• ベストアンサー

スポーツ感動の名場面

custの回答

  • cust
  • ベストアンサー率23% (16/68)
回答No.6

野球やサッカーはたくさんありすぎてアレなので、あえて 2003年大晦日の「猪木ボンバイエ」での安田忠明VSジェロム・レ・バンナ戦をあげさせていただきます。 安田が勝った瞬間はびっくりして年越しソバをひっくり返しそうになったもんです。 猪木さんの張り手があの時だけは気持ちよさそうに見えました。

関連するQ&A

  • あなたの思い出に残る、感動のスポーツ名場面♪

    どんなスポーツでもOKです、あなたの思い出に残る、感動のスポーツ名場面を教えて下さい♪ 私の場合、野球では、’79年の日本シリーズ、広島-近鉄戦ですね。後に『江夏の21球』として二宮清純氏が本に書かれましたが、私はリアルタイムで、正に固唾を呑む思いでテレビにかじりついてました。 それより前の’75年の日本シリーズでの広島-阪急戦も凄かったと思います。第何戦だか忘れましたが、広島・外木場、阪急・山口高志の両速球派投手が同じ背番号14を付け互いに一歩も譲らず、投手戦になって延長になり、それでも決着が付かなかった試合は、テレビでは観ませんでしたがラジオを聴いていて思わず興奮してしまいました。これは球史に残る名試合だと思います。最近の日本シリーズではこれほど凄い試合はないような気がするのは、私だけでしょうか? サッカーはもちろん’02年のW杯も数々の名場面がありましたが、印象に残っているのは’86年(?)にアルゼンチンが優勝した時の決勝戦です(相手はイタリア?)。この時のマラドーナは凄かったと思います。とにかくドリブルでいとも簡単に相手ディフェンスを破っていく様はまさに神業だと思いました。優勝を決めた瞬間、感動して思わず選手やファンと一緒にテレビの前で泣いてしまいました。(^^ゞ ペレやジーコの現役時代は知らないんですが、彼らもきっと凄かったんだろうと思います。 では、ご回答よろしくお願いしま~す♪

  • 感動したスポーツ名場面ありますか?

    僕はスポーツ見るの好きで、劇的なシーンに感動します。 そこで、スポーツの感動したあるいは、興奮した名場面を教えてください。 僕は、劇的に逆転するようなシーンが好きで、ベスト3をいいますと、 ・今年の高校野球決勝。佐賀北 対 広陵。  4対0で完全に押さえられていた佐賀北が、8回裏に押しだしと劇的な満塁ホームランで大逆転しました。これは奇跡としかいいようがありません。 ・競馬 1993年の京都新聞杯というレース。  単勝1.2倍のダントツ人気だったその年のダービー馬ウイニングチケット。ところが、スタート後終始最後方。最後の直線に入ってもまだ馬群の中で観客がどよめく。ああもうコケたなーっとまわりのみんながあきらめた時、信じられないことに猛烈な追い込みで勝ってしまったのでした。 ・サッカー 2004年セリアA インテル 対 サンプドリア  名門クラブのインテルがホームで格下サンプドリアとの試合。前半にインテルは1点をとられ、さらに後半の30分くらいにもサンプドリアに追加点をとられて0-2になってしまう。もちろんホームのインテルサポーターからは大ブーイング、半分以上のサポーターは怒って帰ってしまった。 その直後、、後半40分頃に1点返すと、ロスタイムに2発。 なんと3-2で逆転してしまうのであった。これも信じられませんでしたね。。。 とまあ、こんな感じにお願いします

  • プロ野球で最高の試合は?

    皆さんが覚えているプロ野球の最高の試合って何ですか?私は 88年、近鉄vsロッテの10.19決戦 94年、巨人vs中日の優勝決定戦 2001年、近鉄の逆転サヨナラ優勝決定ホームランなどです。 この他に印象に残っている試合があれば教えてください。

  • プロ野球 ・ 想い出の 「 名場面 」「 珍場面 」

     いつもお世話になっております。  これまでにプロ野球では、数々の名場面や珍場面が有ったと思います。  私の中の名場面は、ここでは紹介しきれない程たくさん有るのですが、珍場面となりますと、印象に残っているのが、10年ほど前でしたか ・ ・ 「 広島 - 巨人 」 の生中継をTVで見ていた時、突然、誰かがバックネットによじ登り、垂れ幕を数枚ぶら下げるという仰天シーンがブラウン管の向こうの光景として映し出されていました(^^;) 皆様が今までにプロ野球の試合をテレビで、もしくは実際に野球場で見た中で、 印象に残っている試合や、感動した試合( 場面 )、 はたまた抱腹絶倒の珍場面など、ございましたら、 どうぞ御紹介、よろしくお願いいたします。

  • 見ていて、“あ~ぁ”となってしまったスポーツは何?

    スポーツの試合を見ていて、思わず、“あ~ぁ”となってしまったことがありますか? それは、どんなスポーツの試合でしたか? 最近、“あ~ぁ”の場面が結構ありましたね! 相撲、バレーボール、スケート、野球・・・ 皆さんが、“あ~ぁ”となったのは、どんなスポーツのどんな試合でしたか?

