• ベストアンサー

miniSDについて

先日SH901icを購入したのですが、miniSDはどれにしようかと迷っています。どれでも特に変わりはないのでしょうか?また、皆さんはどのメーカーの何MBを使っていますか?よろしければ教えて下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

自分で買ったバッファローの64MBと前の携帯に付属していたTOSHIBAの16MBを使ってます。まあ、そろそろ一杯になるので今度はバッファローの128MBの購入よ予定してます。 バッファローは幅広い機種に対応してるので安心できますね。PanasonicとかTOSHIBAはSDの生みの親であって信頼性は最強ですがバッファローとかの他社に比べて価格がワンランク高いです。 SH901icならばバッファローのminiSDは全シリーズ使えます。

tankenntai
質問者

お礼

比較した内容で分かりやすく、参考になりました。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • NEXI
  • ベストアンサー率21% (78/369)
回答No.2

私のMiniSDはPanasonicの128MBの物を 使っていますこれ以上大きい容量の物は 動作保障されている物も少ないですし そんなに溜まる前にパソコンに移して 管理すると思うので要らないと思いますよ

tankenntai
質問者

お礼

確かにパソコンに移すことを考えると、あまり容量は大きくなくてよさそうですね。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.1

アイオーデータ、バッファロー、ハギワラあたりがいいですよ。

参考URL:
http://www.kakaku.com/prdsearch/flashmemory.asp
tankenntai
質問者

お礼

サイトのほうも見させていただきました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SH506iCのminiSDカードの最大容量は?

    先日、SH506iCを購入しました。その際、閉店間際だったこともありminiSDカードは、購入しませんでした。 ただどの容量まで認識可能なのか、その店員に伺ったところ、miniSDカードは、128MBまでしか販売されていないとのことでした。しかしながら、調べてみると256MBも販売されており、大は小を兼ねることもあり、出来ることならばなるべく大きい容量ものを購入したいと考えています。 そこで質問なのですが、 (1)512MBは販売されているのでしょうか? (2)何MBまで対応しているのでしょうか? 今週の木曜日からの旅行でもあり、なるべく早く教えていただければ助かります。 宜しくお願いいたします。

  • miniSDの2GB対応機種について。

    SH901ICで認識するminiSDの2GBがありましたらメーカーを教えてください。

  • SH505iは大容量のminiSDを使える?

    先日ドコモSH505iを購入しました。附属品として16MBのminiSDカードがついていました。説明書を読んでみると、「16MバイトまでのminiSDメモリーカードに対応しています。」と書いてあります。 32MBや64MBのカードは全く使えないということでしょうか?

  • miniSDカードとリーダライタ

    ドコモのSH700i使用です。 携帯のメモリが足りなくなってきた為、miniSDカードとリーダライタを購入しようと思ってます。 256MBまで使えるようになっているのですがメーカーサイトを見ると対応miniSDカードは松下で128MB、サンディスクのみ256MBでした。 家電店頭で見る安価なものは違うメーカーが多く使えないことはないみたいですがトラブらないかとなかなか購入しきれずにいます。 でも、アドテックは防水だったり、ハギワラシスコムのリーダライタは安価で専用のストラップ、保護キャップ付きとそれぞれメリットがありそうです。 皆さんが使ってみてお勧めのメーカーやメリット、デメリットなど何でも良いので教えてください。 後、わかれば購入価格もだいたいで良いのでお願いします。

  • miniSDカードで

    16MBを今まで使っていたのですが、 512MBを新しく購入し、画像もすべて新しいminiSDに移し変えました。 最初は携帯でも見れたのですがパソコンを使って並べ替えをしたり、 名前の変更をしたりして、携帯にもどし画像を見ようと思ったら見れませんでした; 携帯はSH902i miniSDはpanasonicの51MBです 携帯にminiSDをさすと画像は見れないのですがパソコンだと見れます 回答よろしくおねがいします

  • vodafoneの703SHにつかえるminiSDカードについて

    vodafoneの703SHに使用できるminiSDカードの購入を考えています。 推奨はpanasonic 256MBのようですが、512MBでも動くようなので、どのメーカーにしようか探しているところです。 ご自身で動作確認されているメーカー、オススメのメーカー、動作確認一覧のサイトなどありましたら教えてください。 候補のメーカーのひとつとしてADATAがありますが、不具合点などありましたら教えてください。

  • miniSDカードの使いまわしについて。

    先日SH902isを購入し、音楽をダウンロードしようと miniSDカードを購入しましたが、 うちのPCでは対応していず、音楽をPCからminiSDカードに取り入れる事ができませんでした。 SH902iを使っている従姉弟の家では出来ると言っていたのですが、従姉弟に私のminiSDカードを送り、曲を従姉弟の携帯を使って代わりに取り入れてもらって、 そのminiSDカードを私の携帯にいれたら 私の携帯で、従姉弟がいれてくれた曲を聴くことは可能なんでしょうか? 切実ですので回答よろしくお願いします。 説明下手ですみません。

  • A-DATAのminiSDカードはVodafoneで使えますか?

    『A-DATA MINISD-512MB 60x』はVodafoneのSHシリーズで使えますか? 携帯電話で使うminiSDカードはどこのメーカーのカードを使うと相性がいいでしょうか?

  • miniSDと著作権

    先日携帯をSH901iCに買い替えました。前に使ってたのがmovaだったので、miniSDの仕組みがよく分かりません。なんでも画像やメロディ、iモーションを本体から移動できるみたいでこりゃ便利だと思ったら、公式サイトなんかから落としたものは保護がついてて、移せないみたいです。でもこれじゃminiSDがもったいないような気もします。自分のデータフォルダはサイトからとるものばかりで、ほとんど保護付きのものばかり。なので本体のメモリはすぐに満タンになってしまいました。やっぱり上書きしながら使うしかないんでしょうか?くだらないことですが誰か答えてくれませんか?

  • miniSDを使ってパソコンから携帯への方法

    SH506ICを使っているんですが、miniSDを使ってパソコンから携帯へ画像などを移すことができません。 やり方を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 発達障害の検査において、親からの情報は必須とされていますか?
  • 検査は3回ほどにわかれており、子供の頃の成績表や母親の感想も参考にされます。
  • しかし、成績表がなく母親と絶縁状態の場合、医師の判断はどうなるのでしょうか?困っている場合以外は受診の必要はないとされており、受診は個人の判断です。経験談やお知り合いの話も参考になるでしょう。
回答を見る