• ベストアンサー

初めてカーナビを使うのですが

初めてカーナビを購入しようと思うのですが、よくテレビショッピングである”ゴリラ”のようにボックスの上に置くタイプと、純正のようにはめ込むタイプとでは視界や見易さも違うのでしょうか?アンテナも外につけるタイプと室内とあるようですが、外につけるタイプは、洗車機利用や高速道路での危険性はないのでしょうか?私的には、ナビとテレビを使いたいのですが…。 どうぞよろしくお願いします

  • tom-
  • お礼率48% (13/27)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

視界、見易さの違いは機種の違いです。それらの違いは上に置くタイプかはめ込み式かではありません。ただ、はめ込み式のほうがすっきりしていて見た目はよいですね。また、アンテナは最近ではフィルムタイプの突起が出ないタイプもあります。それもどの機種を選ぶかによりますね。 個人的にはゴリラ(なぜかテレビショッピングで紹介するカーナビはこれなんですよね。)は嫌いです。ちゃんとカーショップにいって自分の好みに合ったものを選ぶことをお勧めします。

その他の回答 (5)

  • nbd00115
  • ベストアンサー率18% (116/632)
回答No.6

今買うのは、すこし待った方がいいかもしれません。 というのは、地上デジタル放送に対応した製品が 出てくるからです。 現状のTV(アナログ)放送は、フェージングが酷く、 走行中の視聴は実用的ではありません。

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (897/2362)
回答No.5

こんにちは、楽しみですね。 さてご質問の件ですが、私もカロッツェリアのHDDナビを使っています。あいにく「ゴリラ」は使ったことがないので、比較する意見にはなりませんが。 見やすさは、車の種類によりどこの位置に取り付けることができるかで随分異なります。 アンテナですが、TVアンテナは、たぶん電波的には外付けの方が受信しやすいことは容易に想像出来ますが。(位置が高い)。今私の使っているのはフィルムタイプのアンテナです。元々TVの電波の弱い地区に住んでいるので、まぁこんなものと思っています。一世代前は、外付けのアンテナを使っていましたが、高速道路・洗車機でも問題なかったです。ガソリンスタンドでは洗車の前にアンテナを折りたたんで収納してから、ガムテープのようなもので固定していました。洗車機に引っかかることを考慮してのことだと思いますが。 (今使っているナビのことを、簡単にまとめたサイトを立ち上げています。よろしければ機種選びの一助にしてください。私のプロフィールにアドレスが書いてあります)

  • poppoyan
  • ベストアンサー率32% (58/177)
回答No.4

最近ポータブルナビからHDDナビに買い換えた者です。 取り付け場所による見易さ等は、それぞれ長所、短所がありどちらが良いとは言いにくいです。 ダッシュボードの上に設置するタイプは視線を少し動かせば見る事が出来ますが、 左前方の視界を一部遮るので(車種や取り付けの状態によっては問題にならない事もあり) やや運転に支障がでることがあります。 またこのタイプは、はめ込むタイプに比べ朝夕の日差しで画面が見にくくなります。 アンテナについてはもう答えが出ていますので省略します。 ポータブルタイプは取り付けが簡単、他の車にも持っていって使える等の利点がありますが 盗難に会いやすく、#3の回答にもあるように各種センサーの配線が無いものは 電波が受信できなければ位置は止まったまま、夜でも画面は昼間の設定のまままぶしい状態だし、音声案内時にオーディオ音声のミュートもしてくれません(自分が使っていたポータブルナビはそうでした) 最近のナビはテレビもほとんど付いていると思うので、tom- さんの使用目的に合った機種を選んで下さい。 参考URLは価格.COMのナビのページです。

参考URL:
http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/carnavi.htm
  • bbrb100
  • ベストアンサー率30% (33/108)
回答No.3

私もNO2の方と同じくカロッツェリアのDVDナビを使っています。しかし私はダッシュボードの上にモニターがあるタイプです。衛星アンテナもVICSのビーコンアンテナもダッシュボードの上です。外にはTV用のダイバーシティ(?)アンテナだけです。洗車機を使っていますが、TVアンテナをたためば問題は無いです。また両アンテナとも車内ですが、問題なく作動しています。私個人の見解としてはモニターはダッシュボードの上にあったほうが見やすいです。取り外しが簡単なゴリラ等は車のスピードセンサー等のシグナルが本体に行かないので、トンネル内で自社位置が止まってしまったり、トンネル内での分岐で誤作動を起こしたりするそうです。(友人の持っていたゴリラがそうでした)。