  • 10.8と10.19

     今年も巨人の優勝となり、巨人ファンとしては嬉しい限りです。  さて、皆さんの意見を聞きたいのです。タイトルにもある通り1994年の所謂10.8決戦と呼ばれた巨人と中日の優勝決定戦と、1988年の10.19と呼ばれる近鉄とロッテのダブルヘッダーのことです。  どちらもプロ野球の歴史において伝説といわれていますが、ともにテレビ観戦ではありましたが私にはいまだに強く記憶に残っている10.19に比べて10.8決戦はさほど印象に残っていません。凄い試合だったという感覚すらありません。ですが10.8決戦はプロ野球史上一位の視聴率を誇り、社会現象とまで言われています。  私には10.19ほどの名勝負だったとはどうしても思えないのですが、皆さんの意見はどのようなものでしょうか?

  • 甲子園 「 想い出の名場面 」

    いつもお世話になっております。  今年も全国高校野球選手権大会の地方予選が始まりましたが、これまでにも、甲子園で様々な 「 筋書きのないドラマ 」 が繰り広げられてきましたね。    私が印象に残っているのが、10年ほど前、バイトから帰って来てTVをつけると、「 山陽( 広島 ) - 葛生( 栃木 ) 」 の試合をやっていて、葛生が3点リード(だったかな?)で9回裏の山陽の攻撃 ・ ・ しかも丁度2アウトで走者なしという場面でした ・ ・ ・。しかし、そこから山陽が猛攻を見せ、大逆転サヨナラ勝ちした試合でした。  皆様が今までに高校野球を見てきた中で、印象に残っている試合や、感動した試合などが、ございましたら、 どうぞ御紹介よろしくお願いいたします。

  • スポーツ名場面での、実況中継

    過去にもあったであろう質問ですが、見当たらなかったのでお願いします。 スポーツには名場面、感動場面ってつきものですよね。 さらに、そこではアナウンサーなどの感動的実況がさらに盛り上げると思いませんか? そこで、こんな名場面、この実況ありを教えてください!! 名場面でなくても、印象に残った実況でもかまいません。 私はとりわけ、F1・競馬が好きなのですが、  <競馬:96年日本ダービー>   フサイチコンコルドが、大本命ダンスインザダークを外から強襲した時、   フジテレビ三宅アナの   「外から音速の末足が炸裂する!!フサイチコンコルド!!」   「わずか3戦でダービー制覇!!」    →気が利いてすごく、かっこいいフレーズだなあと・・・  <F1:96年ハンガリーGP(だったと思います。。)>   スタートでのアレジのロケットスタートに、   関西テレビ馬場アナの   「外からアレジーーーーーー!!    →馬場アナだけに、競馬の実況かよーーって思いました。

  • 感動したスポーツシーンを教えて下さい

    【coyoteの質問 #125】  スポーツというのは、日常に刺激をもたらしてくれます。  皆さんの魂を揺さぶったスポーツのゲームやシーンを  教えて下さい。  いっぱいあるでしょうから、絞ってみて下さい。  ぼくは3つにします。沢山あるんですけどf(^^;)。 [ボクシング]……大場政夫 VS チャチャイ・チャオノイ  5度目の防衛戦で、1Rにチャチャイからの右ロングフックで、  大場はダウン。その時に右足首を捻挫してしまいましたが、  逆転でKO勝ち。  右手が伸びきっても、まだストレートを繰り出そうとする  大場に感動してしまいました。  30年も前の試合でしょうか(*^_^*)? [高校野球]……簑島 VS 星稜  20年ほど前の夏の甲子園。  延長18回に簑島がサヨナラで勝った試合ですが、  16回表に、星稜がタイムリーで1点を勝ち越したんですが、  その裏に、ファールフライを星陵の選手が転倒して落球。  命拾いをした打者が同点のホームランで  再度試合を振り出しにしたシーン。  ああ、甲子園(*^_^*)。   [大学野球]……K大学 VS M大学  一昨年です。  10年ぶりの、母校K大とW大優勝決定戦の前にあったM大とのゲーム。  3戦あった優勝決定戦では、1勝1敗でW大とタイの後、  決定戦最終試合でW大に勝って優勝しましたが、  優勝決定戦前のM大との試合では、  15季連続で勝ち点を落としていたにも関わらず、  延長15回で勝った試合は燃えました。  皆さんの心に残っているスポーツシーンは?  書き切れないので、みなさんのご回答を楽しみにしてます。

  • W杯・名場面、総評

    W杯、ドイツが24年ぶりに優勝しましたね! 皆様の今大会の【記憶に残っている名場面】、又は、【総評】を教えて頂ければと思います。 私は、サッカーはあまり詳しくありませんが、今回のW杯も非常に楽しませて頂きました。 今日の決勝戦は、「もうどちらが勝っても良い」と思えるような素晴らしい試合だったと思います! 皆様からの御投稿・御回答をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い致します。