• ベストアンサー

仙台空港から

友達が引っ越して遊びに行くかもしれないのです♪青葉区国見が丘(近くに大きなジャスコがあると聞きました)に車以外で行くとしたらどのような手段があるのでしょうか?仙台には一度も行ったことがないので全然わかりません、お住まいの方、お詳しい方、教えてください☆よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.3

元、仙台人です。 車以外で、というのは公共の交通手段でという風に理解してもいいのかな? 仙台空港からリムジンバスで仙台駅まで。(40分位) その後、仙台市営バスで ・泉ビレッジ行き ・聖和短大行き ・北中山4丁目行き のバスに乗って「仙台大観音前」で下車すればいいと思いますよ。(30分くらいかな~) 分からなければ、仙台駅のバスプールで聞いてみて下さい。ちゃんと教えてくれますよ。 一番良いのは、お友達に仙台駅まで迎えに来てもらうことだと思います。 そのまま、少し駅前を散策してもいいでしょうし、牛タンとか食べてからお家に行ってもいいですよね。 多分、国見ヶ丘に住んでいるということは、普段、車を運転するお友達なんじゃないかな。(坂の上なので、車を運転出来ないと不便な場所なのです) 迎えに来てもらうのは難しいのかな?

shiba-perro
質問者

お礼

とてもわかりやすい説明をいただきありがとうございました!旦那さまが車で出かけると迎えに行けないということだったので、どのような方法があるのかな?と思って伺いました。ありがとうございます、また牛タンの美味しいお店とかも伺ってみたいなと思ってます。仙台に足を踏み入れたことないので、楽しみです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • LINERS
  • ベストアンサー率21% (211/974)
回答No.2

そのジャスコは http://www.aeon.info/jusco/sendainakayama/ ここだと思うのですが、空港からとなると結構時間がかかります。 仙台空港からバス・電車を乗り継ぎ仙台駅まで、まず来て http://www.sendai-airport.co.jp/page_8.htm 仙台駅からバスで行くか、タクシーではちょっと遠いし・・(仙台市内のバスに関してはちょっとわからないのですみません。) バス路線図参考:http://www.kotsu.city.sendai.jp/

shiba-perro
質問者

お礼

わざわざジャスコの場所までも!ありがとうございます、元々電車生活が基本なのでどこにでも電車があるわけではないので、下調べを!とまだ先の話なのですが伺いました、ありがとうございました!初めて伺うかもわからない土地でわくわくします☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

仙台市民です。(^^ゞ 「高速」使っていいのなら… 仙台空港→仙台空港IC→(仙台東部道路。仙台方面)→ 仙台若林JCT→(仙台南部道路)→仙台南IC→(東北自動車道)→ 仙台・宮城IC→(作並・泉方面)→北環状線→ジャスコ中山(なかやま)店 これが最短で、最も迷いにくいルートになります。(約25分。普通車で1250円。27.5Km) 一般道では、30Kmは走る事になると思うので、 カーナビ付のレンタカーでも借りないと迷いますね。 あ、車=タクシーって意味だと凄い金額になりますよ。 >車以外…? 仙台までのリムジンバス(空港バス)が出てます。 http://www.kotsu.city.sendai.jp/bus/airport.htm これに乗って「仙台駅前」で下車して、駅前のバスプールから路線バス(仙台市営バス)に乗換です。 下車したいバス停を選択すれば、何行きかは判ります。 http://www.donto.co.jp/timetable/citybus20050328/ku.html 空港からだと、リムジンとバスと合わせて 1500円弱/片道でしょう。

参考URL:
http://search.jhnet.go.jp/route/map.php?ar=03
shiba-perro
質問者

お礼

ありがとうございました!タクシーはかなり高くつくと聞いたので、頑張ってバスで仙台駅にまず向かうことですね。初めての土地なので楽しみ~です。また牛タンの美味しいお店とかも調べてみたいと思います★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仙台の夜景・・

    こんにちは。 仙台で一番夜景が綺麗に見えるところはどこですか? 調べたところ、SS30、AER、青葉(仙台)城址、国見ケ丘などがあったのですが・・綺麗な所はどこでしょうか・・

  • 仙台市内の洗車場

    車が汚れる季節になりました。 そこで仙台在住の方にご教授願いたいのですが、青葉区の街中や近くに洗車場を教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 仙台自主研修

    仙台自主研修で青葉城から八木山動物園に行くことに したのですが、いまいち交通手段がわからないので 一番早く着ける手段を教えてください。 もしよかったら八木山動物園から仙台駅までの 手段も教えてもらえると助かります。

  • 仙台の駐車場 2日間くらい停めれる安いところは??

