• ベストアンサー

「うつ状態」とは

hilltopの回答

  • hilltop
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

こんにちは。私もウツです。はっきり言わせてもらうと、10年位患っていても、「病」と「状態」を区別することはできません。ただ、薬のお陰なのか、今は以前の、必ず答えがあるという強迫めいた観念からは解き放たれたため、「今の感じは、うつ状態かなあ」と、自分勝手に楽しめるまでになりました。まずは、自分自身を大切にすることを、忘れないでね!

Megumi04
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたことお詫び申し上げます。 ほう。。。 難しい、やっかいな病気なんですね、ウツって。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 鬱と怠けの違い

    鬱(病)と怠けの違いは何でしょうか? また、その違いは当人以外にも分かる方法はありますでしょうか? 例えば、就職しているAとBがいて、どちらかが鬱(病)でどちらかが怠けで休む場合に、会社側は「精神が病むなら病院に行け」と言う。 病院で鬱病と診断された人は間違いなく鬱(病)となる。 しかし中には我慢をして病院に行かない人がいるし、診療の時に嘘をつけば鬱病に診断される場合もあると思いました。 人間誰でも鬱状態にはなりますが、病的な鬱と怠けとの違いは何でしょうか? 当人しか分からない事なのでしょうか?

  • 鬱は本当に怠け(甘え)と違うんですか?

    私は病院で、鬱と診断されました。 鬱がひどい時には、家からも布団からも出られない状態です。 一日中家にいたりすると、なんだか情けない気分になります。 (私は今、ひきこもり、というかプータローです) 本当に自分は甘えてないのか、何時も考えてしまいます。人から見れば ただの怠けですよね?鬱と怠けの違いって何ですか?

  • うつ状態での過ごし方について

    うつ状態での過ごし方について うつ病と診断され病気休暇で休み始めています。 どうしても焦ってしまいます。 同じような毎日、夜は眠れず、昼間は浅い眠りを繰り返しています。 何か生活習慣が良くなるわけでもなく… うつの症状なのか、それともただやりたくないという意識にまけてしまってるだけなのか。 いっそ入院してしまってもいいのでしょうか。 1人暮らしですが、家族が本当の意味で理解してくれているかというと、そうではない気がするのです。 こうしなきゃ、ああした方がいいよって、自分が一番わかってるんだけど、動けない。 待つだけではダメですよね?何か自分からアクションを起こすべきでしょうか? 病院には通っていて、一応薬も処方されてます。 薬は飲み始めてまだ二週間です。

  • うつ状態?きつい、助けて

    3日おき位に、理由もないのに不安感、激しいイライラ、やる気がなくなり、誰とも話したくなくなり、何もしたくない、横になり1日息をしているだけの状態があります。 いい時もあるのですが、また悪くなり、と思ったらまたよくなり、とにかく気分の落差が激しいのです。 病院にかかるとうつ病ではないらしいです。 私も薬はなるべく使いたくないので、薬を使わない↑こういう、うつ状態から脱却する方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 そしてなぜこういう症状になるのか、心あたりある方は教えてください。 32歳、女、独身です。

  • うつの人ってこんなに沢山いるんですね・・・鬱ってなんなんだー!

    私も鬱病です。でした。なのかなぁ・・・? 最近ではテレビCMでは「ふさぎこんだ気持ちが 一ヶ月続けば病院へ・・・」ってやってますよね。 昔に比べれば病院へ行きやすくなったように感じます。 でも、ふさぎこみなんかしょっちゅうあるし、病院ではすぐに「鬱」だと診断されるし・・・ 鬱患者がいっぱい!ですね。 昔に比べて、私達は弱くなっているのでしょうか? それとも、昔は「鬱」という診断がなかったので 目立たなかっただけなのでしょうか? 今、自分がなんなのかさっぱり分からなくなてきた。 鬱状態もピンからキリまであって 今の自分は状態良い(鬱は治った)と思っていたけど、いざ仕事についたら、毎日胸がドキドキしてる。 今回、私の事について他にも質問しています。 仕事についての悩みなのですが・・・ お返事もいっぱいもらいました。 ふと思いました。鬱のこと。 やっぱりまだダメだったのか・・・ それともただの弱気なのか・・・ どちらにしろ、なんだか苦しい。 鬱ってなんなんだ? なんで増えたんだ? 自分でも鬱って「ウザイ」と思うよ。 鬱のバカヤローッ!

