• ベストアンサー

USJからZeep Osakaまで

ytoyloveの回答

  • ベストアンサー
  • ytoylove
  • ベストアンサー率49% (25/51)
回答No.1

ユニバーサルシティ駅から西九条経由弁天町までJR(160円) 弁天町で地下鉄(地上走ってますが)に乗り換えコスモスクエアまで(440円) 30分ちょっとで行けます。

Thongchai
質問者

お礼

早い回答ありがとうございました。 USJに単独で行くのは初めてなもので、大変助かりました。 よい大阪旅行にしたいと思います。

関連するQ&A

  • USJから甲子園への行き方

    3月に千葉から大阪に旅行に行きます。 最終日にUSJの近くのホテルから甲子園に行き、センバツを観戦して帰ってこようかなんて考えています。 そこで、USJ周辺から甲子園に行くにはどのように行けばいいんでしょうか? 時間・料金共に教えていただけると大変ありがたいです。 ちなみに、泊まるホテルはまだ決まっていないのですが、おそらく「ユニバーサルシティ駅」周辺になるかと思われます。 初めての大阪旅行なのでよくわからなくて・・・よろしくお願いします。

  • USJについて

    年末にUSJに始めて彼氏と行きます。 新幹線で、大阪に着くのが朝の9時過ぎだと思います。たぶん、10時には、USJに着く予定です。 31日は、18時までの営業なので、効率よく回れる方法教えてください。 これだけは!と思う乗り物、アトラクション教えてください 私は、絶叫マシン的な乗り物が、苦手ですが、それ以外の乗り物でもたのしめますよねぇ~。

  • USJの行きかた

    子供だけでUSJに行こうとおっもているんですけど電車で言ったほうがいいか電車とバスで言ったほうがいいですか? 料金はどれくらいかかりますか?USJは何時ぐらいからあいているんですか?

  • USJへのアクセス

    自分は福岡に住む大学生です。 今度彼女と2人での大阪旅行を考えています。 そこで質問なのですが、 今回の旅行はお互い学生だということもあり できるだけ安価にいきたいと考えています。 まずは (1)大阪への交通手段として何が安価ですか? (飛行機、バス、新幹線、電車) もしくは旅行会社のツアーに申し込むべきですか? (2)USJに行く予定なので、交通に困らない場所で 安価なホテルを教えてください。

  • 一番、USJへアクセスの良いホテルはどれ?

    3月に友人と大阪に2泊3日することになり、2日目にUSJへ行く事になりました。インターネットのホテル+航空券のツアーパックで、複数のホテルから選択するプランを予約する予定なのですが、大阪は初めてで地理的にどのホテルが良いのか分かりません。 下記のホテルの中で、一番USJへ行きやすい所はどこでしょうか? また、できれば行き方も教えてください。よろしくお願いします。 トーコーシティホテル梅田 ホテルプラザオーサカ チサンホテル新大阪 トーコーシティホテル新大阪 チサンイン江坂 シティルートホテル チサンホテル心斎橋 アークホテル大阪 ホテルメトロThe21 アクセスは関西国際空港からで、電車かバスを利用する予定です。

  • USJに行きたい!

    10月か、11月の中旬に大阪(USJ)に行く予定です。 友人7人と結構大勢で行くつもりなのですが、私たちはまだ高校生です。 バイトをしてコツコツお金を貯めていますがあまり高いお金は出せません・・・ 今のところ、金曜日に学校帰りで大阪まで行き、土曜日はUSJ、 日曜日は少し大阪をゆっくりまわって帰る。という予定です。 どこか旅行会社で東京から大阪まででオススメのプランなどありますか? できればUSJのチケット付きだと嬉しいのですが・・・ 回答よろしくお願いします><

  • 娘と1泊2日。初日をUSJ2日目を京都お寺めぐり

    お世話になります。 3月に娘(高1)と2人でタイトル通りの旅行をしたいなと考えております。 私は方向音痴だし地理も苦手なので詳しい方にお聞きしたいのです。 最初は車でナビを使って行くつもりでしたが 電車のほうが絶対楽だと友人に言われ 名古屋から近鉄で大阪に入り鶴橋で乗り換えてUFJまで行く ことにしたのですが 鶴橋からUSJまでは乗り換えなしで行けますか? その日は夜までUSJで遊んでオフィシャルホテルに宿泊予定です。 翌日USJから京都に出てお寺を回りたいのですがハードでしょうか? またUSJから京都まではどのように行ったらいいのかよくわかりません。 京都では自分たちで公共のバスなどに乗って回るより 東京のはとバスのようなものを利用したほうがいいですか? 帰りは京都駅から新幹線で名古屋まで帰る予定でいます。 何かアドバイスなどもありましたらよろしくお願いいたします。

  • 大阪USJ 入場について

    7月23日 大阪USJへ行く予定ですが、バースディ割引が可能のため、バースディ割引購入(パーク引換)でいくか、あきらめて普通料金で購入(宅配便磁気チケット)するか迷っています。夏休みに突入しているため、パーク引換えは時間がかかりますか?また、ユニバーサルシティ駅から歩いて何分ぐらいでしょうか?教えて下さい。ちなみに、チケットとあわせて、ブックレット7を購入する予定です。

  • OSAKA海遊きっぷについて

    OSAKA海遊きっぷを使用して海遊館にいこうと思うのですが、電車賃について質問です。 大阪市営のバス・電車なら無料で1日乗り放題との事ですが、阪急電鉄の相川駅から大阪港に行く際、相川駅から天神橋筋六丁目駅までは阪急で、そこから先が大阪市営地下鉄になります。 この場合、相川駅から天神橋筋六丁目駅までの切符で乗車し一旦改札を出てから、再度このOSAKA海遊きっぷを改札に通さないといけないのでしょうか? それとも、相川駅の改札からOSAKA海遊きっぷを使用し、大阪港で乗り越し清算(電車会社が違うのに可能?)をすれば良いのでしょうか? 阪急版を買えば良かったのですが、存在をしらなくて既に市営のみ可の方を買ってしまいました… よろしくお願いします。

  • 岡山→大阪への一番安い行き方

    ○岡山(西大寺駅の周辺)から大阪へ行くには、電車、新幹線、バスのうちどれが一番安いですか?? ちなみに→日にち:7月3日(日) 行き先:ZEPP OSAKAです。 お昼には大阪に着きたいのですが・・・。あと、学生なんで学割ききます。 どうぞよろしくお願いします!!