• 締切済み

期間限定で安く携帯を持つには・・・

dyna43の回答

  • dyna43
  • ベストアンサー率24% (118/478)
回答No.3

一ヶ月なら、1円本体の機種を普通に契約して、使用しなくなったら解約すればどうですか? 契約料2800+月基本使用料4000円(無料通話2000分)+メール機能300=7100円(AUのこみこみプラン(関東プランですが関西でも申し込み出来ます)) お店によっては、最低利用期間を設けている所もあるのでそのへんは注意が必要です。 いらなくなった古いケータイ電話があれば、1円携帯を探さなくても、キャリアのショップで新規契約出来ます。

関連するQ&A

  • プリペイド携帯について (少しだけ長文です)

    こんにちは。 現在海外に在住しており、5月中ごろに日本(大阪)に帰国予定です。 その後もちょくちょく帰るので、割高なレンタル携帯ではなくプリペイド携帯を買おうと考えています。 使用するのは電話、eメールが主でしょうか? 過去ログ等見させて頂いて少しは分かったつもりなのですが、以下詳しい方がおられたら教えて下さい。 auはcメールしか出来ないようなので、vodafoneかツーカーを考えています。 (1) vodafoneでもツーカーでもウェブのブラウズ等は不可能ですよね? (2) vodafoneは白ロムの電話等を購入してプリペイド化することは出来ないんですよね? (3) ツーカーは例えば最新機種を購入し解約、その場でプリペイド化する事は出来るのでしょうか? (4) vodafoneでもツーカーでも、有効期間後に再登録をする場合(番号は変わっても問題無いです)、 単にカードを購入し簡単な手続きで出来るのでしょうか? また、ちょっと質問の趣旨が変わるのですが・・・ プリペイド携帯ってあまりおしゃれなのんがないですよね?  エンジョルノもイマイチだし(お持ちの方、ごめんなさい)。 何かいいアイデアは無いのでしょうか? 例えば、多少お金は掛かっても、新規契約で最新機種を購入し、その後使わない時は『休止』しておく等は 一般的でしょうか? 少々分かりにくい質問だとは思うのですが、詳しい方がおられましたら是非教えてくださいm(__)m

  • 海外で使う携帯を買いたいのですが。。。

    Vodafoneの3Gを買おうと考えているのですが、携帯本体だけを購入する事は可能でしょうか?海外の携帯電話会社のsim cardがあるのですが、多分vodafoneの携帯はlockがかかっていると思います。unlockする事は可能だと思うのですが、それでも、携帯本体だけ、購入っていうのは無理ですか?

  • ボーダフォンのプリペイドケータイについて

    今、私の手元にボーダフォンのプリペイドケータイ「V102D(三菱)」があります。去年の3月に購入したものと思われます。これは、カードを購入すればまた使えるのでしょうか?それとも、この機種はすでに扱っていないようなので、新しい本体とカードを購入したほうがいいのでしょうか?

  • ボーダフォンのプリペイド携帯

    去年ボーダフォンのプリペイド携帯を買いったのですが、 気づいてみたらvodafoneがソフトバンクに変わっていました。 ソフトバンクのカードは引き続きvodafoneのプリペイド携帯に使えるのでしょうか

  • vodafoneのプリペイド携帯が壊れた

    母のvodafoneのプリペイド携帯(エンジョルノ)が壊れようで困っています。 この携帯は使い始めて1年2ヵ月ほどになります。 落としたり乱暴に扱ったわけでもないのに、鞄から取り出したときは画面が真っ暗で それっきり電源は入らないそうです。 ちょっと早いけど、電池が寿命ということも考えられますか? もし、新たにプリペイド携帯を買いなおす場合、故障が原因でも電話番号は変わってしまうのでしょうか。 また、残高が6000円くらいありますが、これを持ち越すことは可能でしょうか?回答をお願いします。

