• ベストアンサー

未勝利戦終了後500万条件戦等に勝ちG1馬

3歳未勝利戦が11月ごろ(ですよね?)終了すると、未勝利馬は500万条件戦等に出ることになりますが、過去に未勝利戦が終了後に500万条件戦等に勝ち、その後G1を勝った競走馬はいるのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

noname#22062
noname#22062
  • 競馬
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pk7743
  • ベストアンサー率23% (211/896)
回答No.1

ダイユウサク

参考URL:
http://csx.jp/~ahonoora/daiyusaku.html
noname#22062
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • dark-side
  • ベストアンサー率26% (38/146)
回答No.4

下にあるダイユウサクの他、 86年の宝塚記念を勝ったパーシャンボーイ。 84年のグレード制導入以降は、この2頭だけだと思います。 フラワーパークもデビューから短期間で、(まだ5月にやっていた)高松宮杯(記念じゃない頃)を勝ったので、もしかしたらと思ったけど、ギリギリで未勝利を勝ってました。

noname#22062
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >84年のグレード制導入以降は、この2頭だけだと思います。 そうなんですか。未勝利戦が終わってしまうと条件戦は勝ててもオープンまで出世するのはきついのでしょうか。

  • take-plus
  • ベストアンサー率42% (553/1302)
回答No.3

質問者様の回答には全然なりませんがこんな馬もいます。 (GI勝ってません) ブロードアピールです。GIまでは勝ってませんがGIでもいい勝負を見せてくれました。JBCスプリント2着の実績があります。重賞6勝馬です。(交流重賞あわせて) ドバイへの遠征経験もあります。 晩成馬なんかはデビュー戦が500万条件になってしまいます。美浦の藤澤調教師は晩成馬をよく500万条件からデビューさせます。(ディープインパクトの姉レディーブロンドは1000万条件からデビューしました。この馬は5歳6月にデビューして10月には引退してます。スプリンターS4着の実績あり) あとこれまた回答にはならないのですが、ダービー馬アドマイヤベガも初勝利は500万条件(エリカ賞)でした。ただ、アドマイヤベガはデビュー新馬戦1着降着だったので出世のために未勝利戦は使う必要が無いと判断したのでしょう

参考URL:
http://db.netkeiba.com/index.php?pid=horse_detail&id=1994109547
noname#22062
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >美浦の藤澤調教師は晩成馬をよく500万条件からデビューさせます これは知らなかったです。ということは未勝利でも500万条件を勝っているのは案外いるんですね。 >アドマイヤベガはデビュー新馬戦1着降着だったので出世のために未勝利戦は使う必要が無いと判断したのでしょう そうですね。これは私記憶にあります。

  • hrykhsmt
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

ご質問者様のご質問と外れているかもしれませんが、 現役の競走馬にもいます。 「ギルデッドエージ」です。 4歳未勝利戦(現3歳未勝利戦)終了後に 障害戦を勝ち障害G1を勝っています。 JRA賞まで受賞しています。

参考URL:
http://www5.airnet.ne.jp/~chiko/demex/horse/00095.html
noname#22062
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >4歳未勝利戦(現3歳未勝利戦)終了後に障害戦を勝ち障害G1を勝っています。 なるほど、知らなかったです。平地の未勝利戦に出走できなくても障害の未勝利戦は何歳でも出走可能ですよね?

関連するQ&A

  • 未勝利馬とは何ですか

    インターネット等で調べてみたのですが、分らないので教えてください。 例えば、デビュー戦がフジテレビ賞スプリングSで2着になったとします。その馬は一般事項に言う「中央競馬の重賞競走の第2着本賞金」を得たわけですから、未勝利戦には出走出来なくなると聞いた事があります。恐らく未勝利の定義が「上記(3)の収得賞金に算定する賞金がないことをいう。」となっているからだと思います。ところが、その馬がそのまま(他のレースで優勝しないで)皐月賞に出走しようとした場合、未勝利馬として(優先出走権があるのに)除外されてしまうと聞きました。 何故そうなるのでしょうか、それとも私の思い違いでしょうか。 また、過去にそのような悲しい(可笑しい)立場の馬がいたのでしょうか

  • サイレン 終了条件2とは?