  • Jinjim
  • ベストアンサー率24% (81/332)
回答No.2

私が使用しているのは、カロッツェリアのDVDナビです。本体は助手席の下にあり、操作部がカーオーディオ取り付け部にはめ込まれ、画面は電源が入ると内部からせりあがるタイプです。衛星ビーコン受信端末はダッシュボードの端においてあります。アンテナはFMビーコン受信のために屋根についていますが、洗車時は縮めて車体に沿わせれば、問題はありません。高速道路では通常のままで大丈夫です。テレビはナビと切り替えで受信できます。新しい製品は、オプションで後ろの座席にディスプレーが増設でき、DVDを観賞できるようです。 ご参考になれば、幸いです。

参考URL:
http://www.pioneer.co.jp/carrozzeria/index_navi.html

関連するQ&A

  • ポータブルカーナビ 

    カーナビの購入を検討していますが、タイプはポータブルを考えています。(三洋のゴリラ等)しかし、取付位置がダッシュボードしかなく、ナビの取付に悩んでいます。昔、昔、CDウオークマンが出始めの頃に運転席に取付けるステー(棒状のもの)がありましたが、あのような物は今無いのでしょうか?あれにナビを付けれたら視界を邪魔されなくいいと思うのですが・・・

  • おすすめのカーナビを教えてください

    近々カーナビの購入を考えているのですが、何処のメーカーからどの様な製品が出ているのかも判りません すいませんがこれがお勧めって言うのがあれば教えて頂きたいのです。 主な使用目的は 道路渋滞情報(VICS?)とテレビです この二点だけはどうしてもほしいのです 私が今思っているのはテレビショッピングなどでよく出ていますサンヨーのゴリラなんかがいいのではないか?とも思っているのですが、ゴリラを使っておられる方の意見を聞かせて頂けたら有難いです。 それよりもこっちの方がいいですよってのがあれば教えてほしいです。 予算は出来るだけ安い方がいいのですが大体20万位までと考えております。

  • カーナビ買う?買わない⁉︎

    主婦です。私のコンパクトカーを、軽自動車に買い替えようかと思案中ですが、買うならカーナビも買うべきか、携帯アプリのナビで充分なのか、知りたいです。 この前、スマホのヤフーのカーナビアプリでナビ設定して、今のゴリラのナビとほぼ同じ様に案内していたので、スマホだけでもいけるのかなぁ?と感じたのですが、不便だったのが、電話番号で検索できなかったことかなぁ‥^^; これから子供の部活の試合の送迎もナビ使ってしないと分からないので、買ったほうがいいのか、最近のアプリだけで充分なのか、おすすめアプリもあれば教えていただきたいです。 ちなみに純正のナビは高いから、思案しています。 今のゴリラ?の簡易ナビは小さいけれど使いやすいです。 でも、新車にこんな古いのつけるのもどうかなと、迷っています

  • カーナビについて

    メーカー純正カーナビを考えていますが、HDDタイプはトラブル、故障、寿命等でSSDより劣るのではないでしょうか、高速道路、国道、県道位がスムーズに走れればいいのですが、SSD 8ギガ位のでは何か走るにあたって不便でしょうか?

  • カーナビの買い替え相談<カーナビ、TV、DVD>

    今使っているのはトヨタの純正ナビなのですが、 学習機能がなく、検索をするたびに、 毎回県も市を選択しないといけないので不便で、買い換えようと思っています。 (サポートセンターに電話をしてできないことは確認済です。) 商品はパナソニックのゴリラを希望しています。 おたずねしたいのは、2点あって、 カーナビでは、追加機能として地デジ対応のテレビを見たいです。 走行中もテレビが切れないタイプのものはあるでしょうか? もう1点は、子供がいるので、後部座席にて、 地デジ対応のテレビとDVDを見たいです。 理想をいえば、運転席と助手席の間にモニターを置きたいです。 (天井につけるタイプだと首が痛くなるので) 車内では前後の動きはなく、後部座席でもいつもシートベルトをつけています。 その場合、運転席は見えなくてかまいません。 カーナビとDVD&テレビと2つが必要でしょうか? 電源をどうするのかとか、分からなくて、カーショップに2つ行きましたが、 理解してもらえなくてただゴリラのカーナビをすすめられました。 車について全然分かりません。 方法や商品名でもかまいません、アドバイスをよろしくお願いいたします!