  • 【携帯電話】vodafoneの携帯電話

    日本で売っているvodafoneの携帯電話を海外のキャリアで使う方法を教えて下さい。 日本で売っているvodafoneの携帯電話にSIMカードを挿入すれば、海外のキャリアを通して携帯電話を使えると聞きました。 その場合は、ただカードを入れ替えるだけで出来るのでしょうか? それとも携帯電話自身に何か変更を加える必要があるのでしょうか? また最近、vodafoneはソフトバンクに買収されましたが、ソフトバンクの携帯電話では出来ないのですか? よろしくお願いします。

  • USIMカード対応の携帯機種について

    現在一時帰国に伴い、日本でプリペイド携帯購入について考えています。 そこでお尋ねしたいのですが、日本と海外両方で使える携帯機種はあるのでしょうか? 海外ではボーダフォンとして使う予定です。 海外でも使用でき、かつ日本に帰国した際にSIMカードのみ変えればすぐ日本でも通話可能なプリペイド機種はあるのでしょうか? ソフトバンクから出ているV403SHを現在検討中です。 ご回答の程宜しくお願いいたします。

  • プリペイド携帯電話を探しています

    プリペイドカード式携帯電話を探しています。 海外在住ですが、これから2ヶ月ほど日本に滞在します。携帯電話がないと不便な今の時代、日本国内では、値段が安く、使いやすそうな、プリペイドカード対応携帯電話(本体)を購入予定だったのですが、どこを見ても見つかりません。どこで購入できるか、教えていただければ助かります。(以前プリペイドカード対応携帯電話を購入した友人からは7,8千円程度で本体とカードを購入できると聞いていたので、予算もその程度で考えています) また、携帯電話レンタルも考えましたが、とても高く予算外です。 短期で携帯電話を使う場合、何か他に安く携帯電話を持つ方法があれば、それも教えていただけますか? 電話の色々な機能は特に重要ではありません。誰かと連絡を取り合いたいときに、すぐに連絡を取れること(電話・メール)が出来れば満足です。 宜しくお願いします。

  • ドコモWORLDWING携帯の紛失および転用

    DocomoのWORLDWING携帯(N900i)を香港で紛失して困っています。 使用中止手続きはすでにしましたが、この本体はFOMAカードをSIMカードに差し替えるなどして海外で使用可能なのでしょうか?教えてください。 現在は、FOMAカードを差したままだったので帰国しても自分の携帯はあるのに使えない状態です。しばらく出てくるのを待つか、すぐにFOMAカードの再発行をしようかどうか悩んでいます。また、本体はレンタル中だったため保証金を支払うことになりそうです。 香港では携帯電話の盗難が多いらしいと聞きました。本体が海外で使用可能であれば転売されるなどしてもう見つかる可能性は低いのかも・・・と思い、どう行動するか悩んでします。 長くなりましたが、FOMAカードで使う海外用携帯の互換性(といっていいのでしょうか?)や海外レンタル携帯の紛失についてお分かりの方がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • なるべく安い方法で携帯電話を持つ方法(短期間)

    当方、海外在住です。 今の日本の携帯事情が全くわからないので、教えていただきたいのです。 近々、日本に里帰りを予定しています。滞在期間は約1ヶ月半ほどなのですが その際、携帯電話を所持したいと思っています。 携帯レンタルは、結構高くつくので、プリペイド式を検討しましたが電話機本体が高いので、ヤフオクでプリペイド式電話機本体の購入を考えています。 本当に初歩的な質問で申し訳ないのですが、この電話機本体を落札した場合、あとはプリペイドカードを買うだけで電話が利用できるのでしょうか? 元々、携帯電話に拘束されるのが嫌いで本当は滞在期間中も持ちたくないのですが 友人等から「なかなか会えない」とクレームがあったので持つことを検討したくらいなのです。 ですので、プリペイド以外に、もっと安くで携帯電話を持てる方法がありましたら、 そちらもよかったら教えていただきたいです。 ちなみに、私自身からは、かける予定はなく、あくまでも受信専用で…と考えております。 全部(最終的に支払う金額が)で1ヶ月5000円前後が理想です。(無茶な金額を表記してたらすみません) よろしくお願い致します。