• ベストアンサー

無痛分娩について

prime113の回答

  • prime113
  • ベストアンサー率32% (13/40)
回答No.1

妻が日赤広尾で分娩しようとしていたものです。日赤広尾で無痛分娩についてお伺いしたところ、結局、医師の勤務の関係で平日昼間に出産でなければ出来ないといわれました。ホームページや本ではかなりやっているようなことが書いてありましたが。。。国立成育医療センターのほうはわかりません。 よい病院にめぐり合えたとしても分娩は予定できちっと時間通りというわけにはいかないので、たとえば、その時に当直している先生が無痛分娩に消極的な先生だと麻酔が少なくなります。無痛分娩って難しいなと妻の出産をみて思いました。

noname#38564
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 出産が怖くてしかたない29歳です。まだ妊娠していませんが、昔から怖くてイヤで気分の悪いものという印象がなぜかあります。恐怖を取り除くために無痛分娩がいいと思ったのでいろいろ調べているところです。

関連するQ&A

  • 無痛分娩について金額を教えて下さい☆

    なんどかこちらでお世話になっているものです。 いつもありがとうございます! 最近、妊娠してる事がわかりました。 無痛分娩を希望してます。 国立成育医療センター(成城)・東京衛生病院・杉山レディースクリニック や お勧めの病院の入院費用など全部かかった金額を教えて下さい。 どうかよろしくお願い致します!

  • 国立成育医療センターでの無痛分娩の痛み具合

    やっと妊娠しましたが、出産が怖くて仕方ありません。 国立成育医療センターでの無痛分娩の様子を教えてください。 痛み具合や入院生活の様子など知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 無痛分娩できる東京の病院

    妊娠5週0日目です。産院探しで迷っています。 無痛分娩を希望しており、自宅は品川区、実家は武蔵野市にあります。 無痛分娩ができる病院をさがしているのですが、候補としては、 国立成育医療センター (だめもとで25日に予約の電話をかけてみようと思っています) 瀬尾医院 (自宅から比較的近いが、実家から遠いので少し不安。) すずきクリニック (友人がここで産んだので安心だが、家から1時間ぐらいかかる。実家からも遠い) 東京衛生病院 (無痛で有名。実家からも近め。だが、食事に肉、魚が出ないというのがちょっと難点) 他の病院もいろいろ見てみたのですが、評判があまりよくなかったり、口コミ数が少なくよくわからなかったり、です。 無痛ができて、できれば自宅と実家の間ぐらいにある病院(新宿、中野など)で、費用も山王のように高すぎない病院でおすすめのところがあればおしえていただけませんか? 人気があるところはすぐ分娩予約が埋まってしまうと聞いて、焦っています。

  • 無痛分娩

    私はまだ出産予定はないのですが 無痛分娩にとても興味があります 将来は私も無痛分娩で出産したいとかんがえておりますが 実際に経験された方いますか? 自然分娩にくらべてどのくらい費用が高くなるのか また本当に痛むことなく分娩できるのか聞かせてください

  • 成城木下病院の無痛分娩が知りたいです。

    妊娠二ヶ月です。成城木下病院で無痛で出産を希望しています。 この病院で無痛分娩経験のある方、もしくはお知り合いにその様な方がいらっしゃれば、 (1)どのような手順で分娩したか(2)費用(3)痛みの無痛度合い など教えてください。

  • 無痛分娩ってどう思いますか?

    現在、普通分娩にするか無痛分娩にするか悩んでいます。 知識の乏しい私としては、多少の費用はかさむものの、皆が口々に辛かった大変だったと話す陣痛がなくなるならこんなに良い話はないのでは?と思います。 私の知り合いの意見は 経験者→「本当に痛みがなくイキむ真似でスルンと産めて全然痛くなかった。また利用したい。」「私の行った産院は無痛分娩と言っていたのに実際は和痛分娩に近く、多少は和らいだのかも知れないけど普通に痛くて辛かった。きちんと無痛分娩してくれる産院があれば次回もやりたいが、この産院と同じ程度ならもう利用しない」、普通分娩を選んだ知人→「人生の経験として大多数の妊婦さんが経験している陣痛を経験しないのはもったいないと思った。今後も無痛分娩はしたいと思わない」との事でした。 迷わず普通分娩を選んだ知人のように前向きな気持ちを持ちたいですが、やはり未知の痛みは怖いです。 無痛分娩のメリット、デメリットを教えていただけると嬉しいです。(どちらか片方でももちろん歓迎です) よろしくお願いします。

  • 無痛分娩について

    1人目の出産は普通分娩でした。2人目は無痛分娩にしたいと思っているのですが、無痛分娩を実施している産院がなかなか見つかりません。なぜ無痛分娩は、普及しないのですか? また、無痛分娩の麻酔と帝王切開の麻酔は違うものなのですか? やはり、危険なのでしょうか?経験された方、アドバイスをお願い致します。

  • 無痛分娩について

    私は、一度自然分娩で子供を生みました。 2人目は無痛分娩を考えているのですが、両方の分娩を経験した方に お聞きします。 やはり無痛分娩の方が、痛くないのでしょうか? 麻酔などが痛いと聞いたのですが、どのような感じなのか、わからないので 詳しく、比べて教えてください お願いします。

  • 無痛分娩について教えてください!

    7ヶ月の初マタです。 自然分娩か、無痛分娩か悩みに悩んで 現在は無痛分娩側によっています。 無痛分娩の何が怖いかというと やはり麻酔ですのでその辺の後遺症といいますか…。 麻酔への偏見かもしれませんけど。 通っている病院は産婦人科のみの病院で 無痛分娩よりも自然分娩を推している病院です。 ですが、しっかりはしているようで 無痛分娩の場合は予め予約をしておいて 計画分娩になるそうです。 なので自然分娩から急な無痛分娩の切り替えは しないとの事。 近く病院にいって、詳しい説明を聞こうと思いますが その前に無痛分娩を経験した事のある方の 色んなご意見などを聞きたいなと思っています。 差し支えなければ費用(無痛分娩代)なんかも… 宜しくお願いします。

  • 無痛分娩について教えてください。

    分娩に関してとても恐怖心があり自然分娩できません。リスクが無くて安全なら無痛分娩したいと考えています。 どなたか無痛分娩の経験者の方、大阪で良い病院をご存知の方どんな事でも結構ですのでおしえてください。お願いします。

専門家に質問してみよう