    サイレン 終了条件2とは? 僕は今夏休みにサイレンをしようと思っています。 その中にある終了条件2とはいったいどういったものなのしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 3Gの終了について

    親がauのガラ系携帯を使っていますが、3月で3Gのサービス終了になるため、4月1日から他社へ乗り換えを検討しています。 今回他社へ乗り換えるのはサービス終了の為ですが、このような場合でも1万円近くの違約金(解約金)は支払わなければいけないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • オセロの最小差勝利?

    皆様にお聞きしたいのですが、 オセロゲームの勝敗は、ゲーム終了時の黒石と白石の数が多い方が勝利者になりますが、下記のような条件の場合その黒と白の数が差がもっとも少ない勝利パターンは@@対@@になるのでしょうか? 条件:パスは使わない。    64マス全てに石が納まる。 宜しくお願いします。

  • 世界史、フランスの秩序党勝利について

    1849年5月の立法議会選挙にて、旧王党派からなる『秩序党』が勝利しましたが、その後秩序党は言論や集会の自由を制限し、ストライキの禁圧、参政権取得要件を厳格化した新選挙法を制定したりしました。 当時は自由主義的な風潮があったと思うのですが、それと真っ向から反対するような秩序党がなぜ選挙で勝利したのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • G1ジョッキー3について

    今PS2ソフト「G1ジョッキー3」に明け暮れているんですが、その中の障害競走だけがどうもコツがつかめません。1番人気に騎乗してもほとんど勝てません。 誰か今現在、もしくは過去にこのゲームをやっっていらした方で障害騎乗に関するコツをご存知の方いらっしゃいましたらぜひともアドバイスください!お願いします。

  • 3G終了で変更が必要、どこが良い

    3Gが来年3月で終了します。 まだガラパゴス携帯の我が母親としては現在のauから乗り換えるべきか? 迷っています。 そこで質問ですが、月々の利用料金が低くなる携帯(スマホ)プランや会社を教えて下さい。 以下は、現在の利用状況なので以下の条件をを満足していれば十分です。 1)電場番号の通話だけでだけでネットはしない 2)電話通話も月60分以下で使用頻度は、すごく少ない 3)大都会の圏内しか利用しない(田舎などでの使用は無い) 4)通話品質は、あまり気にしない。 5)通信会社に好き嫌いや好みは全く無い(安ければ、どこでもOK)

  • 中邑真輔のピンフォール勝ち

    新日のきのうの試合結果で中邑真輔が「逆十字を切り返してのエビ固め」で勝ちとなってたんですが、これが彼のプロレス人生初の「ピンフォール勝ち」だったんでしょうか? というのが、僕の記憶では、これまでの彼の勝利では、関節技によるギブアップかレフリーストップによる勝利しか記憶がないんですが… はたして彼は過去に「ピンフォール」で勝ったことがあるんでしょうか。それとも十四日の名古屋での試合が初めてだったんでしょうか?「…だと思う」といった回答でもいいんで教えて下さい。

  • 勝利投手の権利(何故山口でなく、マイケルが勝利投手?)

     ふと疑問に思ったのですが。  今日(5月10日)に、山口が8回表から救援に出てきて逆転されたのですが、8回裏に巨人が再逆転しました。そして、9回途中まで山口が投げて、マイケルがその後を引き継ぎました。(試合の流れは下記URL参照)  勝利投手の権利は、(1)先発投手の場合、5回以上を投げ、降板した時点で味方のチームがリードしている場合、(2)救援投手の場合、同点あるいは負けている場面で登板し、降板する前にチームが勝ち越した場合、のいずれかでしょうが、今日は(2)に該当し、山口が勝利投手のような気がします。  なぜ山口でなく、逆転した後に登板したマイケルが勝利投手なのでしょうか? http://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2009051001/text

  • 先発投手が5回まで投げると勝利投手の権利が得られる件について

    よく「勝利投手の権利が得られる5回」ということを聞きますが、中継ぎなら1死で勝利投手になる場合があっても、先発投手はリードを奪っても5回まで投げないと勝利投手の権利を得られないのでしょうか?それなら以下の場合は誰が勝利投手になるのでしょうか? ケース1:先発のA投手が4回2死まで投げて10-0とリード。B投手が1アウトをとるも9失点(自責点9)で10-9に迫られる。残りの4イニングをC投手が投げ無失点で10-9で試合終了。 ケース2:先発のD投手が1回を投げて1失点。E投手が4回までの3イニングを無失点で抑える間に味方が逆転し10-1。5回の1イニングのみF投手が投げ、5失点で10-6。残りの4イニングをG投手が2失点で10-8で試合終了。