• ベストアンサー

アクセスのデータ呼び出しについて

いつもお世話になっています。 今度は部分一致しているデータの呼び出しについて教えてください。 テーブルAの中のBフィールド内に 123456 123456_1 123456_2 123654 123654_1のようなデータが入っています。(数字はすべて任意の数字) この中で任意の数列を含むもの(たとえば「23」)を全て呼び出してきたいと思っています。 上記の場合は全部呼ぶことになりますけど。 完全一致の場合はできるのですが部分一致の呼び出し方がわからないので どうぞご教授願います。 アクセス2003を使用しています。 ASPにてデータのやり取りをしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iiikkk
  • ベストアンサー率37% (92/247)
回答No.2

SELECT * FROM A WHERE B LIKE "*23*" 一般的なDBは*ではなく%なんですがね。

MIYABF5D
質問者

お礼

以前も何度かボクの質問に答えていただきありがとうございます。 今回も丁寧な記述のおかげで解決することができました。 またど素人な質問をするかと思いますがヨロシクお願いします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#182251
noname#182251
回答No.1

Like "*23*" ではいかがでしょうか?

MIYABF5D
質問者

お礼

ありがとうございます! 最初は「?」でしたけど#2の方のカキコで納得。 まだまだ勉強不足でした。(それ以前の問題?)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ExcelのデータをコピーでACCESSに貼り付けできない(ACCESS2007)

    ACCESS2007、EXCEL2007を使ってます。 ACCESSで作成したテーブルにデータを格納するときに、 Excelで作成したものを必要な部分のみコピーして ACCESSに貼り付けたいのですが、うまくいきません。 フィールドの個数やデータ型は合っています。 手順は、 Excel側でACCESSのフィールドと同じ個数の列だけ選択して、コピー。 ACCESS側でテーブルの左端の*印を選択して右クリックの「貼り付け」。 ACCESS2000とかでは普通にできていたのですが、 できなくなったのでしょうか? ウィザードを使うのは結構面倒なので、この方法がいいのですが、やり方がおかしいでしょうか? ちなみに、ウィザードを使ってみたのですが、この場合もExcel側でフィールド名が一致していないとインポートできなかったのですが、そうなのでしょうか?

  • ACCESSでVBを使って特定のデータを変更したいのですが・・・

    ACCESSのVB初心者です。 専門書も買って読んでるのですが、どうにも行き詰ったので質問させてください。 今やろうとしているのは、データNoが入るフィールドと文字列が入るフィールドの2つのフィールドから出来ている「Aテーブル」を作ってあり・・・フォームのテキストボックスに入力された任意の数字とAテーブルのデータNoを照合し、同じ番号を処理するコードを打ち込みたいのですが、どうにもやり方がわかりません。 フォームで「12」という数字をテキストボックスで指定し、「新規追加」をすると、Aテーブルに12のデータNoがない場合は、Aテーブルに12というデータNoと文字列を追加し、「データ削除」をすると、AテーブルのデータNo12を削除と言う感じでやりたいのですが・・・。 どなたか知識のある方、教えてくださいませ。 または、このサイトを見れば分かるんじゃないかと言う情報もお待ちしております。

  • 【Access】部分一致で不一致データを抽出したい

    クエリで2つのテーブルから、不一致データを抽出したいのですが、 完全一致だけでなく部分一致のデータも一致データとして取り除きたいです。 [テーブルA]フィールド1 000-0001 000-0001A 000-0002 000-0003 000-0004 [テーブルB]フィールド2 000-0001 000-0002 というようなデータで、結果は [結果] 000-0003 000-0004 というふうにしたいです。 (000-0001だけでなく000-0001Aというデータも取り除きたいのです。) Access初心者で、クエリウィザードを使用した重複データ抽出、不一致データ抽出、 およびクエリデザインを使用した重複データ抽出が何とかできる程度です。 初心者でも分かるようにご回答いただければ大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  • アクセスの追加クエリで、

