• 締切済み

ウインドウのフォーカスが一時的に外れる

数日前から,アクティブなウインドウ(アプリケーションによらないのです)のフォーカスが勝手に一時的に外れてしまう,ということが数分位に一度起こり,そのたびに作業が一瞬止まってしまってとても煩わしく思っています。 タスクマネージャで,フォーカスが外れるときにIEXPLORE.EXEが一時的に立ち上がってくる,というのはわかったのですが,根本的な原因がよくわかりません。 当方,Outlook,MSN Messenger,ウイルスバスター,Orchis(ランチャー),Y's shadow(ウインドウに影をつけるツール)を常時使用しています。 Microsoftの技術情報に,「音声認識」が原因でウインドウのフォーカスなどに問題が起こるという記事があったのでその可能性も探りましたがどうもちがっていました。 どなたか原因をご存じの方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

ノートパソコンであれば、トラックパッドが敏感すぎて、キーボードを打っているときの手のひらに反応している可能性があります。 この場合はマウスを接続し、トラックパッドをオフにしておけば解決します。

tohking
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど。使用しているのがノートなので,そのせいでフォーカスが外れるのもありえますね。さきほどOFFにしてみました。 ですが今回相談させていただいているのは,じーっと眺めているだけでもフォーカスが外れてしまうからなのです。外れたフォーカスは1秒ほどで戻ってきますし,プロセスにIEXPLORE.EXEが立ち上がってくるのがなぜなのかよくわかりません。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ときどき勝手にフォーカスが失われる

    SP2のValuestarなんですが、最近PC使用中に突然すべてのウインドウがフォーカスを失ってしまうことがたまにあります。 クリックしてもとに戻ればいいのですが、いくらクリックしても反応がありません。 デスクトップのアイコンはクリックできるのですが、フォルダを開いたりファイルを移動したりすることはできません。 Ctrl+Alt+Delでタスクマネージャを出すとタスクマネージャにフォーカスが移るというか戻った状態になり、タスクマネージャを閉じると正常に戻ります。 このような現象が発生する原因と対策を教えてください。

  • PDAや小さいWindowsでMSN Messengerは使用出来ますか?

    PDAや小さいWindowsでMSN Messengerは使用出来ますか? また、常時使用すること(メッセンジャーでの会話を受信する) はできますでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • SOTEC PC ウィンドウが閉じてしまう

    ウィンドウを多めに(といっても5~20くらい)開くと、 画面のほとんどが黒くなったりして、ウィンドウの選択などできなくなり、 自動ですべて閉じてしまったりします。 スペックはメモリ2、CPU3で高いと思います.. ウィンドウを閉じたあとも、タスクマネージャでは iexplore.exeのメモリが高いままになっていたりもしたみたいなのですがそれも関係しているでしょうか... 今はウイルスソフトなどは使っていません 開いていたものが閉じてしまうのは、これまで作業していたものが台無し(ウィンドウ上で文字を書いていた場合など)になったり、どのページを開いていたか分からなくなってしまったりするのですが、 なにか原因などあるのでしょうか?(SOTECだからということもあるでしょうか?)OSはVistaです。よろしくお願いします。 一応、一度ウィンドウを閉じたあとに、タスクマネージャでiexplore.exeを強制終了などしてみたりもしているのですが..

  • Windows Live messengerサインできない

    msn messengerからWindows Live messenger変更したらmessengerからサインできなくなったのですが原因がわかりません。 ファイアウォールなどのセキュリティーソフトでの接続許可を取っているのでセキュリティー的な問題ではないと思われます。 どなたか助けてください

  • MSNメッセンジャーが起動する・・・。

    Windows XP を使用しています。 普段は、MSNメッセンジャーはログインもせず、起動もしないのですが、MSN hotmailのページに入ると、勝手に(ログオフ状態ですが)MSNメッセンジャーが起動して、タスクトレイに駐在してしまいます。 MSN hotmail のページから出ると、タスクトレイにあったMSNメッセンジャーも消滅します。 いちいち、MSN hotmail に出たり入ったりするたびに、メッセンジャーも起動されたり、消えたりするため、時間がかかり邪魔でしょうがないのですが、MSN hotmail のページに入っても起動されないようにするにはどうすればいいでしょうか? MSNメッセンジャーをアンインストールする以外の方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • MSN Messenger と Windows Live Messengerの互換性

    こんにちは。先日MSN Messengerの入っているパソコンにWindows Live Messengerを入れたところ、メンバリストが消えてしまいました。引き継がれるはずだと思うのですが、原因が分かりません。何かの設定で出せるのでしょうか?

