• 締切済み

HDの中に存在してる?

G3(タワー青いスケルトンのやつ)を 職場でつかっています。 使用OSは9.2です。 質問は 任意のファイルをSherlock2で検索すると なんの階層にも属さない形で (普通一番上に「desk top」だとか表示される所 いきなり、その任意のファイルがでてきてしまう。) 表示されるものが存在します。 不可視ファイルになってしまったのかと思い、 「DiskFinder111」というものをつかったのですが、 そのファイルは見あたりません。 どうやって取り出す(?)ことができるのでしょう? それとも、HDがこわれているのでしょうか?

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • aton
  • ベストアンサー率47% (160/334)
回答No.3

No.1です。 No.2の「お礼」欄より > なんとかファイルだけは助からないですか? > (半分諦めてます。) 全ファイルは無理だと思いますが,壊れているファイル以外は救えると思います。 単に別のHDを用意して,そこにコピーするだけです。 但し,フォルダ単位でコピーしようとした場合,その中に壊れたファイルが含まれていると途中でコピーが止まります。その場合は,そのファイルをスキップして,次のファイルからファイル単位でコピーするようにします。 多少手間はかかりますが,データが重要なら,やってみられてはどうでしょうか?

dig3030
質問者

お礼

そうですね。 バックアップ取って 初期化しようと思います。 ありがとうございます。

noname#40524
noname#40524
回答No.2

HDの不具合かドライバーの不具合で或る可能性が高いです。 ファイルが消える事も有ります。 若し可能で有ればHDを初期化する事をお勧めします。 それでも症状が出る場合は寿命かな?

dig3030
質問者

お礼

ありがとうございます。 ああ…寿命ですか… 私の前任者からずっと使っているもので いつ購入したかわからないんで その可能性もあります。 HDの不具合である事は わかりましたが、 なんとかファイルだけは助からないですか? (半分諦めてます。)

  • aton
  • ベストアンサー率47% (160/334)
回答No.1

ファイルシステムが壊れている可能性が高いように思われます。 とりあえず Disk First Aid を使ってチェックしてみてはどうでしょうか? なおその際は,できればCD-ROMなどHDD以外のものから起動したほうがいいと思います。

dig3030
質問者

お礼

ありがとうございます。 ノートンを借りてチェックした所 途中で止まってしまいました。 やっぱり、ダメっぽいですね…

関連するQ&A

  • HDの交換について

    NEC製 「PC-LL7709DT」なのですが、起動したところ「オペレーションシステムが見つかりません」等の表示が出て(もちろん英語表記)起動できなくなりました。HDを取り出し、USB接続で他のPCにてHD内のファイル等を確認しましたが表示されませんでしたので、HDの故障だと断定しました。HDを交換しようと思うのですが、1)リカバリーデスクはメーカーから別途購入する。2)故障したHDは東芝製「MK6021GAS」となっていますが、別のメーカー品を購入する「日立HTS541680J9AT00が候補」としたときに。 メーカー製のリカバリーデスクで他のメーカー製のHDにリカバリー出来るのでしょうか。他のメーカーの場合同一のHDメーカー製でないとリカバリー出来ない等情報がありましたので、念のためにお聞きしたのですが。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDのフォーマットについて

    USB接続の120GのHDデスクは現在FAT32です。 これをNTFSフォーマットに変更した場合 1 中のファイルはどうなってしまうのか。 2 フォーマットはクイックで実行しても良いのか悪いのか。 以上教えてください。

  • ファイルは存在しているにもかかわらず,表示されません

    ポータブルHDに保存しておいたフォルダのうち2・3個だけ表示されなくなってしまいました。 検索してもだめですし,ファイルオプションで非表示を表示するとしても全くだめです。 一太郎に残っている履歴からは読み出すことはでき,読み出したファイルを名前を付け保存とすると消えたファイルが指定され,消えてしまった思われるフォルダがしっかり存在していることが分かりました。 ファイルはまだ存在しているのですが,表示されないこの事態をどのようにしたら解消できるのか,お知恵をお貸しください。

