• 締切済み

ここでの回答☆彡

ここで 回答する時☆彡 ”素”ですか??? 優しさ 何割り増しですか??? つっこんだり 毒吐いたり しますか???

みんなの回答

  • nyannda
  • ベストアンサー率10% (15/144)
回答No.22

>”素”ですか??? ネット上も実生活でも自分を偽る必要がないので”素” >何割り増しですか??? 割増はナシ!もともと優しいから!!!! なんて、、回答はただなぐさめるためにしているわけではないので優しい言葉はあまり使いません。慰めて欲しいという希望があればそうしますが >つっこんだり まだしてません!←本人はそう思ってます >毒吐いたり 毒も薬も同じだと思っているので必要なら使いたいですが削除の対象になってしまうのも嫌なので今のところは見合せています。 気に入らないという理由で攻撃したりという毒は持っていません。 最後にこれはあくまで主観的にみた「自分」なので私の今までの回答を読んだ人から見たらこの回答はつっこみどこ満載かもしれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#10303
noname#10303
回答No.21

“素” 素ではないかもです 文章表現が下手くそなので どうしても 無感情,事務的になってしまいます。 “優しさ” このサイト下では 優しさ=客観性と解してます 客観性を割り増しして 参加しなければと思ってますが 難しさを痛感してます。 “毒” その客観性を100%失って 投稿(荒らし的?)したことあります 悪い毒です 反省しきり。 客観性に満ちた良い毒ならば 吐くことも場合によっては 必要と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • po-yoyon
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.20

こんばんは。 もっそい長い時間をかけて考えました。 >”素”ですか??? ここでの私も実生活での自分に限りなく近いです。 ほぼ同じと言ってもいいくらいに。 だからといってそれが”素”かと言うと少し違うような。 ふだん通りだけど”素”ではないかも、って思います。 >優しさ 何割り増しですか??? 優しさを意識的に割り増したりすることはないですね。 ただ、媒介するのが文字だけなので注意は払ってます。 ことばの選び方とか、言い回しとか・・・。 あと、少しでも力になれたらと思って回答しています。 それはリアルで相談を受けた場合も同じです。 >つっこんだり 毒吐いたり しますか??? たしなめる感じの回答をしたことならあります。 けっこう正義感が強いみたいです。 それがツッコミだとしても毒までは吐きません。 毒を吐く才能も知恵も勇気も欲求もないんです。 そういう回答に共感を覚えることはありますけど。 矛盾しているかな? この回答には毒吐かないでくださいね。 私もファンのひとりなので☆彡

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39786
noname#39786
回答No.19

こんばんは。実はmeitneriumさんの痛快な回答は楽しみに見ていたりする者です(笑) 回答する時…気持ちは素ですねえ。でも、言葉遣い?はきつくならないように気をつけています。えらそうに感じる書き方は自分がされたら嫌なので。だから、自分で別人か?と思うような善人ぶった書き方になっていることもありますが(^^;  つっこんだり毒吐きたい質問…正直ありますがそういう質問には通常の何倍も答えるのに気力がいるので、答えないようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chatea
  • ベストアンサー率69% (922/1323)
回答No.18

基本的に素です。一見くだらない質問でも聞いている人はとにかく困っているのだから、いい加減なことは言わず、なるべく丁寧に答えるというスタンスで回答しています。 突っ込みや毒吐きは、されるのはいいですが、自分ではなるべくやりたくありません。そういうことは野暮だと思っています。 たいがいの人は、正面から正論をぶつけたり、突っ込みや毒吐きなどをすれば、いくら正しいと分かっていても、反発して耳をふさいでしまいます。ですから、その人のことを考えるなら、丁寧な物言いやユーモアに真意をくるんで答え、きちんと読んでもらえるように配慮するのが、本当の意味で大人の回答だと思っています。 その回答をどう判断するかは、質問者様の権利ですから、期待と違う返事が返ってきても、それはそれで仕方ないと思っています(ある意味、こちらは外野から好き勝手言っているわけですから)。 また、自分のことをあんまり偉そうなことを言えるような人間ではないとも考えていますので、普段は、あくまで「~してください」もしくは「~したほうがいいです」というアドバイスに徹して、あとは向こうの判断に任せることにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huyumi
  • ベストアンサー率14% (108/746)
回答No.17

こんにちは。 >”素”ですか??? 素、です。 >優しさ 何割り増しですか??? うー。割合は考えた事無いです。 ただ、質問者の方が自戒を入れているのに 傷を擦りこむような回答が続いた時は 「あえて」私の回答は優しくします。 >つっこんだり 毒吐いたり しますか??? 説教じみた回答が多いので。。 今までの回答経歴を考えると、後にも先にも 自分でも凄かったのはあの時だけ、と思うのはあります。 当然削除されました(私の回答でなく質問ですが)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12667
noname#12667
回答No.16

自分が困った時、どんな言葉でもいいから回答し、助けてほしいので、悩んでる人にはその人の立場に立って答えているつもりです。 顔が見えないからといって非常識な事を書き込むのはいけません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.15

