• ベストアンサー

アレはどうやってやるのォ~???????

datteの回答

  • ベストアンサー
  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.1

こんばんは。 カールをつけてからワックスで仕上げます。 カールは何でも言いのですが、簡単なのはパーマですかね。 根本を立ち上げるように、クルクルじゃないパーマを かけてあげると空気を含んだようにふんわりして 簡単にスタイリングできるようになります。 もしあなたの髪がストレートで、しかも量が多かったりしたら ワックスだけでやるのはチョット難しいかな。 カットで髪をすいて空気感を出しやすくしたりもします。 どちらにしても美容室で相談するのが一番ですよ。 ワックスは固めのものを使うといいでしょう、

MinamI2046
質問者

お礼

美容室に行ってみます!ワックスだけじゃ難しいんですね。。。ありがとうございましたm(@´_`@)m

関連するQ&A

  • 坂口憲二の髪型にしたい

    髪型を現在のドラマのような髪型にしたいと思っています。 長さは大体同じくらいだとは思いますが、髪質がやわらかくぺたっとしています。 どのようにスタイリングしたらよいのでしょうか? またスタイリング剤はワックスを使いたいのですが、 ほかに良いスタイリング剤がありましたら教えて頂きたいです。(よろしければ銘柄も・・・) なお、現在はmod`shairのワックスを使用しています。

  • 髪型について

    最近髪の毛を伸ばしていて、ようやく自分の理想の長さになってきたのですが(10~15cm程度)、なかなか髪型がしっかりしません。ちなみに男なのですが理想では多少無造作な感じでふわっとした感じにしたいなと思うのですが、おすすめのスタイリング法やワックス類などがありましたらぜひ教えてください m(_ _)m

  • ワックスの付け方

    高1 女です。 この前、好きな人を映画に誘ったついでに 「髪の毛はワックスで立てたほうが似合う」 と言った所、「つけ方が分からないから付けてくれ」と頼まれました。 そこで質問なのですが、男性の場合ワックスはどのように付ければいいのでしょうか? 過去の質問も見てみたのですが、髪質によって必要なワックスが違ってくるようなので・・・; ちなみに彼の髪型はショートで、毛は柔らかくて細いです。 映画にいく当日にワックスを付けるので、外でもできるやり方があったら教えてください!>< お勧めのスタイリングや、サイトも教えて頂けると嬉しいです^^

  • ヘアワックス

    最近髪の毛を切って短くなってワックスで遊ぼうと思ってるんですけど、お店で髪型作ってもらったときは自分の好みどうりの髪型になったんですが、真似してみても家のワックスでは上手くできません、お店の人が使っていたのは、白いチューブ状?というか歯磨き粉の入れ物みたいなのに入ってるワックスでした・・・・分かる人いたらそのワックス教えてください(笑)あとワックスをつける前に霧吹きなどで頭を濡らすとよく立つんですか?教えてください。

  • くせ毛(縮毛)に困ってます

    手に負えない癖っ毛で悩んでます(;_;) 髪質は細くて柔らかくてぱっと見ストレートなんですけど、 髪の毛一本一本が縮れてるタイプの困ったちゃんです(^^;) こーゆー髪質の人わみんな縮毛矯正かけちゃうみたいなんですけど、 (私も以前かけてて)楽だけどまっすぐすぎて嫌いなんですよ~(><) ふわっ(くしゅっ)とした感じが好きで、癖をいかしたくてワックスをもみこんでスタイリングしてます。 くしゅくしゅにはなるんですけど、一本一本の癖のせいでまとまり悪 &パサついて見える(←これが一番嫌)のに悩んでます(+_+) くしゅくしゅだけどツヤツヤでまとまっててボサボサに見えない!! この髪質じゃそんな髪型は無理でしょうか??(;_;) どなたかおすすめスタイリング剤/方法などなど教えてください(>_<)

  • 長持ちするスタイリング

    ショートヘアの男子大学生です。髪をぬらす→タオルで乾かす→ドライヤーで乾かしながらセットしやすい様に手櫛で癖をつける→整髪力の強いワックスでスタイリングという順番で髪型をセットしているのですが、外に出るとビル風や汗などで半日もすれば髪型が乱れてしまいます。長持ちするスタイリングのコツなどを知っている方がいたら教えてください。ヘアスプレーなども併用したほうが良いのでしょうか? オススメのワックス・スプレー等も教えてくだされば幸いです><

  • ワックスと髪の毛について

    私(♂)は昨日美容院で、縮毛強制をかけてきて、髪を少し透いてもらったんですが 何か、少々透かされすぎた様な気がしまして(。。 髪の毛をワックスでスタイリングする時は、髪のボリューム多めのと少なめ、だとどっちがやりやすいんでしょう? 後、私は縮毛でペタンこになったのを、ワックスでツンツンのように立たせたい派なんです。(ホスト等の髪型のように) ワックスは「UNOのホールドキング」を使っております。 でも、あまり不器用なのでワックスの使い方がいまいち下手です。 何か良いアドバイスがあったら教えて欲しいです。 (髪の長さは、横髪が耳が全体隠れてもうちょい長いぐらい、とまぁ結構ミドルよりは結構長めの髪の長さです)

  • スタイリングのコツ教えてください

    最近、美容院に行って髪の毛を切りました。 ベリーショートまではいかないんですがそれよりちょっと長めです。 美容師の人にスタイリングの仕方を教えてもらったのですが中々うまくできません!いつも教えて貰うんですが中々できないんです。笑 髪の全体になじませ、ちょっとつまむような感じといわれました! うまく出来る方法とか教えてください!後、ワックスのつけ方とかも教えてください!

  • 20の男子大学生の髪型について

    20の男の大学生で似合う髪型を模索しています 髪の毛の量が非常に多く硬く太いので短くしてすいてもらうと髪の毛が浮いてしまいワックスを付けなくては変になったりしてしまいます 顔の形は面 長で メガネをかけるとおぎやはぎの小木を若くした感じに似てると言われます ワックスを付けても付けなくてもある程度ドライで決まるショートの髪型とか流行ってる髪型とかあれば参考になる画像などあったら知りたいです

  • ふんわり感のあるヘアスタイルにするために♂

    髪の毛が太めで硬い♂です。今アリミノのフリーズワックスを使ってスタイリングしているのですが、ボリュームは出せても軽いふんわりと感じが出なくて困っています。ワックスはフリーズワックスを小豆3つぶぶんぐらいをつけないと髪の毛がゆうことききませんので、ふんわりな感じが出るようなワックスでは髪の毛がゆうことをききません。そこで質問なのですが、軽いふんわりとしたスタイルのためには、パーマとかが必要になるのでしょうか??また髪質をどうにかしたらどうかなるとかありますか??お願いします。