• ベストアンサー

趣味ある人教えて

Aminoshihiの回答

回答No.5

こんにちは>hanapeeさん 私も好きです♪>ボーっ 何事も無く平和に過ごすって贅沢と思いますよ。 私が一人暮らしのOLしていた頃は、ヤケ酒煽って二日酔いで寝てるか、掃除、洗濯、お買い物に走り回ってましたもん☆ 街へ出掛けると人ごみに負けるし、アンケートと称したキャッチセールスに捕まりまくるし(笑) 結婚して家庭に入った今、趣味はその時どきのブームがあって、基本的には家事に繋がるのだけれど、今ハマッテいるのが編み物と雑巾に刺繍すること(笑) 目と口を縫ってかわいくすると何かボロタオルも中々の雑巾と化し、掃除も楽しくなります♪ 簡単にかぎ編みで編めるニットは、Tシャツの上からおしゃれに着れます。 単に姑に夏糸もらっただけなんですけど。。。(^▽^;ゞ ちょっと前はパンづくり。 ドライイーストと強力粉のコンビに負けて下火です。 ずっと前にハマッテたガーデニングも、薔薇に行き着いた所で心身ともに疲れ果て下火です。 趣味の数は数えたことはありませんが、10や20はあるんじゃないかな~ ただ、休日に夫婦でゴロゴロと、おいしーものを食べることは持続中ですね。 要はキッカケさえあれば楽しみになるものです。 明日への活力になれば休息も大切ですが、ちょっとした心のトキメキは暮らしのエッセンスになりますよ♪ そこから新たな出会いもあるかもしれませんし。。。 夫と知り合ったのも某コミュニティのオフ会ですから(笑)

関連するQ&A

  • 趣味がなくて困っています。

    私は29歳の男性ですが、未だに趣味が1つもありません。あえて挙げるならドライブなのですが、これって趣味といえるのでしょうか?趣味があれば、休みの日でも楽しいのですが、何もなくて困り果てています。皆さんはどういった趣味をお持ちなのですか?それから自分にあった趣味はどうしたら見つかるのでしょうか。教えて下さい。

  • 趣味を答えるときどうすれば。。

    現在大学生の男です。 昔からよく思うのですが、得意な事とか趣味とか聞かれたときに何を答えたらいいのかが全然分かりません。 色々なことに興味があるため色々やってみたりはしてるんですがそれが得意な事か?趣味と呼べるのか?と言われるとどうなんだろうと思ってしまいます。。。 多趣味な無趣味というよくわからない表現に近いと思います。 やっぱりどれかを深く趣味だと言いきれるくらいまでになったほうがいいのでしょうか??

  • 「趣味」とは・・。

    「趣味はなんですか?」と聞かれると困ってしまいます。 人に公言するほど「これ」と言ったものがないので・・。 本を読むのが好きですが、休みの日にずっと読んでいる というほどのものではないので趣味ともいえない気がします。 以前、履歴書の趣味の欄に「読書」と書いたら面接官に 「無趣味ということね(笑)」と言われました。まぁ、 ハズレではないのですがちょこっと傷つきました(笑) みなさんは「趣味」と聞かれたら明確に答えられる ほど打ち込んでいる趣味がありますか?

  • 無趣味の彼と。。。。

    こんにちは。彼のことでちょっと思うことがあります。タイトルのとおり私の彼はこれといって趣味がなく、お休みの日はいつも暇だ、暇だ、といっています。暇つぶしにはゲームをしたりしているようですが。。。一方私はいくつか趣味があり、会えないときは(遠距離なので月1でしかあえないのですが、、)それなりに自分の時間を充実して過ごしています。彼にももっと自分の時間を有意義にすごしてほしいのです。今は遠距離恋愛だからこのことで別になにか問題がある、とかそういうことではないのですが、彼とは結婚も考えており、これから将来のことを考えるとなんとなく覇気がない彼にイライラしそうで心配しています。もちろん彼は私の趣味についてはとやかくいいませんが、かといっていっしょになってそれをする、ということもありません。(興味がないといっています)無趣味、ということ以外彼について特に不満はありません。 一方、最近職場で知り合った人がいるのですが私に好意をよせてくださり、私も少し気になっています。職場の彼は仕事もでき、彼とは対照的で自分で趣味をもって、充実した日々を過ごしているようです。私の趣味についても興味をしめしてくれ、いっしょにやってみたいといっています。やっぱり自分の趣味をきちんともって、充実した生活をしている人のほうが趣味以外のことでもいろんな話も盛り上がるし一緒にいて楽しく感じます。そう思うとだんだん彼が魅力的にみえなくなってしまいました。かといってこんな理由で別れるのも何か違うんじゃないかと思うし。。。 変な質問ですが、アドバイスを宜しくお願いいたします。

  • 積極的に趣味を見付けるにはどうしたら良いと思いますか?

