• 締切済み

認定心理士の資格

認定心理士の資格を持っているのといないのとでは、どんな違いがあるのでしょうか? また、上智大学、学習院大学、立教大学、同志社大学の文学部心理学科では、認定心理士の資格は取れるのでしょうか? ぜひ教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • tyuuta
  • ベストアンサー率35% (164/458)
回答No.2

認定心理士の資格自体は心理学科を卒業すれば貰えるものではっきり言ってそれ自体には価値はありません。 就職に有利になる事も無いですね。 認定心理士が必要なのは例えば大学卒業後、院まで行って 臨床心理士の資格を目指す際に必要とされるぐらいですね。 要は心理系大学を卒業すれば誰でも申請可能な資格というだけです。

ladumy
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。臨床心理士の資格は取りたいと思っています。認定心理士自体はほとんど何の役にもたたないのですね。ありがとうございました!

  • jupiter5
  • ベストアンサー率62% (56/90)
回答No.1

お書きの大学であれば、 認定心理士は間違いなく取得できます。 念のため、以下のページをご覧ください。 http://wwwsoc.nii.ac.jp/jpa/pgist.html ただ、これらの大学で心理学科を出るのであれば、 認定心理士を取得することにほとんど意味がありません。 今のところ、認定心理士は、 心理学科の隣接領域の学部・学科 (教育・福祉・人間科学など)を卒業した人が、 「自分は心理学もちゃんと勉強しました」 ということを認めてもらうするために 申請するような意味のものであり、 心理学科を卒業している場合は、 そもそもその必要がないからです。 ただし、現在法案整備に向けて準備の進んでいる 「医療心理師」が国家資格化される場合、 認定心理士の取得が条件となる可能性もあるようです。 そうなった場合も、 心理学科を卒業していれば問題ないはずです。

ladumy
質問者

お礼

ご丁寧に教えていただき、ありがとうございました。 心理学科を卒業していれば申請の必要はないんですね。ありがとうございました。

関連するQ&A