発表会は11月の終わりにあり、 夏休みから発表会の曲だけをやっていきたいと思っています。 そして、また、高校が進学校で夏休みもほとんど学校といった形式なんですよ。 進学を希望しているので、勉強はおろそかにしたくありません。 高校生になったら「幻想即興曲」を弾きたいと小学生の時から憧れがあったのですが、 やっぱり厳しいですか?厳しいですよね・・(^_^;) また私のレベルくらいでオススメの曲、 みなさんが高校一年生くらいの時にどんな曲を弾いたかなんか教えてくださればうれしいです。

  • 将来、ピアノでやっていけるか

    将来、ピアノでやっていけるか 都内で大学一年生をしています。 ピアノは、小2~中3までヤマハで週1で通っておりましたが、練習はあまり真面目にやるほうではなく、一日30分やったかやらなかったくらいです。 その後も、一日30分しかやんなかったり、練習すらしなかったりというのが続き、今に至ります。 レベルとしては、初見はブルグミュラーの簡単な曲が突っかかりながら何とかゆっくり弾けるぐらいで、弾くレベルはトルコ行進曲の16分音符が連なるところを規定の速さで弾くと突っかかってうまく弾けないという感じです。 絶対音感は持っていなく、メロディを聞いてなんとなく間違えながらも主旋律だけピアノで弾けるくらいです。 ですが、今、ものすごくピアノが好きで、将来ピアノを弾いてやっていきたいと考えています。 やはり、無謀な考えでしょうか? 今一人暮らしをしていて、家にはキーボードしかありません。 とりあえずはキーボードで練習して、何とか弾けるようになったらどこかでピアノを借りて弾いてみるという風にやるつもりです。 やはり、今このレベルで、将来ピアノで食っていくというのは絶対に無理でしょうか?

  • ピアノを再び弾きたいのですが・・・

    幼稚園年長頃から音大出の先生のもとで週1でピアノを習っていました。当時はピアノが楽しく頑張って練習していました。 バイエル→ツェルニー、ブルグミュラー、プレインベンション、ソルフェージュを平行、簡単なプリントを解いたりしました→ハノン、ツェルニー30番、ピアノの曲集  と進みました。当時の先生からは「音大に行こうと思わない?音大に行きたいなら、そういう専門の先生がいるから、言ってね。」と何回か言われましたが、中学受験を考えていたのと、音大とか無理だよねと思っていたので、その先生のもとでずっと練習していました。 小学5年のときに先生がピアノの講師をやめたので、別の先生のところに習いに行きました。やめる時に、「まだ小さいからソナチネは早い、色々な曲を練習した方がいいと思ったからやらなかったけど、新しい先生のところに行ったらソナチネをやってもらってね。」と言われ、次の先生のところに行くと、以前の先生とは練習方法が変わり、ソナチネに入り、Dランクの曲を練習し(Dランクレベルは初めてでした)、「指の練習が必要」と言われ、再びハノンをはじめから練習しました。 受験に専念しなければならなかったので、半年ぐらいでピアノをやめて、それ以降はピアノを習いに行くこともなく、時たま弾く、といった感じでした。 大学に入って落ち着いた今、独学で再びピアノを弾こうと思います。 全然弾けなくなっていると思いますが、ショパンなど弾いてみたいのです。練習は、ハノンやツェルニーはじめからをやっていく、というのでいいのでしょうか。 文章が長くなって読みにくく、申し訳ありません。

  • ピアノを再び習い始めました!

    私は小学校五年生から小学校六年生までしっかりとピアノをやっていたのですが、中学生になってから部活が忙しくなり、なかなか練習しなくなったり、ピアノ教室にすら行かなくなってしまいました。そして、高校受験で中学三年生の十月には辞めてしまいました。 そしてつい最近ピアノをもう一度やりたいと感じてやり始めました。理由は小学校の先生になりたいからです。音楽の先生ではないのですが、小学校の時にピアノをすごく弾ける先生がいてとても感動し、私もそうなりたいと思いました! 中学で辞めた時はブルグミュラー終了程度バイエル終了程度でしたが、やっぱり指の感覚を結構忘れてしまいブルグミュラーをやり直すことになりました。私は進むより一つの曲を最後までしっかり弾くことが大事だと思います。ですが、やっぱり友達とか周りのレベルを気にしてしまい、やっぱりまだまだだなぁ。と思ってしまいます。 高校1年生でブルグミュラーはやっぱり遅いですか? また、ブルグミュラー終わるまでどれぐらいかかりますか? 一つの曲を完成させるのに三回のレッスンで完成させています。 一回のレッスンは30分です。月4回レッスンです。 練習時間は一日一時間です。 ピアノ経験者の方やピアノに詳しい方回答よろしくお願いします。

