• ベストアンサー

お三味線の。

親が三味線琴尺八などをしているのでふと思ったのですが有名な方でどのような方がいらっしゃいますでしょうか??ちょっと興味があるので聞いてみたくなりました。よろしくお願いします。ちなみに親がしているのは生田流みたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumakumaa
  • ベストアンサー率33% (6/18)
回答No.2

お三味線も様々です。 長唄三味線もありますし、津軽三味線もありますし… 長唄三味線なら“杵屋さん関係”が有名だと思います。 (歌舞伎の筋書き=パンフレットにも良く載ってますし) 津軽三味線なら言わずもがな、ですが “吉田兄弟”“上妻宏光”が一番ホッとですね。 お琴は昔私もやっていましたが、 最近好きなのは“山田流”の萩岡松韻さんです。 唄うような、雅な素敵な音を出されます。 尺八は…すみません。あまり存じ上げないのですが 私の母の友人でもある三橋貴風さんは 最近良く注目されていて、尺八の枠を超えた活動をされてます。 もし機会が有りましたら、是非。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

三味線では、吉田兄弟がすぐ浮かんできます。 個人の有名という基準によりますが「三味線奏者」「琴奏者」「尺八奏者」でWEB検索するとたくさんヒットします。

参考URL:
http://www.yoshida-kyodai.com/

関連するQ&A

  • 津軽三味線と他の三味線の違い

    津軽三味線と他の三味線の違い 先日津軽半島の金木に行き、津軽三味線の生演奏を聴いたのですが、 すっかり魅了されてしまいました。 実は大学時代に、琴の生田流に携わったのですが、そこでは 琴と三味線の合奏などもありました。 津軽三味線と、こういった琴と合奏する際の三味線では 流派などが違うのでしょうか?。 楽器自体も、弦などの違いなどがありそうですが・・。 教えて頂けると助かります。

  • 三味線を習いたい

    三味線を習いたい 以前から和楽器に興味があり、お琴や三味線を弾いてみたいと思っています。 楽器の大きさが部屋に置いても邪魔にならないし 三味線を習ってみようかな、と思っているのですが、 伝統のある楽器ですし、教室も格式高そうなたたずまいで なんだか敷居が高いような気がして気後れしてしまいます。 大阪・京都・奈良でまったくの初心者でも気軽に入れそうな三味線教室を教えてください。

  • 和楽器(箏・尺八・三味線)合奏について

    サークルの定期演奏会に向けて、アンサンブルを組み、曲を探しています。 箏2名、三味線1名、尺八1名という編成で、「現代邦楽」で探しています。 (ちなみに私たちのサークルでは、宮城道雄先生の曲は現代邦楽とは考えていません。) この4人という、しかも箏は2人しかいないし、三味線尺八両方居るし、現代邦楽、という事もあってか、中々曲が見つかりません… 邦楽wikiというサイトで、宮田耕八郎先生が作曲されたものならいくつか見つけましたが、一応これから6か月かけて練習するものでもあるので、他にもしあるのならば、幅広く検討して見たいと思いまして、この場を借りて質問させて頂きます。 質問 「箏2名(17絃も可)、三味線1名、尺八1名の編成で演奏できる、宮田耕八郎先生作曲以外の現代邦楽を探しています。」 ちなみに、4人全員大学2年(今年4月から3年)で、3人(箏2名、尺八1名)は大学入ってから初めてそれぞれの楽器をやり始めました。三味線の子だけは高校から少しやっていたそうです。 サークルは割と真面目なサークルで、先生もお呼びしていて割と本格的にやっているサークルです。 細かい質問で申し訳ありません。 それでは、よろしくお願い致します。

  • 琴,三味線の売却方法

    不要な琴と三味線があります。比較的新しいので,捨てるのももったいないと思い,売却先を探しておりますが,ピアノやギターは買取業者が多いのですが,琴や三味線は探すことができませんでした。 どうか,琴と三味線の売却方法をご存じの方がおられたらお教えください。

  • 和楽器(三味線、琴など)を習いたいのですが・・・

    20代OLです。 三味線や琴、和太鼓などの和楽器に興味があり、 習おうと思っているのですが、今まで楽器演奏の経験がなくもちろん楽譜もよめません。 体験レッスンに行こうと思っているのですが、 全くの初心者でも受け入れてくれるものなのでしょうか? 楽譜がよめることが最低条件ですか? 非常に興味があるのですが、躊躇してしまいます・・・(>_<)

  • 三味線ニスト?

    ピアニストやギタリストの様な言い方をするとしたら和楽器を演奏する人は何と言うのでしょうか? ~演奏者とゆう日本でしか通じないものではなく、世界で通じるモノをおねがいします。 三味線に限らず和太鼓や琴など、何でもいいので教えてください。

  • 箏、三味線について

    箏か三味線を習いたいと思っているのですが、 和楽器は習うとお月謝以外に定期演奏会やその時に 着る着物などでかなりお金がかかると聞いたのですが、どれぐらいかかるものなのでしょうか。 また、教室でお稽古だけする、というのは有りえないのでしょうか。 (問い合わせたお教室は定期演奏会に出てもらうという所ばかりでした) 何かご存知のかたは教えてください。 お願いします。

  • 三味線について

    私は音楽学校でクラシック音楽を専門に勉強しているのですが、雅楽、邦楽の方も興味があります。 自分がやっている楽器以外にも学んでみたいという気持ちもあり、今年から三味線に挑戦してみようと思っています。 学校内で授業という形で一年間レッスンを受けられるのですが、外で教室に一年間習いに行くより、安い?と感じました。(4万以下) そこで相談なのですが、三味線は難しい楽器の部類に入るのでしょうか?また、クラシック音楽を勉強する中で邦楽を勉強することをどう思われますか? お金のこともあり、親に相談をしなければならないのですが、「他に楽器をやりたいならクラシックの楽器をやりなさい。そもそも自分の専攻の楽器の練習時間はとれるのか」と、言われそうで…まだ言っていません。多分邦楽や雅楽に興味があることも知りません。 やりたいという気持ちは十二分にあります。 ご意見のほどよろしくお願いします。

  • 日舞、三味線、お琴のうちのひとつ

    こんにちわ。初めて質問させていただきます。 私は今中3で、高校生になったら習い事を始めたいと 思っています。いろいろ考えた結果、日舞、三味線、 お琴の三つに絞り込みました。 この三つは本当に、可能であればすべて習いたいくらい なのですが、バイトで稼いだお金でお月謝などを払うと いうことになっているのでどうしても一つに決めないとい けないんです。 そういう訳で、お聞きしたいんです。ひとつ選ぶべきなの はどれでしょうか?経験者のかた、そうでないかた、 たくさん意見が聞きたいです。

  • 三味線の四?

    津軽三味線に興味があり、ある三味線のテレビを見てました。 「四でおさえて」と言う会話が気になって仕方ありません。 ギターで言うコードと同じなのでしょうか? 知ってる方がいたら、回答をよろしくお願いいたします。