• ベストアンサー

ライスフォースについて

2018の回答

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.1

私も電話で相談してみたのですが、最初はやはり、肌に水分が少ない場合は、どんどん減ります。 そのうち、水分が充分になって、油分とノバランスが取れてきたら、それほど必要なくなるとのこと。 今、だいたい2週間ですが、ボトルの半分ですね。 かなりの乾燥肌(インナードライ)ですので。 美容液は基本的には2プッシュ。ただ、クリームを多くするか、美容液を重ねづけするかは、個人差があるので、季節も暑くなってきましたし、微妙ですね。 実は、カードで2回払いで買いました。 続けられるかどうかは。。微妙ですねー。 やはり高い! 一度、電話で相談してみるといいですよ。 結構いい人に当たると、お得な方法や、組み合わせを考えてくれますので。。 まずはお試しキットで、どうぞとのことです。 それと、一番、No11が多く含まれているのは美容液だそうです。 ですので、ほかに合う化粧水があれば、それとあわせて使ってもいいとおっしゃってましたよ。 お試しを買わないと、No・1のグリーンは買えないですもんねー。

meru-meru
質問者

お礼

良い情報をありがとうございます! 化粧水は正直今のから変えたくなかったんです。 (吹き出物の治りが早いというだけですが) 美容液だけなら買えます(^∀^) でも化粧水2週間で半分は…私なら続けられないですね(^O^;)

関連するQ&A

  • ライスフォースは通販だけ??

    質問ですがライスフォースは、薬局などでも扱っておりますでしょうか?知ってる方、教えてください。

  • CMで見かけるライスフォースは若者向き?

    はじめまして。 40代目前になり、肌質が変わったのか、今使っている化粧品が合わなくなりました。(化粧のりが悪い) 私は乾燥肌で、今までも有名どころは試したのですが、最近よく通販で見かけるライスフォースの「お米からできた」というキャッチフレーズ?が気になっています。 しかし若者(20代)の体験記しかありません。 30代、40代でご使用になっている方がおられたら、率直な意見や感想を教えてください。またトライアルキットは10日間本当に使えますか? 電話勧誘やDMが頻繁にありませんか?

  • SK2の化粧水で乾燥、もったいないので・・・

    お肌やコスメに詳しい方に質問です。 乾燥肌に悩んでいる30代後半の女です。 最近までライスフォースの化粧水にドゥラメールのクリームのシンプルケアで トラブルもなく初冬を乗り越えてきました。 ですが、ライスフォースの化粧水は保湿力は抜群なのですが、 私には美白と毛穴対策が物足りず・・・ ちょうどなくなったので、前から使ってみたかったSK2の化粧水を買ってみました。 皮膚が薄いのは以前から美容部員から指摘されていたので、クリアローションは使用せず、 エッセンスローションの後にドゥラメールのクリームのみを使用しています。 化粧水には赤みや痒みなくすんなり肌になじんでくれたのですが、 3日目頃から、肌表面の乾燥が気になりはじめました。 化粧したてはフワフワ肌でとても綺麗なのですが、昼頃にはもう粉ふいて皮がむけています。 特に口の周りがカサカサ(>_<)皮むけの下にはプルプルのお肌があるのですが^^; 毎朝晩タップリけちることなく使用しているつもりですが、明らかに水分不足のような感じです。 痒みはないです。 ちなみにメイクはクリームファンデとお粉で共に以前から使用していたSK2の物です。 SK2で即変わった点・・・ ○肌が明るくなった ○サラサラで変にくすまず、Tゾーンのギラツキがなくなった ○毛穴が気にならなくなった ことです。 前置きが長くなってしまいましたが、 私としてはもったいないので、もうしばらく使用し肌自体の変化を待ってみようと思っているのですが、 この乾燥がしわの原因になりそうなので、すぐにやめた方が良いでしょうか? あと、SK2の化粧水にライスフォースを混ぜて使用するというのも有りですかね???? 他これを足すと良いかも・・・などありましたら教えてください。 できるだけシンプルケアで行きたいので・・・良い方法ありましたら教えてください。

  • 23才のニキビ混合肌オススメの美容液はありますか?

    私は23才の女です。 今、美容液が欲しくて(化粧水は手作りです) 悩んでいます。 お肌の悩みは・・・ ◆ニキビ肌 ◆オイリードライ ◆目の周りにはチリメンシワがあり気にしてます。 好みの感触は・・・ ◆ベタベタしないけど潤いがある物が好き ◆スクワランやヴァセリン等オイル系はすぐにニキビが出来るので避けたいです こんなお肌に合う美容液、もしくは 同じ悩みの方が使用しているオススメの美容液 を教えて頂ければ嬉しいです。 ベタベタせずに蓋になれば乳液やクリームでも結構ですのでよろしくお願い致します。

  • 馬油の使用目的

    馬油を使っている人は 化粧水、乳液、美容液、クリームに当てはめるとすると 乳液として使用しているのでしょうか? 美容液として使用しているのでしょうか? (化粧水はなさそうな気がします) また馬油にはどんな効果があるのでしょうか? 保湿効果でしょうか? 質問ばかりですいません。 よろしくお願い致します。

  • 保湿クリーム(美容液)で安くてお勧めを教えてください!

    私は大変な乾燥肌で基本的なお手入れ(化粧水&乳液)だけでは肌がつっぱってしまいます。 基礎化粧品と同じメーカー(アテニアを使ってます)のクリームや美容液を使いたいのですが、お値段が高くて主婦の私には手がでません。基本のお手入れをそろえて使うだけでせいいっぱいです。 そこで保湿の補強のために使うクリームもしくは美容液で安くてたっぷり潤うものはありませんか? 値段は2000円ぐらいまでのものが希望です。 よろしくお願いします。

  • スキンケアの順番について質問します。

    スキンケアの順番について質問します。 スキンケアの順番は、化粧水、美容液、乳液、クリームの順番でよろしいですか?化粧水、美容液、クリーム、乳液の順番ではなぜいけないのでしょう? 乳液とクリームの違いや役割がいまいちよく分かりません。どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 高価格帯のクリーム

    高価格帯のクリーム いつもお世話になります。 25gで5万円もするクリームのサンプルを3日分頂き、3日連続して使ってみました。 BAさんには、「1日使っただけでも効果が実感出来ますよ」と言われ、使ってみましたが・・・。 1万円以下のクリームとそれほど変わらない気がしましたf^_^; 高価格帯のクリームや美容液を使っていらっしゃる方、やはり高いだけあってかなりの効果を実感出来ますか? 私も、もう少し使い続けていれば効果を得られたのかもしれませんが、お値段が・・・(ーー; 化粧水と乳液は安くても、美容液とクリームは多少高くても良いものを探しています。 なかなか「これ!」というものに出会えません(ーー; SKIIも使っていましたが、途中で合わなくなってしまいました。 お勧めのクリーム、美容液があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • スキンケアの順番

    どなたか教えてください。 顔を洗ったあとのスキンケアの順番は 化粧水→乳液→美容液→クリームですか? それとも 化粧水→美容液→乳液→クリーム ですか??

  • 忙しい朝のスキンケア

    現在行っているスキンケアは、洗顔後乳液→化粧水→美容液→(朝)下地(夜)クリームなのですが、朝は時間がなく、この行程をどうにか短縮したいと考えています。ひとつのアイテムで、乳液・化粧水・美容液など、何役か兼ねている化粧品があれば教えてください。値段はあまり高くない方が良いのですが、使用感や効果優先です。ちなみに私は、毛穴とたるみ(アンチエイジング)が気になっています。現在は、アルビオンのコルセスライン使用中です。