  • ピアノをやめるべきか

    中学二年生の男子です。 他の習い事などの関係で、ピアノの練習が全然できていません。なるべく時間が空いた時にはやるようにしてますが、なかなか時間が取れません。できたとしても、週に3回くらい、1回15-30分くらいです。練習できないし、練習できたとしても、全く上手くならないです。 毎回毎回、先生にイライラされるのが嫌で仕方ないです。 将来、ピアニストになるわけではないですが、趣味で軽く弾けたらいいなと思っているくらいです。母親は、今の状況では続けていくのは、精神的に厳しいのではと思っているみたいです。一方、父親は、続けて欲しいそうです。 ピアノを辞めたいなという気持ちを前々からずっと持っているのですが、辞めるなら、躊躇せずに、すぐに辞めてしまった方がいいでしょうか。

  • ピアノ

    夜ピアノの練習をするのはそんなに悪いことなのでしょうか? いつも嫌がらせされる方が近所におられるのですが、だいたい7時から8時30分まで弾きます。作業所にいってるのでなかなか練習できません。 先ほど練習していたらそのかたにうるさいといっていたのが聞こえました。たぶんピアノの反復練習のせいかと。。でも反復しないと練習になりません。

  • ピアノコンクール

    8歳の息子、3才ぐらいから遊び半分でピアノを 続け、3年前ぐらいから個人レッスンを始めました。 ここ3年は一日15分程度の練習を毎日してきて 今度の発表会では、ベートーベンのトルコ行進曲を 引く予定です。 私は全くピアノの事が分からず、息子が続けたいと 言うので趣味程度になればと思ってたのですが 周りの影響もあり、息子がピアノコンクールに 出たいと言うようになりました。 一日15分程度では出れないというのは 私でも分かりますが、 1.どれくらい練習すればよいのか? 2.親が全然ピアノについて分からなくても  うまくなるのかどうか? その他、何かアドバイスがありましたら教えてください。

  • 7歳からピアノを習っています。高2です。私は、やらされでピアノをずっと

    7歳からピアノを習っています。高2です。私は、やらされでピアノをずっと続けてきたので、中1から練習を怠けてろくに練習しませんでした。しかし、最近、ちょっとした出来事があって、ピアノを本気でやりたい と思うようになりました。志望校は、京都女子大学の発達教育学部、音楽教育学科専攻です。 しかし私は中1~高2の今までサボってきているので、ピアノのレベル的には ツェルニー30番の27番 バッハ インベンション 2~3曲やっただけ のレベルです。 発表会は、中3でメンデルスゾーン「ロンド・カプリチオーソ」 高1でリストの「愛の夢」 高2でショパン「幻想即興曲」です。 基本的に大曲をこなして自分のピアノのレベルをあげてきたようなものです。 それぞれの発表会の曲は、ロンド・カプリチオーソ以外5分以内で弾けています。 全日本音楽審査連盟のピアノ・オーディション「中級7級」の資格も持っています。 今は自分のできる限りでピアノの練習を頑張っていますが、今からピアノを上達させるのは遅くないでしょうか・・・ ある程度までは上達しても、志望大に合格できるレベルにまで達することができるのか、正直不安です。 11月からはピアノ教室を変えて、声楽も習って本格的に頑張って行こうと思っています。 家は近所の人の都合で20:00までしか生ピで練習できません。 20:00以降は、消音での練習となります。 今からでも遅くないでしょうか? ピアノ、うまくなれますか? どのような練習をしたらいいですか? 回答お待ちしています。 長文失礼しました。