  • 新しいウィンドウを開くと応答しなくなります

    似た案件がないように思いましたので書き込ませていただきました。 昨日からになりますが、Internet Explorer7で新しいウィンドウで表示をしようとすると応答しなくなってしまいました。時折問題なく繋がることもありますが、かなりの確立で応答しません。 動かなくなってしまうのでCtrl+Alt+Deleteでタスクマネージャーを表示しタスク終了で強制的に消しています。その際、全てのウィンドウが閉じてしまいます。タブで表示するのには問題はありません。 タスクマネージャーを見てみるとプロセスのiexplore.exeがCPU使用率100%近くになっています(時折iexplore.exeが2つ表示される事もあります) ウィスルは検地されず、インターネットオプションでリセットやインターネット一時ファイル・cookie・履歴の削除もしましたが変わりありませんでした。ネットで検索して原因究明もしてみたところアドオンに原因があるという文面も見かけて、有効・無効を切り替えてみましたがこの方法でもダメでした。 OSはwinXP、IE7、SP2です。 ネットを回っていて新しいウィンドウで出るとわからずクリックをして応答せず、すべてのウィンドウが消えてしまうことにとても困っています。どなたか、原因をご存知でしたらお力添えいただけたら嬉しいです。

  • Windows Live Messngerでリモートアシスタンスを使用しようとすると

    使用OSはWINDOWS XP、使用しているメッセンジャーのバージョンは8.0です。 最新のバージョンにしているのにリモートアシスタンスを使用しようとすると古いメッセンジャーなのでリモートアシスタンスを使用出来ません、最新のメッセンジャーかどうか確認して下さいというエラーが出ます。 MSNメッセンジャーのバージョン7.0の時も同じエラーメッセージが出ました、一応コントロールパネルからメッセンジャーをアインストールし、再度MSNのサイトからメッセンジャーをダウンロードしインストールしてみましたが、状態は一向に良くなりません。 これは一体何が原因なのでしょうか? 以前は出来たのですが、いつ、なぜ出来なくなったかがどうしても思い出せないんです、誰か原因がお分かりの方いましたら、是非ご教授願いたいです。

  • MSN Messengerが勝手にサインアウトされる

    MSNメッセンジャー6.1が勝手にサインアウトされます。サインアウト時のメッセージは ほかの場所にサインインしたため、.NET Messenger Serviceからサインアウトされました。 タスクマネージャーを見ると、 msmsgs.exe (Windows Messenger) msnmsgs.exe (MSN Messenger) 二つのプロセスがあります。 どうやらWindowsメッセンジャーが背後で動いており、それが勝手にサインインし、そのため、MSNの方がサインアウトされるようです。しかし、Windowsメッセンジャーはタスクバーにもタスクトレイにも見えません。 Windowsメッセンジャーの設定を見てみても、 「Windowsの起動時にこのプログラムを実行する」 「常にこのプログラムをバックグラウンドで実行する」 この二つのチェックボックスはちゃんと外れています。 ご存知の人、よろしくお願いします。

  • Windows Live メッセンジャーのインストールのエラー??

    私は、Windows XP Home Edition version 2002のパソコンを使用しています。 MSNを使っている友人がメッセンジャーに登録したら私のブログを見ることができると言ってきたので、Windows Live メッセンジャーをインストールして無事に完了することがでました。スタートボタンの中のすべてのプログラムの中でWindows Live メッセンジャーがあるか確認しましたが、ありませんでした。 私のパソコンには、Windows メッセンジャーの機能がついていましたが、使用する機会がないので、停止していました。もしかして、Windows Live メッセンジャーがスタートボタンの中のすべてのプログラムの中になかったのは、Windows メッセンジャーを停止していることが原因でしょうか?完全にWindows メッセンジャーを削除したほうがいいのでしょうか?もし削除するには、どのようにしたらいいでしょうか? よく分らないのですが、Windows メッセンジャーが進化してWindows Live メッセンジャーになったのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 購入後、iPhoneを無線LANで接続して使用していたMFC-J998DNですが、急にWiFi接続ができなくなりました。再接続を試みましたが繋がりません。
  • お使いの環境はiPhoneで、無線LANで接続しています。Wi-Fiルーターの機種名はBUFFALOで、電話回線の種類はひかり回線です。
  • 購入後、WiFi接続して使用していたMFC-J998DNですが、急にWiFi接続ができなくなりました。再接続を試みましたが繋がりません。お使いの環境はiPhoneで、無線LANで接続しています。
回答を見る