    アクセスの追加クエリで、テーブルにデータを追加したいのですが、追加するデータと追加されるデータを照らし合わせて、完全に一致しない物だけを追加するにはどうしたら良いですか? 6フィールドあり、全てが一致するデータはありませんが、5フィールドだと一致してしまう物があります。 誰か教えて下さい。よろしくお願いします。

  • Accessの不一致クエリについて

    Accessの初心者です。二つのテーブルの異なるフィールどを比較する方法について、教えてください。 例えば、"6523610"という数字が両方のテーブルにあるかどうか調べたいとします。 テーブルA 523(フィールド名:契約コード)+610(ID) テーブルB 6523(フィールド名:取引コード)+61(フィールド名:地域コード) と、それぞれ構成が違います。頭につく"6"と最後の"0"は共通の数字です。クエリで新たなフィールドを作って、"6523610"にするまではわかるのですが、どのフィールドを関連づけていいかわかりません。このような場合は、不一致クエリではできないのでしょうか? 仕事で、明日中にデータを調べなければいけないので困っています。 よろしくお願いします。

  • ACCESS2000のテーブルのNULL

    教えてください!! ACCESS2000のテーブルにある、フィールドのデータの中にある”NULL”を数字に置き換える方法を教えてください。置き換えるのは、いくつもNULLがあっても一つでいいのですが・・・。 よろしく、お願いいたします。

  • アクセスでデータを足すには、また、引くには?

    アクセスを使用していて、テーブルAにあるデータに、テーブルBにあるデータを足したいと思っています。 それぞれデータは”名前”のようなフィールドで、ひとつにまとめたいのですがクエリーでの表現が分かりません。SQLビューのようなやり方でも構いませんので、是非お願い致します。 また、もう一つですが、テーブルAにあるデータに、テーブルBにあるデータを引きたい思っています。こちらも”名前”のようなフィールドで、同じレコードは省きたいと思っております。 よろしくお願い致します。

  • アクセスで重複データの抽出について

    アクセスで添付画像のようなテーブルがあり、重複データの抽出を行いたいです。 抽出結果は 120 0 となるようにしたいです。 つまり、 ・フィールド1を基準に、フィールド2が全て0だった場合のみ抽出する という条件です。 どのように行えばよいか、お分かりの方お教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • Accessのクエリーで、*が入っているデータを抜出す方法って?

    助けてください! Accessのクエリーで、*が入っているデータを抜き出すのってどうやるんですか? クエリーの元になるテーブルは1つ、非常に単純なテーブルです。  ●フィールド1=「*」もしくはNullもしくは「英数字」  ●フィールド2=製品番号  ●フィールド3=メーカ番号 テーブルには上記3つのフィールドしかありません。 このテーブルの、「フィールド1に『*』が入っているデータを抜出したいのです。(抜出すのはフィールド1~3全て) 単純に選択クエリーで「抽出条件」に「“*“」と入れると、「フィールド1に英数字が入っている」行まで選択しちゃうんです。そりゃそうだよなーとは思うのですが、じゃあ、どうやったら英数字の入っている行は無視して、純粋に「*」だけの行を抜出せるのかわかりません。 誰かー!助けて―!

  • ACCESSのフィールドデータの照合について

    テーブルAのフィールドAとテーブルBのフィールドBの文字をAを基準に1文字づつ全文字を照合しアンマッチ文字が3文字以上発生したら-1を1及び2文字発生は1を全て照合OKなら数字の0をクエリで行いたいのですが・・・ 最大21文字照合となります。 テーブルBのデータは手書文字をOCR変換した物でACCESS2000のマスターデータと照合しています。

このQ&Aのポイント
  • 川崎の運送会社が倒産しましたが、理由は資金繰りの悪化。
  • 社長が運送ドライバーの出身で「自分は激務なのに給料は安くて苦労したから、自分が社長になったら従業員には高給を払う」と決めていたそうです。
  • よく従業員をコマとして扱えるような性格の人じゃないと会社は大きくならない、と言ってるのを耳にしますが、それはこの会社のように従業員にやさしくすると結局は会社の金が回らなくなるからということなんでしょうかね。特に日本は労働者の権利が強くて、そうそうクビにすることもできませんし。
回答を見る