  • スマホアプリでカーナビは並は可能?

    スマホアプリでカーナビは並は可能? 一時期仕事の関係で都内の道や関東圏内を車で行ったり来たりしていました 田舎から都内の道というギャップで四苦八苦でした。社用車だったのでカーナビのゴリラというものが付いてたのでとても助かりました。 高速道路での分岐などではカーナビがなければ間違った方へ進んで大変なことになっていたでしょう。 これからもそういった場面があるかもしれません。しかし車を所有しない家庭で生まれ私もマイカーを持たないペーパードライバーですのでカーナビを所有していません。もし今後社用車でナビなしのもので移動しろと命じられた場合所有しているスマホをナビ代わりにするしかないでしょう。 知り合いのドライバー職の人は慣れてる人となるとナビは補助的なものでよいとして私物のタブレットやスマホでやりこなせている人はいます。 しかしペーパードライバーとなると高速道路での分岐などの進路も画付きで丁寧に教えてくれないと厳しいです。だからといって滅多にない車での社業においてナビを持参しておくというのも気が引けます。 カーナビのようき画付きで丁寧に教えてくれるナビアプリってないですかね?

  • ゴリラ(カーナビ)取り付け時のAピラーの外し方

    ゴリラ(カーナビ)取り付け時のAピラーの外し方 トヨタカルディナ(H14年09月)にゴリラを購入して取り付けました。 がしかし、FMVICSのアンテナ取り付けに、Aピラーのカバーを外す必要があるようです。 ネットで検索しましたが、不人気車(?笑)なのか、純正ナビを付けている車が多いのか 取り外しの例が見つけられませんでした。 つきましては、お分かりになる方がいらっしゃったらご教授頂けないでしょうか? 以上 よろしくお願いいたします

  • 渋滞に強いカーナビ

    渋滞をうまく回避して案内してくれるカーナビを探しています。 友人の車でゴリラNV-SD570dtを使ったことあるんですが、 主要な道路しか案内しなく→渋滞というケースが多いので。 抜け道をつかい案内してくれるナビはないでしょうか。 2DINはデッキを入れているので、 できればポータブルナビが良いです。 ナビ以外の機能は重視しません。 よろしくお願いします。

  • カーナビのテレビの映りが非常に悪いです。

    うちにはカーナビ搭載車が3台あるのですが、 私の車のナビだけ、テレビの映りが非常に悪いです。 何故なんでしょうか? 3台の概要は↓ 私のナビ パイオニア HRV-02(H17年製) アンテナ:フィルムタイプ 妹のナビ パナソニック 機種名忘れました(H18年製) アンテナ:フィルムタイプ 父のナビ パイオニア 機種名忘れました(H13年製) アンテナ:ロッドタイプ 同じ場所、同じ方向に車を向けたとき 映りのいい順番は 妹のナビ>父のナビ>私のナビ です。 父のナビはアンテナがロッドタイプなので良いのだと思っていましたが、 最近、妹のナビを買ったらフィルムタイプなのに映りが良いので何故なんだろうと思いました。 単にメーカーの違いですか? 私のナビのアンテナを市販されている高感度フィルムアンテナに換えれば映りの良さは改善されるでしょうか?

  • 行きたいどおり行けません[カーナビ]

    http://toyota.jp/corollafielder/navi-audio/navi/index.html カーナビを使って、確かに便利になりましたが、「なんでそう行くの?」 ということありませんか? 私は上記トヨタの純正ナビを使っています。 また、多少知っている道路だとカーナビに従わず近道しますが、案内表示が「戻れ」になり、くわしく道を知らないと目的地にたどり着けなかったりします。 カーナビは学習しない、といえばそれまでなのですが、学習してくれたら2度目行くとき楽になります。 カーナビ達人の方にお聞きします。 カーナビを信用しないで走れというご意見もあるかと思いますが、もう一歩踏み込んでカーナビを100%使いこなす方法あるでしょうか? 私の使い方がいけないのかも知れません。