- ベストアンサー
DVD-RAM内のVROファイルのPCへのコピー
お願いします。東芝RD-XS32で録画したDVD-RAM内のDVD_RTAVフォルダのなかのVROファイルをPC(XP)のHDにコピーしようとすると以下のエラーメッツセージがでてできません。 「VR_MOVIEをコピーできません。アクセスできません。デイスクがいっぱいでないか、書き込み禁止になっていないかまたはファイルが使用中でないか確認してください」 PCにあるPower DVD5で、開くことはできます。 HDのファイルシステムはNTFSになっています。 VROをVOBにしなければいけないかと思い、Quick DVD, VRO2VOBのソフトを使用してみましたがだめでした。 解決方法を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
AC-3音声が扱えるTMPGEncDVDAuthor2でMPEG2ファイルとしてHDDに書き出せるかどうか試してみては? 体験版で試せるから。
その他の回答 (3)
- mutsuriku
- ベストアンサー率59% (158/266)
No.3のものですが、追加です。 DVD-RAMをPCのドライブに入れた時もしかしたら 何かの再生ソフトなどが自動的に動くかもしれません。でもVROファイルにアクセスするときは、エクスプローラでも、何かのソフトででも同様ですが、 そういう最初にDVD-RAMにアクセスして動いているソフトは全部終了させてからやってますよね? 念のために......
お礼
一応、他に動いてるソフトはありません。 ご回答ありがとうございました。
- mutsuriku
- ベストアンサー率59% (158/266)
私はコピーワンス番組(デジタル地上並とかのやつ) を録画したこと無く確かめよう無いので参考ですが、 そのRAMに録画した番組は、コピーワンス番組を録画したものってことはないですか? 外部入力に繋げば、XS32でも、デジタル地上波の番組や、もしくはケーブルTVなどのコピーワンス番組って録画することは可能なはずですから。 (110度CSは皆コピーワンスですし、スカパーチューナーでも一部にコピーワンスになるものがあります。) 外部入力経由でもコピーワンス信号は有効ですから、 もしそうなら、諦めるしかないと思います。 因みに私も、RDでとったものをRAM経由でPCとやりとりしてますが、VROのままでも問題なく複写できますし、 ソフト使わなくても、Windows上でのドラッグアンドドロップでもそのまま出来てますよ。
お礼
録画したのは、手術用顕微鏡に取り付けたCCDカメラを通した画像です。もうすこし考えて見ます。ご回答ありがとうございました。
- kaoru55
- ベストアンサー率33% (1/3)
VROの拡張子をmpgにかえるとMPEG2のファイルとして使えるみたいです。
お礼
拡張子の変更がだめでした。もう少し考えて見ます。ご回答ありがとうございました。
お礼
TMPGEncDVDAuthor2を使用してみましたが、VROファイルを受け付けませんでした。もう少し考えて見ます。ご回答ありがとうございました。何かいい方法ありましたらお願いします。