  • 外付けHDをデフラグすると・・・

    デフラグをしようと思い、何気なく外付けHDドライブを分析してみると 真っ赤、つまりすべてのファイルが断片化されている状態でした。 そして最適化をしようとしたのですが、 ほとんどのファイルが「最適化できませんでした。」と表示され 終了してしまいます。 (そのHDドライブは120G、20%の空き容量で主に動画が保存されています。) うまく最適化できる方法はあるんでしょうか? よろしくお願いします!!m(__)m

  • 外付けHDのファイルを削除したらどこへ??

    USBで外付けのHDを使用していますが、外付けHD内にあるファイルやフォルダを間違って削除してしまい、パソコン本体のゴミ箱を見ても入っていません。外付けのHD内にはゴミ箱が無いのですが、表示されていないだけで、ゴミ箱が存在しているのでしょうか?? どうしたら外付けHD内の削除したファイルが見ることが出来るのでしょうか?教えてください。

  • 外付けHDにJAVA

    外付けHDにJava をインストールして使用することは可能でしょうか? Gドライブの直下にstudyというフォルダを作製し、 コマンドプロンプトを起動させて、cd G:\studyと入力しても移動できません。 「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」というメッセージも出ません。 G:\okなど存在しないフォルダを指定すれば上記のメッセージは表示されます。 コマンドを起動させるとC:\Document and Settings\Ownerと表示されます。そこからG:ドライブに移動できません。 私がやりたいのは、外付けHDにjava をインストールしプログラムを作成することです。直接的な回答でなくてもかまいません。 わかるかたがいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 **************************************** ・使用OS:Windows XP ・外付けHDをGドライブとして固定。 ・Fire Fox,VM Wareなど他のアプリケーションも外付けHDにインストール しましたが問題なく使用できています。

    • ベストアンサー
    • Java
  • G3のHD初期化したのにOS9.1がインストールできない

    ベージュのG3(MT266というんでしょうか、HD6GでZIP付のやつ)にOS9.1をインストールしようとしていて、最初内蔵電池切れのせいか、いろいろうまくいかなかったのですが、電池を入れ替え、ようやくインストールできる状態になりました。 そこでとりあえず9.1を入れようとしたのですが、なぜかHDマウントされなくなり、何度かやっているうちにHDを初期化せよとかメッセージが出ました。中身はほとんどいらなかったので、初期化したのですが、その後、インストール始めたら、初期化したはずのHDの中にあったファイル名がエラーとともに表示され、そのファイルのせいでインストールができないので、そのファイルを別の場所に移して、もう一度インストールしてくださいとでてきます。しかしHDは初期化しているので、当然ファイルなんてありません。もう一度やりなおすと、今度は別のファイルが表示され、これのせいでできないとエラーになります。何度やってもどんどん別のファイルが出てくるだけです。 仕方なく、こんどは8.6をインストールしてみましたが、現象は全く同じです。10.2は最初のグレーアップルマークの時に画面が乱れて固まりました。 DISK FIRST AIDなどでHDの検証、修復をやってもだめです。 どうすればインストールできるのでしょう。 ちなみにOSはすべてパッケージ版で買った物です。 そしていつもインストールの最初に時計が違っていると出ます。 内蔵電池が切れていたせいだと思うのですが、HDを初期化した現状では修正できないのです。これが原因なのでしょうか? とにかく何とかしてどれかのOSをインストールしたいので、 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHD内にあるはずのファイルが見つからない

