• ベストアンサー

ぱるる開設について・・・

Bushの回答

  • Bush
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

中央郵便局などでは18時まで貯金窓口は営業しています。 貯金の営業時間である16時の10分前までに行けば無難かと思います。 都合が悪ければ親とかに頼んでみてはどうですか? 必要な物は印鑑(シャチハタ不可)、身分証明証(健康保険証、パスポートなど)をもって行けばいいですよ。 親に代わりに行ってもらう場合は親の身分証明証も必要です。

参考URL:
http://www.yu-cho.japanpost.jp/a0000000/am000000.htm
akatsuki-orange
質問者

お礼

御礼遅くなってすみません。 無事開設することができました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 未成年でぱるる口座開設

    初めて質問させていただきます。 似たような質問が過去にも あったようですが かなり前だったので 改めて質問をさせて いただきました(>_<) ぱるるの口座を開設したいのですが 私は未成年(現在16歳)です。 そこで... ◎郵便局にひとり (保護者の同伴無し)で行って 手続きをすることはできますか? ◎手続きに必要なものは 印鑑 身分証明書 で 大丈夫でしょうか? ◎手数料などはいくらくらい かかるのですか? 分かる方は答えてくれると 嬉しいです! よろしくお願いします!

  • ぱるるって申し込んだらすぐ使えますか?

    ネットオークションによく出品するのですが、落札者の方から「郵便局の口座はお持ちじゃないですか?」っていう質問をよく受けます。 切手払いもOKにしてたんですが、あまりにも切手が増えすぎたので、そろそろ「ぱるる」の口座を作ろうと思ってるのですが、例えば、明日、印鑑と身分を証明できる書類を持っていったら、明日から使えるんようになるんでしょうか? それと、相手方が「ぱるる」以外の郵便局の口座を持っていても、「ぱるる」の口座に振込んでもらえるんですよね? 基本的なことばかりですみません。 よろしくお願いいたします。

  • ぱるるについて

    最近オークション(落札のみですが)を使うようになったのでぱるるの口座を開設したいのです。 郵便局の方に、ぱるるの口座を持っていれば口座間の送金で手数料が安くなると言っていたので・・・。 (口座を持ってないと210円の手数料が掛かりました) 口座を開設する時、印鑑と身分証が必要ですが、身分証は学生証じゃダメみたいなのでパスポートは大丈夫でしょうか? また、未成年なので保護者の署名が必要ですよね? 署名はただの紙に保護者の名前と印鑑を押せば宜しいのでしょうか? 簡単な質問ですいません・・(汗

  • ぱるる開設について・・・

    こんにちは。 昨日、ネットオークションにて商品を落札しました。 お支払い方法が郵便振替(ぱるる)でしたので、 ぱるる口座を作ろうと思うのですが、 ぱるる口座開設にはどれくらいの時間がかかるでしょうか? 落札4日後までに送金、ということですので、 なるべく早く送金したいのですが、 開設してすぐに使うことができるのでしょうか? また、口座を開設するときには、 「ぱるる口座を作りたいのですが」 と窓口で言えばよいのですか? 私は高校生なのですが、 口座開設の際は親に同伴してもらう方が宜しいですか? 沢山の質問をすみません。 よろしくお願い致します。

  • ぱるるへの送金について

    困っていることがあるので質問させて頂きます。 ぱるる口座へ送金をしたく、郵便局へ行ったのですが困ってしまい、帰ってきてしまいました。 私は口座を持っていなく、窓口で送金をしようと思ったのですが、 ぱるるへの送金をする為に何か必要なものはあるのでしょうか?(印鑑や身分証明書など) それと未成年でも送金することは可能なのでしょうか? それでは宜しくお願い致します。

  • 新規口座開設 ぱるる

    こんにちわ。 この度、オークションでの取引相手に代金の送金方法をぱるるにて、と指定がありました。 そこで、ぱるる同士で送金の場合の方が手数料が安いようなので、郵便局で新規口座を開設しようと思っています。 金曜日までに送金しなければいけないのですが、郵便局には金曜日にしかいけません。 そこで、新規口座開設したその日に、ぱるるにて送金は可能なのでしょうか?

  • ぱるる:口座開設について

    現在銀行口座しか持っていないので、郵便局で口座を開こうと検討中です。 「ぱるる」と「一般振替口座」があるようですが、違いがよくわかりません。 一応「ぱるる」を申し込もうと思っているのですが、口座開設は窓口のみでしか出来ないのでしょうか? メールオーダーみたく、郵送で開設出来たら良いのですが・・・

  • 郵便貯金口座の開設について

    郵便貯金口座のぱるるを開設する際に、身分証明書が当たり前ですが必要だとおもいます。以下のようなケースの場合健康保険証(社会保険)のみの提示で開設することはできますか? 1現在東京在住だが実家は都外である 2転居届けをだしていない 3現在は会社の寮に入っている 4身分証明書は会社で入っている健康保険だけである このようなケースの場合は他に身分を証明するものが必要でしょうか? またそれが不可能な場合に郵便局いがいでもいいので上記の条件で口座を開設する方法はありますか?  もし知っている方がいたらよろしくおねがいします!

  • ぱるる口座 開設

    ぱるる口座の開設を考えているのですが、わからないことがあるので質問させて下さい。 開設の際に持っていくもの ・しゃちはた 又は 三文判 ・身分証明書 以上の2点でよろしかったでしょうか? あと、身分証明書は保険証を持参していくつもりなのですが、その保険証の裏の住所欄は自分で書いたのですが有効なんですか? 宜しくお願い致します。

  • ぱるる口座開設費

    郵便局のぱるるの口座を持ちたいと思っています。 ゆうちょのHPを見ても書いてある場所を見つけられなかったのですが、口座開設に当たってもろもろの費用はいくら位かかるのしょうか? 維持費は必要なのでしょうか? 開設時に住民票みたいなものも必要でしょうか?