    現在仙台で一人暮らしをしていますが、親が遊びに来たときなど駐車場に困っています。 仙台駅周辺、もしくは青葉区(出来れば北部)で2日間くらい停める格安な場所は無いでしょうか? 前は幸町のジャスコが無料駐車場で規模も大きかったので停めていたのですが、最近長時間が禁止になったようでその方法は使えなくなりました(泣) 24時間いくら~ 等格安情報があったら教えていただきたいです。

  • 仙台七夕への交通手段

    タイトルの通りなんですが2ヶ月前に仙台に越してきて初めての 七夕見物をしたいと思うのですが 車で行くか電車で行くか迷ってます。 仙台にお住まいの方は交通手段どうされてますか? 電車は東北本線です。

  • 仙台市内で起立性調節障害に詳しい病院

    中学生の娘が起立性調節障害の疑いがあるため、専門の病院を 探しています。 起立検査ができて、適切な治療をしてくれる病院を教えて下さい。 仙台市青葉区に住んでいますので青葉区希望ですが、車もありますので、中心街から極端に 離れていなければ、青葉区以外でもいけると思います。 よろしく お願いします。

  • 天童から仙台空港まで。

    旦那が出張から帰ってくるため、仙台空港まで迎えに行く事になりました。でも仙台に行くにも自分の運転で行った事がなく、仙台空港ゎ行った事もありません(´д`)友達に聞くと、一般道路より高速の方が分かりやすいし、南インターで降りるといいと教えてもらぃましたが、そこからがわかりません。一応車にもナビゎついてますが、初めてで不安です。詳しい方、できるだけ分かりやすく教えて頂けませんか?(._.) ちなみに、山形北から高速で行くつもりです。 よろしくお願いします。

  • 仙台ツアー

    1泊2日で東京から仙台に行ってきます。 大まかな流れとして 初日は(1)牛タンを食す(2)飲む 二日目は(3)青葉城跡見学(4)松島でカキ食す と考えています。   (1)は過去ログで散々既出なので省くとして、(2)の飲むにいい場所を教えていただきたいです。せっかくの旅行なのでチェーン店はいやなのです。 あと、(3)以外に仙台で見といたほうがいい場所も教えていただきたいです。

  • 仙台のお住まいの方。安養寺について

    1週間後にお葬式で仙台に行くことになりました。場所は仙台市青葉区下愛子字舘37の安養寺 とゆうお寺になります。 仙台駅に到着後タクシーで安養寺に向かう予定ですが、時間がギリギリなので間に合うか心配です。そこで質問ですが仙台のお住まいの方で仙台駅から安養寺までタクシーで何分くらいかかるか大体で結構ですので教えてください。またその際の大体の代金も分かりましたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • 教えてください!仙台方面観光

    間近ですが3/15~2泊3日で仙台・石巻方面へ夫婦(30代)で旅行します。 細かい内容ですが、ひとつでも結構なのでアドバイスお願いします。 (1) 仙台空港でのアクセス線の乗換時間    (仙石線乗換の命取りになりそうなんです;) (2) 塩竈で美味しいお鮨屋さん (3) 青葉城跡→瑞鳳殿の交通手段    (訳有で青葉城跡が先) (4) 青葉城跡でタクシーつかまりますか? (5) 瑞鳳殿から仙台駅までのタクシー料金 (6) 松島観光船の会社選び    (差はないようなので綺麗な船教えて下さい) (7) 石ノ森マンガ館のお勧め度 (8) 田代島情報~どんな些細なことでもOK (9) お勧め仙台土産 よろしくお願いします!!!