  • 鬱と薬について(初心者です)

    欝の事がわからないので質問させて頂きたいのですが 例えば自分が鬱じゃないかと思って病院へ行った場合、軽い鬱なのか 単なる怠けなのかの判定はどのようにして決定しているのでしょうか? また自分の印象として鬱は気分が塞ぎこむ、だるいといった感じで 鬱用の薬を飲むと眠いときや疲れているときカフェインを 取ったような感じでだるさが取れて積極的に動けるようになるような イメージがあるのですが実際どうなのでしょうか? 自分も気分が塞ぎこみがちな状態が長らく続いていて何とかしたいと 思って過去の回答を見ましたが薬を飲むと気分が悪くなる、効き目が ないなどカフェインのようなイメージとはだいぶ違う感じでちょっとがっかりしました。 重い症状じゃなく軽い欝の場合でで体が軽く気分が積極的になるような薬はあるのでしょうか?また診察してすぐに処方してもらえるのでしょうか?また費用的にはどんな物でしょうか?鬱用以外でこのような薬はあるのでしょうか?色々質問して申し訳ないですが回答よろしくお願いします。

  • うつ病?それともただの甘え?

    21歳のアルバイトです。 2年以上前から酷く気分が落ち込む状態が続き、うつ病の傾向と見られる ・気分が沈みがち ・以前楽しめたものが楽しめなくなった ・お腹は空くが食べる気がしない ・寝付けない、寝起きが悪い ・動悸が激しい ・いつも「死にたい」と思う と、様々な症状が出てきました。病院で診察してもらえればうつ病と判断されるのかもしれませんが、 うつ病と分かる(治療してもらえる)安心感と同時に 「これはただ嫌な事から逃げたい甘え・怠けなんじゃないのか?」と思う気持ちもあります。 実際、現在のバイト先は人間関係に悩み、何度も辞めたいと思ったことがあります。 だから鬱を理由に言い訳をすればバイトを辞められるんじゃないか、同情してくれるんじゃないか、 優しくしてくれるんじゃないか、何もしなくていいんじゃないか・・・ 本当は現実逃避したいだけだ、こんな事を考えてしまう自分が嫌で嫌でしょうがなくなってしまいます。 これはうつ病なのか、それともただの甘えなのか・・・ 甘えならば今後どうして行けばいいか、教えてください。

  • うつの彼が薬を飲みません

    彼は昨年春より鬱気味だったのですが、11月より一歩も外へ出れない誰とも会えない状態になり入院したのですが、12月の末に仕事に早く復帰したいとお医者様が止めるのを振り切り退院しました しかし無理して復職したため3日でダウンしてしまい それから3ケ月自宅療要して今では仕事に復帰しています。仕事がハードな為心配していたのですが、仕事上付き合いでお酒を飲む機会が多く、本人曰く断れないとのことで お医者様からお薬とお酒は、一緒にのんだらダメと言われているため 薬のほうを止めてしまって今2ケ月経つのですが、再発してるようなのです。困ったことに、本人は、未だ自分は鬱ではなく自分の怠けぐせだと言い張って自覚せず、私が薬を飲むように説得すると精神がおかしいと思ってるから、そんなことを言うと いわれてしまいます お医者様も行きたがりません もちろんお医者様の診断書は、うつ病です。このままでほっとくとますます悪くなると思います。どうしたら薬飲んでくれるでしょうか ちなみに彼は10代の頃より何度もうつを再発してるみたいです。

  • 鬱と診断されるのはどのレベルから?

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 私は鬱病で休職中です。 症状が出て、早期に受診しましたが、初診で休職を勧められ、3ヶ月休むことになりました。 休職してから1ヶ月になろうとしていますが、ほぼ寝たきり状態が続き、外出は医者に行くときくらいです。 実は、ある人と話をしました。 その人は鬱病だったと言います。 ただ、「早期に気づいたせいか、薬を飲んだらすぐに治った」そうです。 そして、「鬱病でも、寝ていないで体を動かしていた方がいい場合もある」「重い症状の人が怖いことを言うから鬱病の間違った認識が広がる」と言います。 私は、「薬を飲んですぐ治る、体を動かしていた方がいい」というレベルでは、鬱病とは言い難いように思っていました。 うつ状態、とはいえるのかもしれませんが… 薬も、抗うつ剤を処方されたのか、軽い安定剤程度なのか分かりません。 でも、その人はそれでも医師から鬱と診断されたそうです。 医師によって異なると思いますし、鬱と鬱病など言葉の微妙な違いもありますが、このような軽い場合でも、鬱と診断されるのでしょうか。 私は、自分でも軽い方だと思っています(今でも)。 でも、自分よりさらに軽い(私からすると、鬱とは思えない)人が鬱だと言うので、少し驚いてしまいました。 周囲にも、そこまで軽い人はいませんし… また、そのような症状の人が鬱病について語ることにも少し驚いてしまいました。 そして、いったい鬱病というのは、どのくらいの症状で診断されるものなのか、改めて不思議に思いました。 このような状態でも鬱と診断されるのでしょうか。 よろしければ教えてください。

  • 鬱を治す

    病院に行かずに鬱病を治すにはどうすればいいでしょうか 二か月ほど鬱のような状態が続きつい先ほどついに自傷行為をしてしまいました