- ベストアンサー
- 暇なときにでも
この映画のタイトルを教えてください
こんにちは、 6~7年ぐらい前に深夜放送で見た映画で、 内容としては、 ある不良グループが、深夜に些細なトラブルがきっかけで 凶悪なギャング集団に一晩中追い回される様子を描いたものです。 ラストははっきりと覚えていないのですが、たしか 無事に逃げ切ったと思います。 タイトルの一部に「ミッドナイト」という文字が入ってた ような記憶もあります。 どなたかこの映画のタイトルをご存知の方はいらっしゃいま せんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- hiromasa1119
- お礼率40% (67/164)
- 洋画
- 回答数2
- ありがとう数2
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
関連するQ&A
- 映画のタイトルがわからないのですが。。。
マフィア?ギャング?映画で 最後に片手を切られてしまうのですが、 敵に勝って、海外に逃げる みたいなラストだと思うんですが。。。 中学の時にテレビで見て、衝撃を受けたので また見たいのですが、タイトルがわかりません。 どなたかこの少ない情報でわかる方いますか?
- 締切済み
- 洋画
- 映画のタイトルが思い出さなくて・・・
巷ではゴールデンウィーク・・・ 女房と子供は里帰り、久しく一人っきりになったので 映画でもレンタルしようかといそいそと出かけていったのですが 久しぶりに見ようかなと思っていた映画のタイトルが思い出せません。 洋画で、ギャング物のような気がします。 敵味方を騙し騙され最後にどんでん返し・・・ 「スティング」だと思っていたのですが、違っていた。 ラストシーンに駅の階段を子供を抱えながら、ベビーカーを引上げる女性が出てきて、 それを男優が助けようか見過ごすかのシーンが 何か忘れられないのです。 でも、タイトルが思い出せない・・・ 出ていた俳優も女優もわからないのです。もっとヒントがあればよいのですがよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- 印象的だった映画のタイトルが、思い出せないので・・・
6~7年ほど前に、関西で深夜に放送していた映画のタイトルが思い出せません・・・。 おそらく、ヨーロッパの映画で 実写ではなくてアニメか、ストップモーションで撮影したようなものでした。 映画の内容は詳しくは覚えておらず、箇条書きになってしまって申し訳ありません。 ○セリフなどは無く、少しアート要素の強い不思議なストーリー ○小さな人間(裸)が大きなナニカに飼われている(首輪がつけられていたような気がします) ○その人間は、数回脱走を試みる ○ラストは、別の星?のようなところに人型をした影がたくさん集まっているシーン(影というか、さまよっている魂のようにも見える) とにかく ストーリーがつかめず淡々と進んでゆき、全体的にパステルな色使いにもかかわらず少し怖い印象をうけました。 アート作品だったように思うので、受ける印象がそれぞれ違うかと思いますが 私の記憶にあるのがこのくらいの事でした。 もう一度観たいと思っているのですが、タイトルが思い出せなくて困っています。 些細なことでも構わないので、情報を教えていただけないでしょうか お願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- ギャングが出てくるこの映画タイトルを教えて下さい。
テレビの深夜放送で何年か前に見たと思います。 俳優などは、覚えていません。 冒頭(所々違うかもしれません) 何かの試合を見に行く為、男友達(4人位)が キャンピングカーのような車に乗っています。 その内、どこか危険な町へ入っていってしまい ギャングに追いかけられアパートの屋上から隣の 建物の屋上へと、ハシゴか棒を使い渡って行きます。 ここで1人だけ捕まってしまいギャングにお金での 交渉をしたのですが、そのギャングに撃たれ 屋上から落ちてしまいました・・・・・。 と、ここまでしか覚えてはいないのですが これでは?というタイトルがありましたら 教えて下さい。 よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 洋画
- 映画(フランス?)のタイトルを教えていただきたいのですが
映画のタイトルを教えていただきたいのです。 内容は、教師(男)と生徒(女)が恋に落ち、ラストでその生徒が自殺して終わりでした。遺書に「見よ、窓の外に海が見える(?)」みたいなことが書いてあったはずです(かなり記憶が曖昧で、スイマセン)。 発音からしてフランスの映画だと思うのですが……。 10年前に土曜の深夜に放送してました。 時間帯からして、かなりマイナーな映画かもしれません。もしどなたか御存知でしたら教えてください。
- 締切済み
- 洋画
- この映画のタイトルが知りたい!
10年以上前のまだ当時私が思春期だった頃に深夜放送で見た映画なのですが 舞台は障害者(目が不自由だったり、車椅子だったり、知恵遅れなど)の人たちが 集まる、集会所か施設のような建物だったように記憶しています。 そこへ深夜に銃火器や暗視スコープなどで完全武装した集団が襲撃して来ます。 その集団というのはマフィアや特殊部隊などではなくて、ただサバイバルゲーム感覚で 遊びで人殺しがしたいだけの集団なんです。 そして彼らは楽しみながら、その建物の障害者の人をどんどん撃ち殺していくの ですが、それに対して障害者の人たちも知恵を出し合ってその辺にあるもので 武器を作り応戦します。 たとえば、肥料かなんかを混ぜて火薬を作り、鉄パイプの中に釘を入れて投げたり といった具合です。 結局、犠牲者をだしつつもなんとか朝を迎え撃退に成功するのですが ラストは公園で子供が追いかけて来たボールを優しく拾い上げてくれた警察官の顔に 釘が刺さった跡が・・・というオチです。 シナリオとしてはそれほど目新しいわけでもなく、奇抜なプロットはないかもしれませんが、 ハンディを持った障害者の人たちが、本当に残酷かつ無慈悲に殺されていく姿は 当時の私にはすごく衝撃的でした。 ぜひぜひタイトルを知りたいのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- タイトルが思い出せない映画
かなりヒントが少ないんですが、タイトルが知りたい映画がありますが。 テレビ東京の深夜枠で放送された邦画でタイトルを思い出せない映画があります。その映画自体少ししか見ていないんですが、高校生くらいの男女が彼女の家であろう部屋でパジャマを着てキスしまくるというのが印象的なシーンの映画でした。 一年くらい前に「パリ・シネ」か「シネ・ラ・バンバ」で放送された映画だと思うんですが、もしお解かりになる方がいらっしゃいましたらお願いします。
- ベストアンサー
- 日本映画・邦画
- 映画のタイトルを教えてください
10年ほど前の夏に深夜放送していた映画(洋画)のタイトルが知りたいです。 アメリカ映画だと思うのですが、仲の良い2人の不良少年(10代後半くらい)が車を盗んだり、女をひっかけたりしながら旅(?)をするという様な内容だったと思います。 カラー映画でふたりとも白人だったかと。。 片方の少年は行動派で、もう片方は小心者という感じで、最終的には強盗に入ったデパート(?)で小心者の少年がもう片方の少年を射殺するという感じのエンディングだったと思います。 映画を見た翌日から10年程タイトルが分からず気になっています。。。 うろ覚えで内容の違う部分があるかもしれませんが、御存知の方がいらっしゃいましたらお教えください。
- 締切済み
- 洋画
- 映画のタイトルがわからないのですが
映画のタイトルをおしえてほしいのですが、よろしくお願いします。 映画の内容は、ある母子家庭の話で母と娘の二人家族で、娘(多分18歳くらい)が母親と関係をもった男を次々に殺してしまうというものです、何年か前にTBSで深夜に放送していたのを観ました、タイトル等わかる方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
- タイトルを教えてください。
深夜放送で観た映画のタイトルがわかりません。 あるテロ集団のボスにそっくりな男を訓練してその男を 送りこみテロリストを壊滅させるといったストーリーで 確か途中でばれてしまうが結局ハッピーエンドだった と記憶しています。 宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 洋画
質問者からのお礼
こんばんは、 少しずつシーンがよみがえってきました。 これに間違いないと思います。 レンタルビデオ店においてるかな? すごく面白かった記憶はあるのですが、あまり メジャーな映画ではないような感じもあるのですが... 長年探しており、やっとすっきりしました。 ありがとうございました。