• 締切済み

テープレコーダーのテープが詰まってしまったのですが

テープレコーダーのテープがまきこまれて詰まってしまったのですが、 やはり電気屋に持ってくしかないんでしょうか・・・ 他に直し方あったら教えてください。(より安いなおし方で) よろしくお願いします!

みんなの回答

回答No.2

安い方法と言いますと、やはり、そっとカセットケースの扉を開け、そっと引き出すことでしょう。 おそらく、テープがぞろぞろと出てきますので、切らないように、ゆっくりと引き出して、からみをほどきます。 はみ出たテープはカセットに収めますが、なるべくこのテープはもう使わないようにします(ヘッドに目詰まりとか起こしやすいので)。 一方、テレコの方は、ヘッドやテープの走行する道筋をクリーニングしたほうが良いです。 クリーニングカセットを使うとか、あるいは、無水アルコールを薬局で買ってきて、「ほんの少し」綿棒につけてヘッドやゴムのローラーあたりをふきます。 あまり、このような事故が度重なるようでしたら、電器店に相談したほうがいいかもしれません。

ro852
質問者

補足

回答ありがとうございます!! しかし、私のものはステレオに専用のステレオカッセットデッキをつないで、 つっかっているヤツなので、 (わかりにくくてすみません。ミニコンポみたいなヤツです。) カセットケースの扉を開け、そっと引き出すことができません。 この場合どう対処したらよいでしょう? 知ってらっしゃったら、教えてください。 もし、知らない場合でしたら、無回答で結構です。 よろしくお願いします。

  • ax580
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.1

こんにちは。 私も、そんな経験が何度かありました。しかし、一度も電気屋さんで直してもらったことはありません。 自分で対処しました。 私の場合は、古いテープレコーダーを使っていて、カセットテープを巻き取る側の回転力が弱っていたため、正常に動作しているピンチローラーの回転と、つりあいがとれず、テープがピンチローラーに巻き込まれてしまい、かなりテープが詰まったところで、オートストップ機能が働き、テープレコーダーが停止しました。 イジェクト(テープ取り出し)ボタンを押しても、カセットホルダーは半開きの状態で、強引ですが、私は「テープレコーダー」と「カセットテープ」が破損するのを覚悟の上、カセットホルダーを無理やり引っ張って、カセットテープを取り出しました。 テープは、もちろんピンチローラーに絡まったままなので、手でテープをつまんで、引っ張り出しました。(本当に強引ですね。) その後、カセットテープは使い物にならずでした。 一度巻き込んだテープは、いくら使えそうに見えても使わない方が、いいと思います。テープの磁性体の粉のようなものが機械内に入りこみ故障の原因にもなりかねませんし、折り目のような物が付いたテープを走行させると、各ヘッド(再生・録音・消去)にダメージを与えてしまいますので、テープレコーダーの寿命が縮まってしまいます。(それが、どうしても大切なカセットテープだったら、他の新しいカセットテープやMD等にダビン グするしかないでしょうね。  ro852さんのテープレコーダーは、まだ新しい製品ですか。 故障が原因でテープが巻き込まれてしまったのだったら、修理の依頼をして完治させた方が、今後、テープの巻き込みも防止できますし、安心してテープレコーダーを使用できると思います。 事前に修理代金がわかるのでしたら、現在発売中の製品と金額を比べて「修理する」か「買い換える」か、ご検討されてはいかがでしょうか。 テープは代替で録音のやり直しは出来ますか。出来るのだったら良いのですが。 私の場合の「強引なやり方」は、テープレコーダーがかなり古かったのと、録音のやり直しができるものだったので、実行したのです。 テープレコーダーも10回くらい、なんとか自分で修理しましたが、もう限界が来たため、処分し買い換えました。

ro852
質問者

補足

回答ありがとうございます!! しかし、私のものはステレオに専用のステレオカッセットデッキをつないで、 つっかっているヤツなので、 (わかりにくくてすみません。ミニコンポみたいなヤツです。) カセットケースの扉を開け、そっと引き出すことができません。 この場合どう対処したらよいでしょう? 知ってらっしゃったら、教えてください。 もし、知らない場合でしたら、無回答で結構です。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう