• ベストアンサー

挙式後 ウェルカムドリンク

秋の結婚式を検討しています。着席の会食は親族のみ(25名)の予定です。 が、式(教会式)には友人(40-50名程度)にも出席してもらいたいと考えています。 そして、挙式後その場で、ウェルカムドリンク(シャンパン+クッキー程度)を振る舞い、30-60分ほど、来てくれた友人と話が出来る場を設けたいと思っています。 小さな子供のいる友人も多いので、家族連れで平服でも気軽に来てもらえるようなアットホームな場にしたいと思っています。(式の延長扱いで、会費なし・お祝儀なし。) このような「挙式後、ウェルカムドリンクのみ大勢と楽しむ」式を実施された方、出席された方、いらっしゃいますか? 会場も探しているのですがなかなか見つからず、実現できるか心配になっています。アドバイス、会場候補を教えてください! 2次会や2部制にしない理由は、会費制を避けてなるべく大勢を招待し、家族連れでも来てもらいたいからです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113260
noname#113260
回答No.1

私も自分の挙式も含めて多くの結婚式に行きましたが、教会内では難しいと思います。 勿論、教会式はオープンですから、友人知人に限らず、通りかかった赤の他人も会場に入って祝福することは可能ですが、聖なる場所ですから、その場で飲食は無理ではないでしょうか。 それよりも一旦礼拝堂を出て、庭でガーデンウェディングにしたり、近くの喫茶店(ホテルの喫茶室や式場が併設してる)やレストラン、会議室などを借り切ってやってはいかがでしょうか。 アメリカなどではこの形式が多く、教会で挙式後、自宅の庭や広場などで友人たちが料理やお酒、ケーキなどを持ち寄ってお祝いしますが、実はうちの妻も海外が長かったので、これがやりたかったようです。 日本では主催者が用意しますが、あちらは招待客がもってくるようです。 こういった形式はよくあって、先日もホテルの喫茶室に入ろうとしたら貸切で、挙式を終えた方がケーキセットで会食しており、どうも披露宴は別途やるような感じでした。 ガーデンウェディングなら紙コップを多数用意してコーヒー飲み放題、おつまみも盛り合わせて適当に小皿にとってもらえばよいかと。 流れとしても自然と思います。

emir79
質問者

お礼

98Kinさん、さっそくのご回答ありがとうございます! 確かに教会の敷地内では難しいのでしょうね。 近くの場所を借りても自然な流れで軽めに行うことは出来そうですね。参考になりました。ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • ainaaina
  • ベストアンサー率34% (337/991)
回答No.5

会場などは皆さんから多く意見が出ているので、私はちょっと気になったことを。 挙式には、親族も参加するんですよね? で、ウェルカムパーティー(?)には出席しないと。 親族はそのパーティーの間、どこで何をしているのでしょう・・・。 親族集合写真はいつ撮影するのでしょう。 パーティーが盛り上がって披露宴開始の時刻が遅れないよう、 充分注意した方が良いかと思います。 (通常の挙式と披露宴の間も30分ぐらい空いていたりしますが、  これでも結構ギリギリです)

emir79
質問者

お礼

ainaainaさん、ありがとうございます。 控え室(ドリンク付き)で待ってもらおうかと思っていたのですが、それなら30分が限度かなと思い始めていたところでした。今は親族にも出席してもらう方向で考え始めています。親族集合写真のことは頭にありませんでした。。 ご指摘ありがとうございました!

  • driftwood
  • ベストアンサー率57% (11/19)
回答No.4

先の人もかかれていますが、普通の教会では難しいと思いますよ。 披露宴会場に教会が付いている所を探してはいかがでしょうか? 私も同じようなことがしたかったため、敷地内に別にチャペルがあるところを中心に探しました。 結局全ての条件が満たせる八芳園にしました。 披露宴に招待していない人もチャペルに招待してもよいかを確認した所、OKをいただけました。 プラス10名程度だったので黙認してくれたのかもしれませんのであらかじめ問い合わせた方がいいと思います。 ハ芳園は庭園がとても有名で、挙式後は庭での写真撮影(集合写真も)、ウェルカムドリンクが最初から付いています。 料金はそれなりにしますが、素晴らしい式&披露宴ができてとても満足していますので、是非検討してみてください。

参考URL:
http://www.happo-en.com/
emir79
質問者

お礼

driftwoodさん、ありがとうございます。 具体的な情報で、大変参考になります! 早速検討してみたいと思います。ありがとうございました。

  • taro_cha
  • ベストアンサー率41% (183/440)
回答No.3

希望のことが全てできるかどうかは自信がありませんが、結婚式場を探していてここは本当にお勧め!というところがあるので紹介しますね。 http://www.raphael.jp/ ここは本当に親身になって相談に乗ってくれる式場です。 他の式場が詰め込み式で「うちはそういうのできません」と答えるところばかりなのに、ここの会場は新郎新婦と一緒に「いかに招待客に楽しんでもらえるか」を真剣に考えてくれますよ。 一度下見に行ったときにスタッフの人たちの対応に感動して結婚式はぜひここで挙げたい!と思ったのですが、残念ながら招待する人数が会場のキャパを超えてしまったので泣く泣く諦めました。 もし下見等をされているところなら、ぜひここも一度下見に行ってみてください。 ここならガーデンビュッフェなどにも対応できますし、なんといっても大正浪漫風の本館での披露宴はものすごく雰囲気があって良いです!

emir79
質問者

お礼

taro_chaさん、アドバイスありがとうございます! 式場はいろいろあっても、対応や方針はパンフやHPではなかなか分からないので、こういった情報は貴重ですね。候補としておさえたいと思います。 ありがとうございました!

  • cocophoo
  • ベストアンサー率26% (52/193)
回答No.2

こんにちは(^0^) どこの地域のかたかわからないのですが、神戸ならチャペルもあり、テラスでそのようなことが可能な場所がありますよ!

emir79
質問者

お礼

cocophooさん、ありがとうございます! すみません、場所を書いておりませんでした。東京です。 出身は神戸なので、残念な気分ですが。ともあれ、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家族だけの挙式・会食の場合

    6月に挙式をします。既に2月に入籍をしている関係で、家族だけでの挙式と会食ということになりました。(特に披露宴はしません) 式は教会式で会場は着席80人の規模のところで、参列人数は、主人の家族5名、私の家族2名の計7名ってところになると思います。 そこで (1)新郎・新婦の父は教会式の場合、モーニングを着用っていう認識でおりますが、この人数の場合でもモーニングの方がいいのでしょうか? (うちの父は礼服で済ませたいらしいです・家族写真は撮影の予定です。) (2)新郎・新婦の母は、フォーマルでいいのでしょうか?それとも黒留袖?(ちなみに私の母は他界してますので、今回の相談は義母の服装になります) (3)最近になり妊娠が発覚しましたので、友人関係のお披露目とかも、なくなりました。最近、お友達が式だけ参加するっていうパターンを知り、是非それでお友達にも主人を紹介しようと思いました。そのことで主人には相談しましたが、「呼びたかったら呼んでいいよ?」といわれました。が、主人は友人を呼ばないようです。私だけ呼んでも大丈夫なのでしょうか?(呼ぶ友人は多くても7人程度だと思います)

  • ウェルカムドリンクとプチギフト

    3月の結婚式にむけて準備中なのですが迷っていることがあります。 (1)挙式と披露宴の間にドリンクは必要でしょうか? 最近の結婚式はウェルカムドリンクが定番になっていますよね? 私は、食事の前に飲みたいと思わないほうなので、たいてい手をつけません。 友人たちも形だけグラスをもらってもほとんど口をつけていないようでした。 お酒を飲む方などは、披露宴前にお茶やジュースはいらないのでは?と思いつつも 一応あったほうがいいのか・・・?と迷っています。 3月ですし温かい飲物であればホッと一息つけて良いかな?と思うのですが ホテル側の事情で提供できず、冷たいお茶とジュースになります。 また、親族控室のみですが挙式前に桜茶が出されます。 (2)プチギフトは必要ですか? これも定番ですよね。 私は若い人だけの二次会ではともかく、ご年配の親族などに500円程度のプチギフトを 渡すことに抵抗を感じてしまいます・・・。 でも皆プチギフトがあると思っているものでしょうし、あったほうがいいのか・・・? 色いろ考えましたがご年配のオジサマ方に差しあげておかしくないプチギフトは 思いつきません>< きちんとおもてなしをしたいと思っているので、お料理はランクアップしたり オプションをつけたりしています。 引出物・引菓子などは友人が6000円、親族は10000円のものを用意する予定です。 長くなりましたが皆さんのご意見お願いします。

  • 披露宴 ウェルカムパーティーについて

    海外挙式(ハワイ)帰国後の会費制の披露宴で初めに15分程度のウェルカムセレモニーを会場のテラスで初めに行うのですが、挙式の報告を含めたウェルカムスピーチのほかに何か他にやるネタなどを教えてください。今のところスピーチのみで時間が余ってしまう為、何かひとつスピーチ以外で取り入れたいです。尚、乾杯や主賓のスピーチは披露宴会場内で行う予定です。以上、宜しくお願いします。

  • 挙式のみの場合

    昼に挙式だけ行います。 その後親族だけの会食を行い、その後2次会(一般的な飲み会の金額にしたい)という形で友人らとと考えています。 挙式だけにした理由は、披露宴というシステムがあまり好きではないからです。 ここからは個人の価値観の違いですが、わざわざきてもらって3万円以上もつつんでもらうというのが、なんだかなぁと思うのです。 逆に友人が披露宴をやるのであれば喜んで出席しますよ。 それで昼の挙式の場合、どのような接待が望ましいでしょうか。 式はお昼なのですが、披露宴がないので友人らには食事がでません。 1時間式に参加してもらい、あとは2次会まで3,4時間の空きがあります。 半分県外の人なので交通費を出そうかと思っています。 最初、全額にしようかと思っていたのですが、全額は逆に失礼&あとあと面倒なので片道を考えています。 そして他の県内の友人には昼食代として千円だそうかなと考えていますがどうですか? 私が逆に参列者の立場であれば、いらないと思ってしまいます。 ウェルカムドリンクくらいでいいと。 ご祝儀に関しては挙式のみなのでお気遣いなくと言ってあります。 それでも頂く場合もありますが、そのときは有難く頂戴するつもりです。 千円すらいらないでしょうか? 私は参列者にお金の負担がでないようでないように考えていましたが、 2次会の幹事にやりすぎというか気にしすぎといわれました。

  • 神前式挙式について

    今秋には白無垢で神前式挙式をしたいと思っています。友人・知人の結婚式には十数回出席していますが、神前式の挙式に出席したことが1度もなく知識が全くないのでいろいろと教えてください。 知りたいのは、 1.都内で神前式挙式を挙げられるところ 2.列席者は親族のみでないといけないのでしょうか?   友人は列席できないのでしょうか? 3.予算は100万円以下を希望しますが、総勢20名くらいで  どのくらい費用がかかりますか? 神前式挙式を経験した方がいらっしゃいましたら、是非是非教えてください。

  • 挙式のみの参加は不快? どうやって招待状を出すか・・・。

    背景を書いてから質問書かないと上手くまとまらなかったので 長文になってしまいましたが、よろしくお願いいたします。 先月、二人の記念日に入籍しました。 旦那が25歳、私が21歳です。 式場が秋に完成する所で、挙式が11月になり今準備をしております。 ◆現状  ・7月に入籍、11月に挙式。  ・式場はゲストハウス(チャペル+披露宴会場)  ・夕方(16時位)からの挙式、その後食事会。  ・式のみ友人に参列してもらいたい。  ・披露宴はしたくない為に親族のみで食事会という形でやる。  ・食事会も同会場の披露宴会場を晩餐テーブルで寛いだり   食事のできるスペースにしてくれる(らしい) 友人を挙式のみ呼ぶ形で話を進めていますが、 『お祝い包んだのに挙式だけ呼ばれて食事も出なかった』という意見を様々な掲示板や情報誌でよく目にします。 (個人的には常識であったとしても、色々事情だってあるんだろうから・・・と思ってますが) 感じ方は人それぞれでしょうが、挙式のみ招待するのはそんなに非常識であったり残念なのでしょうか? 私も19歳の時に姉の様に慕っていた方の挙式のみ参列した事がありましたが、 生まれて初めて見た式がとても素敵な式で、手ぶらで行ったのにプチギフトまで貰ってしまって、 遠方でしたが挙式を見れただけでも満足で、心から「招待してくれて本当にありがとう!」と今でも思っています。 30分も無い式に時間とお金をかけて来ていただき、祝福してくださる方々に、 食事一つ出せずお帰り頂くのに引っかかる物が全く無い訳ではないのですが、 私が招待する人達は20歳前後の人ばかりで、同級生の中では最初に結婚式を挙げる人になりそうです。 親を除けば、式に参列した事無い人達ばかりなので、『気軽に見に来て欲しい』という思いがあります。 ドリンクとプチギフト(幾ら位が良いか全く分らないですが)しか用意できないので、 祝儀は辞退、平服で着て欲しい旨は伝えようと思います。 そこで、挙式のみの出席願い+入籍報告をしたい(+家も買ったのでソレも知らせようかな?)と思っています。 -------- 挨拶 日時・会場 挙式のみ参加してほしい  ※披露宴に招待されなかった!と言われたくないので、   披露宴は親族のみで行う事は明記したい。 祝儀は辞退、平服できてほしい・・ような内容。 返信は期限をつけて、メールで貰う。 サイトアドレス メールアドレス -------- を入れてメールで連絡を入れておこうと思います。 会場地図や招待状をHPにまとめて郵送を行わない予定です。 式にだけ呼ぶ人数が結構多くなりそうなので。 入籍した報告もできれば一緒にしたいと思って文面を見ていたのですが 入籍した日が挙式と離れてしまっていているし、 今の時期に出すメールにしては挙式は随分先の話に見えて、 内容がまとまりなく、文章にとても困っています。 上に挙げたような内容をまとめて通知できるような、 文案をよろしければ紹介してください。 私も旦那も、新しい挙式会場・理想通りのチャペルで挙げられる事にとても心弾んでいたのですが、 ゲストと双方気軽に出来る式にする事で色々な場所で色々な意見を見聞きし、 不快な思いをした参列者が多かった事がプレッシャーになってきて既に挙式すらしたくない思いも出てきました。 これからなのに、こんな処でメゲてる場合では無いのですが・・・。 親にも旦那にも、そんな事言い出せずこちらで相談させていただいました。 文案、挙式のみ友人を招待する事に関する意見やアドバイスなどありましたら頂きたいと思います。

