- ベストアンサー
ノートPC(WinXP)の外付けHDDにFedoraを入れたい。
現在、DELL INSPIRON1100(Celeron1.8G、メモリ384MB) にWinXPのみを入れて使用しています。 このノートPCにFedoraをインストールしたいのですが、 一度パーティションを消して仕切り直したり、 デフラグをして無理矢理パーティション構成を変更する 方法は取りたくありません。 そこで、外付けHDD(20G)があるのでここに Fedoraをインストールしたいと思いますが可能でしょうか? Fedoraではブート時に外付けHDDを認識しないのではないかと思いますので、毎回CDでのブートを考えています。(FDDは未装備のため) もしこの方法が現実的なのでしたら、ブートCDの 作成方法及びこれに伴う問題点などを教えていただけたら幸いです。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的には、接続インターフェースやBIOSの対応、相性など障壁が多く、外付けHDDからのOS起動は困難であることがほとんどだと思われます。 ちなみにFedoraCoreのインストーラから外付けのHDDは認識されるのでしょうか。インストーラから認識されないようだとOS起動以前にインストールすることすら難しいのではないかと思われます。 KnoppixやBerryLinuxなどのLive-CDを使ったほうがよいのではないでしょうか。
その他の回答 (1)
>Fedoraではブート時に外付けHDDを認識しないのではないかと思います 外付けHDDを認識できるかどうかはBIOSの問題です。XPで使えているのならLinuxでも問題なく使えます。 >毎回CDでのブートを考えています そんなことをしなくても、GRUBでもNTLDRでも外付けのHDDのFedoraをブート出来ます。 一番簡単な方法は、外付けHDDにFedoraをインストールし、ブートローダのGRUBをMBRにインストールしデュアルブートにすることです。
お礼
ありがとうございます。 個人的にはMBRを書き換えるのに幾ばくかの不安があります。知識に乏しいので…。
お礼
ありがとうございます!Live-CDも考えたのですが、 やはり本格的に使いたいと思います。 インストーラから認識はされました。 現在メインで使用しているPCのMBRを書き換えたくない場合、以下の方法で可能でしょうか? 1.サブPCを使用して外付けHDDにFedoraをインストール 2.FedoraのレスキューCDを作成 3.メインPCに外付けHDDを接続し、レスキューCDでブート 4.メインPCでFedora使用。
補足
すみません、勘違いしてました。 Fedoraのインストーラで外付けHDDは認識しませんでした。。