    初めてこちらに書かせていただきます。 現在、私は外付けHD(LogitecのLHD-ED320FU2)を使用しています。320GBのHDなので実質298GBです。私はその内176GB使用していました(空き容量は121GB)。 ところが、あるとき突然、ディスプレイ右下のアイコン集のところに 「書き込みデータの一部が紛失しました。chkdsk / ○ (○が何かは忘れてしまいました)を実行してください。」と表示されました。そこで マイコンピュータからその外付けHDを確認してみると、画面には 「リムーバブル ディスク(G:)」と表示されていました。 普段はLogitec HD(G:)となっていたはずなのですが・・・。 さらにその「リムーバブル ディスク(G:)」の中身を調べてみると、文字化けした意味不明のファイル(拡張子が対応していないときの表示)が5つほど表示され、目的のファイルは一つも残っていませんでした。そこでパソコン内蔵のHDからファイルを送ってみたのですが「目的のディスク(G:)が見つかりません」と表示されました。怖くなったので、再起動してみたのですが、やはり問題となった外付けHDの中身は文字化けした意味不明なファイルしかありませんでした。 私はここでもう一度パソコンの内蔵HDから問題の起きた外付けHDにファイルを送ってみたところ、今度はきちんとコピーすることができ、しかも消えた176GBのうち大体80GBくらいのファイルが復活しました。その後、いくつかのファイルを内蔵HDと外付けHDの間でやりとりしている内に176GB中163GBのファイルが復活してくれました。しかし残りの13GBのファイルはどうやっても表示されません。 マイコンピュータ → プロパティで確認してみても「使用容量176GB」とあるのに、HDの中には163GB分しか表示されません。「DateRecovery」という復旧ソフトのスキャンも試してみたのですが、ファイルが見つからないか見つかってもリカバリー後にそのファイルを開けないかのどっちかです。 スタート → マイコンピュータを右クリック → 管理 → ディスクの管理で調べてみても「正常」と表示されています(使用領域はここでも176GBでした)。 残り13GBのファイルを救出する手立てはないのでしょうか。 実は問題が起きたのは3月25日でそれから、PCの電源ON/OFFの繰り返し、ディスクデフラグ、上記のフリー復旧ソフトなどを試しているので、時間的にもう手遅れかもしれません。でも外付けHD内の使用領域が176GBと表示されているのでどうしても残りの13GBをあきらめることができません。 メーカーにも問い合わせてみたのですが、過去に私のような事例はなかったとのことでした。別のPCに繋いでみてもやっぱり163GB分しか見つかりませんでした。 私のパソコンはWindows XP(home basic)です。

  • 圧縮ファイルがダウンロード出来ません。(Mac OS 9.1です)

    私はMac G4のMac OS9.1を使っています。 なぜか、いろいろなサイトの圧縮ファイルがダウンロード出来ません。 .sit .zip .hqx .lzhなどなど、 ダウンロードしようと押すと、ディスクトップにダウンロードファイルが現れません。 いちおうダウンロード中とか、解凍中のバーの表示が出るのですが、 ディスクトップに現れません。 ダウンロードファイルを探そうと思い、Sherlock 2で、探すと、 Macintosh HD TheVolumeSettingsFolder test.sit(ダウンロードファイル) と表示され、この TheVolumeSettingsFolderから下は、半透明になっており、 実際に、Macintosh HD内を探しても存在しません。 ・・・・・経過を説明しますと・・・・・ 先月修理へ出すため、HD内のバックアップを取って、 修理から戻ってきたらHD内は初期化されてたので、 バックアップCDの内容と入れ替えて、元に戻りました。 特に問題なく使えているのですが、 このファイルのダウンロードが出来なくなりました。 この TheVolumeSettingsFolderとは、どこにあるのでしょうか?。 どうしたらファイルのダウンロード出来る様になりますでしょうか。 お詳しい方宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 外付けHDのフォルダが表示できません。

    MAC OSX 10.4.11を使用しています。 外付けHD(BUFFALO LinkStation)にバックアップをとっていたのですが その中のフォルダを選択して ファイル>情報を見る>所有権とアクセス権 で「アクセス:アクセス不可」にしてしまい フォルダが表示されなくなってしまいました。 表示する方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac