• ベストアンサー

FMVNE560C3に取り付け可能な内蔵型HDD

表題のとおりなのですが、バッファロー、アイオーデータのサイトで調べましたが、どの製品を購入すればよいかよくわかりません。 大手量販店で店員に聞きましたが、これもいまひとつ良くわかりませんでした。 どこのメーカーのものでもいいのですが、このメーカーのこの型番のものなら大丈夫、というのを教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tabaru
  • ベストアンサー率19% (187/944)
回答No.3

2.5インチのHDDで9.5ミリ厚の物、30Gか40G位の容量 メーカーは、日立IBM製を選んどけば問題ないと思います。 40Gを超える容量の物がほしいなら認識するかどうかの問題だけです。 40G以下の物なら何処のを付けても大丈夫じゃないでしょうか。 バルクなら7000円位で手にはいることだし 何なら、取り外して店に持って行ったらどうでしょう。 富士通の普通の機種じゃないですか、HDDは規格品です。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうことなんですね。よくわかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

>動作確認済みとか動作保証をしている製品はないのでしょうか? メーカー製PCの部品交換は、自己責任での作業です。 少なくともIO-DATAの対応表では、動作確認が取れてますし、交換サービスもやってるようですけど? 確実な保証が欲しいなら、富士通に修理に出して下さい。それが一番確実です。

Youyou
質問者

お礼

ありがとうございます。メーカー…それはそうですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4369/10789)
回答No.1

対応表 http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=24671 /U が内臓タイプですね I/Oのページ http://www.iodata.jp/pio/list/hd2_fujitsu_n.htm FMV-BIBLO NE シリーズ(ページ中ほど) 昔のリカバリディスクには機器情報が組み込まれていました 純正HDDを取り外すとインストールできませんでした 現行モデルがどうなっているのか不明ですが、付属ソフトでコピーできないと使えないかも?外付けHDDがあれば大丈夫みたいですが I/OのDriveImageは不明です

Youyou
質問者

補足

早速ご回答ありがとうございます。 ご指摘のサイトはいずれも確認済みです。 問題は未対応とか動作保証は行っていないとか、ある種無責任な記述なので安心して購入できないのです。 動作確認済みとか動作保証をしている製品はないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内蔵HDは、「流体軸受け」が静か、なのでしょうか?

    近く、デスクトップの内蔵HDを、7200rpm・80GBに換えようと思っており、製品をいろいろ調べています。 調べていたところ、HDDは、「流体軸受け」が静か、との情報を見ました。 ところが、主なメーカーである、バッファローやアイオーデータは、カタログで見る限り流体軸受ではないのですが(間違っていたらすみません)、そうするとやはり音がうるさいと思ったほうが良いのでしょうか? 信頼できそうなのでこれらのメーカーを買おうと思っていたのですが、、どうなのでしょうか? 静音性について実際のところを教えて下さい。

  • 外付けHDDについて

    外付けHDDを買おうと思っているのですが、どれを買ったらよいのかわかりません。160GBのものでメーカーは、「バッファロー」「アイオーデータ」「ロジテック」「Maxtor」のうちのどれかを検討中です。そこで質問ですが、 1:「USB2.0/1.1」のタイプと「USB2.0/1.1及びIEEE1394対応」の違いは何でしょうか? 2:メーカーによってメリット・デメリットはあるのでしょうか?  3:外付けHDDを置く場所がいまの本体のすぐ横になるのですが、冷却は心配ないでしょうか? 環境は、【PCのメーカー/型番】VAIO/PCV-HX61B7 【OS/CPU/MEMORY】 WindowsXP home/ pentium4 3E GHz/512MB です。長くなりましたがお願い致します。

  • 外付けHD

    外付けHDの購入を検討しています。バッファローの製品は、パッケージのシールでHD本体の製造メーカーがわかると聞きました。無知なもので、バッファローの製品はすべてバッファローが製造していると思っていましたので、少々驚いています。ちなみに、どこの製品を選ぶのが無難でしょうか?それから、アイオーデータの製品ではそういうことはないのでしょうか?また、こちらは見分け方などあるのでしょうか?