    社会人ですが、友達とは仕事の休みや時間が合わなくて なかなか一緒に遊ぶことができません。 趣味といっても、その趣味に興味がある・無し以前に、 何を趣味として良いのか分かりせん。 多趣味の人を見て、自分もそうなりたいと思うのですが、 趣味の対象となるものを見付けるにはどうすれば良いのでしょうか? 関心があればそれに打ち込むことはできます。 でも、何に関心があるのか自分で気付くことができないのです。 性格はアウトドア派なので、仮に趣味が見付かったとしても、 相手が無いとできないような趣味になりそうです。 自分一人でも楽しめるアウトドアの趣味って何かありますか? 趣味ってそもそもどうやって見付けたり増やしたりできるんですか? せっかくの休みを、ただ家でゴロゴロして過ごすのも何か無駄な気がします。 良きアドバイスお願いします。

  • 自然消滅した趣味

    皆さんは働き出して、自然となくなった趣味ってありますか? 中高生の時、絵を描くのと本を読む(または集める)、アニメを見るのが趣味だったんですけど、働き出してから、自由になる時間がぐんと減って、休みが週1になり、絵を描くこと自体が面倒になってきたんです。今は本をゴロゴロしながら読むのが休みの日の過ごし方になっています。 マンガには興味はあるんですけど、アニメは中高生の時ほど熱中して見ようとはもう思えないですし……。 こういう趣味が消えるのってあるんですかね? 皆さんはどんな趣味を止めた、もしくは消えましたか?

  • 趣味がない自分…

    自分はこれといって特に趣味がありません。休みの日も暇な時間はだらだらテレビを見たりパソコンをしてすごしています。そのせいで友達ともあまり話ができません。趣味を持ちたいのですが何がいいでしょうか? とりあえずよく話題に上る、サッカーや、映画、漫画などからはじめてみようと思うのですが、何かオススメやこれは常識と言ったようなことがあったら教えてほしいです。

  • 彼氏の趣味に付き合うべき?

    彼氏は趣味優先で休みは全部趣味についやしてます したがって、私とは昼間のデートもないし、夜遅くから少しとかしか会えません。 彼氏の趣味について行ったらいいのだと思うのですが、ハッキリ言って興味もてません。 彼氏の趣味はサーフィンなんです。私たちの住んでる地域には海はないので、夜中4~5時に出発して、一日中サーフィンしてるようです。しかも男友達3~4人で相乗りで車で行きます 行っても気を使うだけかなぁとも思うし、時間も体力もかなり使うので、興味のないことに付き合うのは少々ためらいます 好きな彼氏のサーフィンしてる姿をみたい気もするし、一緒にいたいのですが やっぱりこういう場合は、趣味に付き合うのがいいのでしょうか? でも月1くらいサーフィン行かずに、休み一日デートしてくれたらそれでいいのですが、、、中々そうはしてくれません。 必然的に一緒に過ごす時間が少なく、あまり仲良く距離も縮まらないし、あまりにも趣味を優先する彼氏に不満がつのり、イライラしてしまいます。 サーフィン終わったら行く、とか言われてても具体的に何時になるかもわからないし、大抵何時ころと、決めても遅れてきたりして待つ時間が長く、それがまたイライラします (後半は愚痴です) 質問はこういう場合、彼氏の趣味に付き合うべきなんでしょうか? 一度くらいは行ってみるべきでしょうか? 彼氏や彼女の趣味に全く興味が持てない場合どうされてますか?

  • 趣味を増やすには

    最近出会いがないです。ふとテレビを見ると本上まなみさんが旦那と何をきっかけで知り合ったかと話していて、釣りが共通の趣味で・・と言ってました。 それで自分を振り返ってみて、自分の趣味があまりに狭くてがっくりきました。皆さんはどんな趣味をお持ちでしょうか? 私はRPGのゲームが大好きで、ファンタジーモノに興味があります。他は興味あまりありません。 今は格闘技を習い始めたのでそれも趣味のうちにはいるかなと思ってます。 ですが、何度やっても飽きないのがゲームなんです。 ゲーム好きというとおたくのイメージがあるのであまりまわりに知られたくないです。現に男性もおたくが大半かなと・・胸を張ってゲーム好きです!といってあまり男性の反応は良くなかったです。 でも私自身その「イメージ」の女ではなくいたって普通です。別にBLのマンガが好きとかアニメ大好きとかではないので・・。 ゲームはロマンがあるところが好きです。やっぱりやってて一番楽しいので、なんかゲームから派生して趣味にできるものって何かあるんでしょうか? こんなのはどう?なんていうのがあったら紹介してください。 こういうのはゲームの感覚に近くて楽しいとか。 皆さんの趣味のお話でも全然いいので聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 和装を趣味にしている人たちのサイト

    以前、テレビ番組で(おそらく関西で)和装を趣味にしてみんなで集まって、和装姿で散策したりする会を見たのですが、そのような集まりの人たちが立ち上げてるサイトとかないでしょうか? 最近、自分も和装に興味が出てきたのでそういった所をチェックしてみたいんです。 宜しくお願いします。