• 締切済み

NECのCシリーズなんですが・・・

電源入れてすぐにATI MACH64 SDRAM B10S 4.220T.....と出て固まります。故障でしょうか・・・・?

みんなの回答

  • earthlight
  • ベストアンサー率27% (284/1031)
回答No.1

OSが起動する前の段階のPOST画面で出るなら故障でしょう。 マザーボードが壊れたのかも。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電源投入時のメッセージ

    NECのLavieC(WindowsMe)を使っています。 電源を投入すると  ATI MACH64 SDRAM BIOS 4.220T (NEC-12) -C というメッセージがいきなり出力され、それ以上進まなくなってしまいます。 再度、電源投入をするとこのメッセージが出力されずにうまく立ち上がることもあります。 しかし、再度電源投入しても二度も三度も同じメッセージが出力される場合もあります。 Safe modeで立ち上げてみましたが、結果は同じでした。 一体、このメッセージは何なのでしょうか。原因と対策を御教示いただければ幸いです。

  • 電源入れたらエラーが・・・

    電源を入れるとwindowsが起動しないで「ATI MACH64 BIOS P/N 113-41916-100」と出ます。 これはどういう症状か、または対処法など知っている方がいましたら教えてください。 OSはWIN98です。

  • NEC VW900/C  電源入らず。

    直せるなら直してほしいけど無理だったら 部品取りにでもしていいと 上記 機種預かり 点検したところTV用電源は入りモニターも特に問題ないようですが PC用電源入れると 薄っすらと電源SWが光り モニターには何も映りません。裏蓋を外し 再度やってみましたが 冷却用ファン(CPU)が数秒 動いて止まります。 マザーボードの故障よりも やはり電源の故障 コンデンサー類が逝かれた為の症状かなと思っていますが 同じような症状で ご自分で解決された方 おられましたら アドバイス お願い致します。

  • パソコンが起動しません

    NECのLAVIE LC700J/6を使用していますが、電源を入れると「ATI MACH64 BIOS 4.220T(NEC-J2)-Cというコメントが出て立ち上がりません。 1時間程度電源を入れて利しているとセーフモードで立ち上がり、使用できるようになります。 こんな状態が半年程度続いて、初心者の考えて一度初期化するといいのでは?と思い初期化をしました。 起動FDを入れる所まではいくのですが、バックアップCDを入れてくださいのコメントでCDを入れても同じメッセージが出て、読み取りができません。約4年使用しています。もう寿命なのでしょうか?自分で修理方法等あるのでしょうか?

  • C++ BSTRとBSTR* の違い

    (1)B S T R s1 (2)B S T R* s2 (1)と(2)では意味が違うのでしょうか 違うのであれば、違いを教えて頂ければ大変ありがたいです。 ネットで調べたところ(2)はポインタの宣言ということだと思ってたんですが 使ってるうちに何が何だかわからなくなってしまいました。 (1)BSTR s1 = ::SysAllocString(L"s1"); というような使い方をしていたんですが (2)BSTR* s1 = ::SysAllocString(L"s1"); とするとエラーが出てしまいます できれば、(2)の正しい宣言のしかたも教えて頂ければありがたいです 宜しくお願い致します

  • 美容室のメニューにあるS・C・B・Tってなんですか?

    ある美容室のメニューに 「縮毛矯正(S・C・B・T込)」と かいてあるんですが、 S・C・B・Tとは何の略なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • a^2+b^2=c^2を満たす互いに素な自然数a,b,cについて、cが

    a^2+b^2=c^2を満たす互いに素な自然数a,b,cについて、cが素数p,qを用いてc=p×qと表せるとき m^2+n^2=p^2およびs^2+t^2=q^2を満たす互いに素な自然数も必ず存在し a=ms-nt,b=mt+nsと表すことができるのではないかと ピタゴラス数の表を見ていて思いました。 正しいでしょうか? 例えば、(a,b,c)=(33,56,65)のときc=65=5×13となるので p=5,q=13となり、m=4,n=3,s=12,t=5とすると a=4×12-3×5=33、b=4×5+3×12=56が成り立ちます。 但し、上記の書き方は曖昧さがあり、 mとnを交換した場合、sとtを交換した場合について言及できていません。 c=65=5×13の場合も、m=3,n=4,s=12,t=5とすると a=3×12-4×5=16、b=3×5+4×12=63となり (a,b,c)=(16,63,65)というもう1つの 互いに素な自然数の組み合わせができてしまいます。 組み合わせによっては負数になってしまうこともあります。 c=25=5×5の場合も成り立つようなので p=qの場合も踏まえ標記の内容が正しいかどうかお教えください。 また、cが3つ以上の素因数の積で表せる場合はどうでしょうか?

  • ディスプレイドライバー

    NEC MateNX MA40Hを利用しています。 この機種のディスプレイドライバーを探しています。 購入時のFDがなくなってしまい、ダウンロード出来るサイトが あると嬉しいのですけど・・・。 ATIとNECのサイトでダウンロードしたものは利用できませんでした。 というか、この機種はATI製のMach64ですよね??

  • NEC LavieG のドライバについて 【7396】

    ユーザ抹消してしまったので、新しくスレッドを立て直します。 先ほどNEC121に電話がつながりました。 事情を説明して、ATIのドライバを頂くことが出来ないかたずねました。 「ハードをNECで交換してそれでドライバを入れて差し上げます」との回答。 NECにお金をこれ以上払うつもりはないので、「結構です」と断りました。 3年かけてやっとためたお金で買っているので今更有償修理はお断り。&ハードのクラッシュはこれで3回目(前2回は保証期間) ATIの回路自体故障してれば、私にはお手上げです。 皆さんにアドバイス頂いたのでそれを試してみようと思います。

  • C言語にて、XORの演算時間を取得するには?

    題名の通りです。 C言語で、XOR命令の演算時間を取得しようとしています。演算時間を取得する関数部分は下の通りで、a^=b, b^=aをひたすら繰り返すことで、命令の演算時間を取得する、というものです。この方法を使って、ADD命令については演算時間を取得できました。しかし、XORについては、計測時間がほぼゼロになり、XORが動いていないようです。 その理由は、同じ値をXORすると元に戻るというXORの原理のため、コンパイラの最適化によりfor文内のXOR命令が消えてしまったからだと考えられます。 かといって、t1とt2にvolativeを付けて宣言すれば、最適化によって消去はされませんが、volativeの性質上、メモリアクセスの時間を取得することになってしまいます。 どうすれば、XOR命令のみの演算時間を取得できるでしょうか。 アイディアや指摘がありましたら、どうかご教授下さい。 -------------------------------------------------------------- #define ADD(a, b) a+=b #define XOR(a, b) a^=b /* 10回反復するマクロ */ #define repeat10(S) S S S S S S S S S S /* 各命令の演算時間を計測する関数 */ void operation_test( unsigned int *out, unsigned int p1, unsigned int p2, int its) { /* volatileを付けた宣言だと、t1とt2はメモリに取られるため、目的を達成できない */ unsigned int t1 = p1; unsigned int t2 = p2; /* itsは反復回数 */ for(int i=0; i<its; i++){ /* いずれかの行を選択する。ADDはきちんと演算されているよ */ /* うだが、XORは最適化により消去されてしまっているらしい */ repeat10(ADD(t1, t2); ADD(t2, t1); ) //repeat10(XOR(t1, t2); XOR(t2, t1); ) } out[0]=t1+t2; } --------------------------------------------------------------