  • バッファローやアイオーデータのパンフレット

    バッファローやアイオーデータ等の周辺機器メーカーが 月ごとに出している 家電量販店でもらえるパンフレットですが、 自宅に無料で送付してくれるサービスを やっていないのでしょうか?

  • 内蔵HDD(3.5インチ)に相性などありますか?

    内蔵HDD(3.5インチ)ウルトラATAの交換に相性などありますか?  バッファローやI・OデータなどのHDDにはサムスンのHDDが入るケースもあるかと思いますが、ヨドバシカメラの店員がないこともない、という話を他の客にしているのを小耳にはさみました。  前は日立GSTのバルク品を購入しました。 PCはメーカー製(NEC)です。  

  • メモリー&HDD増設ですけど・・

    バッファローとアイオーデータのホームページで検索しましたが、古いせいか適合する製品がわかりません!検索の仕方が悪いのかな>< 私のパソコンはNEC VALUESTAR VC500/1 PENTIUM4と書かれてます。 メモリーとHDDを最大限増設するとした場合、適合するメーカーと製品、大体の価格を教えて欲しいです。 パソは全くの素人だけどいろいろチャレンジしてみようと思っていますのでわかるかた回答よろしくです~☆

  • DVD,,HDDドライブ

    バッファロー、アイオー、ロジテック製品の中に内臓されているドライブは他メーカー製でどこのものかは非公開で巣が韓国のLG,サムソンや国産メーカーなどいろいろですがどこのものがいいですか? 最も転送スピード、各種機能によりますが。

  • 最近中古ノートPCを購入したのですが、HDDの容量が足りないので、内臓

    最近中古ノートPCを購入したのですが、HDDの容量が足りないので、内臓タイプのHDDを購入しようと思っています。 2007年春ごろの「NEC VersaPro VY10M/CH-2」(型番:PC-VY10MCHE2)という製品です。 こういう分野に詳しくなく、詳しい方がいらっしゃいましたらどうぞお教えください。 バッファローのwebサイトで以下の製品を見つけ、電話サポートに聞いて見ましたが「対応するか良くわからない」という返答で、どうしたものかと困っています。 http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_in.html#select ここで質問なのですが、  1.上記URLにある製品で対応するものはありますか?  2.店舗での購入は、ヨドバシカメラ等で店員にPCの型番を伝えれば教えていただけるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答のほどどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • アイオーとバッファロー

    250GBほどの外付けHDDの購入を考えているのですが、アイオーデータとバッファローでは、どちらの製品がおすすめですか?

  • 内蔵HDD交換で、どのHDDを購入すればよいのか困っています。

    初めて内蔵HDDの交換を行おうと思いますが、 どの種のHDDを購入すればよいのか分かりません。 PCはNEC型番PC-VG32S3ZELで内蔵HDDはSATA7200rpm(250GB)でした。 1TBの内蔵HDDを購入しようと考えております。 ネットで調べたところ、1TBの内蔵HDDでは以下のメーカーが出てきました。 ・1TB SATA300 7200rpm WESTERN DIGITAL HGST(日立IBM) SEAGATE ・1TB SATAII300 7200rpm IODATA バッファロー しかし、私のPCとの互換性や、SATAとSATAIIの違い等が全然分からなく、 何を購入すればいいのか困っています。 ご助言宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 木造の自宅に小型マシニングセンタを設置することは可能か検討しています。消防法に関連する切削油の保管量についても気になります。
  • 木造建築に工作機械を設置する際の条件や制限について詳しく教えてください。また、消防法による届け出の必要性も知りたいです。
  • 個人事業のために木造の自宅にマシニングセンタを設置したいのですが、設置の可否や消防法に関する規制について教えてください。
回答を見る