  • 結婚パーティーでの着物

    このたび友人の結婚パーティーに出席することになりました。 その友人からのリクエストもあり着物で参加したいと思っているのですが、この場合どういった装いが適切なのでしょうか? 私が20代前半の未婚女性であるため、普通でしたら振袖がよいかと思いましたが… ・式、披露宴ではなくパーティーであること ・招待状に「平服」でとの指定あり ・新婦のご両親が着物を着られずワンピースでの参加 などということもあり、振袖では少し重いかな?と感じております。 あと手持ちの着物は訪問着、小紋(ポリエステル製)しかなく、非常に悩んでおります。 付け加えますと ・時期は10月後半 ・会場はホテルで人数は60名程度 ・会費は1万円でお食事は着席してののコース料理 ・花嫁は一度はウエディングドレスを着用し、そのごミニのドレスに着替える ・旦那様は30代前半で、友人の仕事仲間 手持ちの着物では場にそぐわないようであれば友人には申し訳ないですがワンピースなどで出席しようかとも考えています。 どうするべきかアドバイスをお願いします。

  • ウェルカムパーティー出席の祝儀について

    今度結婚する友人から「挙式とウェルカムパーティーに参加してほしい」と連絡がありました。 披露宴は親族だけでするそうなので、挙式とウェルカムパーティーに参加します。 この場合、祝儀はどうすればいいのでしょうか。 (1)包まなくてよい (2)披露宴には出席しないので、少ない額(1万程度)を包む (3)一般的な金額(3万程度)を包む 私は、祝儀には「お祝い」の意味があり、披露宴には出席しないので(2)だと思うのですが。 どなたか分かる方いらっしゃいませんか。 間近に迫っているのでお願いします。

  • 挙式のみのご祝儀

    10月に、主人の友人が結婚式を挙げることになりました。 挙式のみ。披露宴はなし。代わりに2次会(1.5次会?)をやる予定。 私は2次会への参加はお断りして、挙式のみ出席するつもりです。主人は両方出席します。 それで、その次の月には私たちが結婚式を挙げる予定です。 私たちの場合は挙式~披露宴~2次会というお決まりコースで、その友人夫婦は全部出席するよ!と言ってくれています。 そこで、とてもセコい質問なのですが。 挙式のみ出席する場合でも、ご祝儀は夫婦で5万円包むべきでしょうか? ちなみに2次会は会費が9000円で、挙式に出たからと言って減額も免除もないと思います。 料理も引き出物もないのに5万円は…という気持ちと、でもその次の月には自分たちの結婚式に来てもらうわけだから、そんなセコいこと言ってちゃダメだよな…という気持ちでモヤモヤしています。 皆様ならどうしますか? よろしくお願いいたします。

  • 友人を挙式だけに呼ぶのって良いのでしょうか?

    最初は、親戚だけで、挙式とお食事会を行い、 友達仲間は『結婚披露パーティー』として翌日に行う予定でした。 会場も押さえた後に、 友人3人から「挙式だけでも出席したい」 と話が出て・・・。 挙式に出席してもらえるのはとても嬉しいのです。 となると、同じグループの子も呼びたいなと思えてきて。 彼は挙式には出てもらえるのは有難いことだねと言ってくれるのですが、 食事会は、会場も小さいし、 あまり派手にはしたくないということで、 親戚だけでこじんまりとやりたいらしくて。。。 そこで、ちょっと疑問が・・・。 挙式だけに出席してもらって、 その後のお食事会は親戚だけで行うというのもありなんでしょうか・・・? 翌日の結婚披露パーティーには出席予定でいてくれてるので、 その時にまた会えるのですが。 失礼にあたるかなぁと悩んでいます(>_<) どなたか、挙式だけに参加した、もしくは招待したという方がいましたら、教えて頂けたら幸いに思います。

専門家に質問してみよう