素です。。 むしろ、現実よりも自分の本心が言える場でもあると思います。 優しさチョイ(0.5割り)増しくらいですかね。 ネット上での相談でしてあげられる事といったら元気付けてあげる事くらいだと思う。その人がどういう人なのか掲示板上の文字だけじゃ全然分からないですから。あんまりつっこんだ回答はできないですよね。 その人の為になると思ったなら毒吐きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#84897
noname#84897
回答No.14

素です。優しさの割り増しなんてやってません。地のまんま。実生活でも優しいいい人で通ってます(ウソ)。 思った通りの回答をするので、質問者に問題がある場合は、結果的につっこんだり毒を吐いたりしているかもしれません。 迎合しないで辛口でやってます。たまに怒らす。 でもたぶん私の方が正しいよん。トシくってるし。 P.S.この質問も削除にならないみたいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.13

 う~ん、相手によりますね。きつい事言うなら、それがその人へのスルーパスだと思ってやりますし、自分に厳しい人へは、ちょい恥ずい位甘い言葉をかけたりします。  でも、全部自分の中にあるものです。どちらかというと、実社会で言うと??と思われる類の発言でも、ネットの優位性を利用して発言できているので、例えば会社の同僚が私の投稿を読んだら、多分信じられない!!と言うかもしれません。  ただ、毒だけは吐きません。毒を吐くぐらいなら、質問を無視します。言葉が届く可能性がある相手にだけ回答、アドバイスしています。何か役に立てば・・・程度ですけどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 常連回答者の方へ質問【毒を吐きたくなった時】

    常連回答者の方に質問します。 くさくさした気分のときなどにこのサイトで回答しようとしたときに、思わず毒を吐きたくなったりしませんか?つまり、ちょっとイタイ質問などにお説教をかましてみたり、皮肉たっぷりに回答してみたり、揚げ足を取ってみたりといった類です。 そんな気分の時どのような対応をしますか? A)どんなにイライラしていてもそんな回答をしようと思ったことなど無い。 B)毒はき用のIDがあり、そのIDで毒を吐きまくる。 C)毒を吐きたくなったら、違うサイト(知恵袋など)で毒を吐いてくる。 D)マナー違反の質問を探し、ここぞとばかりに毒を吐きまくる。 E)違反にならない範囲で毒を吐く。 F)そういう気分の時は回答を控える。 G)その他

  • OK webについて質問と回答

    一つ疑問に思ってることがあります。 このサイトはQ&Aで質問と回答のサイトですよね? しかし見てると質問に対して答えになってないものが多いと思ってしまいます。 たとえば毒クモの飼い方を教えてくださいと質問したとしたら危ないから本当に飼えるかよく考えてください等 骨を折りたいけどどうすればいいですかと質問したら馬鹿な真似やめたほうがいい等。 回答者の価値観の押し付けみたいなものが思えてしまいます。 たとえば上のような毒クモなら本気で飼う熱意を訴えなければ飼い方を教えてもらえない・・・。すごい遠まわしです。つーといったらかーのように純粋に答えだけを知りたいのに。 質問見てると10個回答があったとして3つくらいしか実用的な回答が無いような気がしてしまいます。 なかには回答とよべるものがないことも。 わかりづらい質問ですみませんがどうしてなのでしょう?こういうこと思ってしまうのは僕が変ですか?

  • 回答No.1に多い役立たずな回答は何故多く発生するのか?

    もう既にこれについての質問がなされているかもしれませんが、 ある質問について、即座に回答がなされる場合があります。 しかし、その回答には毒にも薬にもならないような物が結構見受けられるように思います。  ・回答者の単なる感情の開陳  ・極端な解決法  ・類推による適当な解決法  ・解決法も知らず経験も無いのに何となく書いてみたような回答  ・・・ 中には明らかに誤まっている物もあり、 それを回答で指摘すると、事務局から警告が来ます。 このような回答を繰り返す人はポイント目当てでやってるのでしょうかね?

  • 同じ回答者から回答をもらいたいですか。

    よろしくおねがいます。 質問をした時に同じ回答者から回答をもらいたいですか。 1.1つの質問で少しずつ原因究明と対策を進めるような技術的な質問の場合。 2.回答に対して再質問をしてその回答が欲しい時。 3.以前質問して回答をもらい、また同じカテで質問をした時。 4.回答者の指名が出来るといいと思いますか。 5.再回答をした経験はありますか。それはなぜですか。

  • 回答を貰いたい回答者から回答を頂くには?

    回答して貰いたい回答者から回答を頂きたい時は、 どういった質問をすれば回答を頂ける確率が高くなりますか? 例えば、前回の質問に回答してきた回答者がいたとして、 次回の質問にも、前回と同じ回答者が回答してくるような、 可能性のある方法はありませんかという事です。 誤解のないように言っておきますが、 再回答のことではありません。 よろしく、お願いします。

  • 回答できるが、あえて回答しない質問

    回答できるけれど、あえて回答しない質問はありますか? それはどのような時ですか? 今後、質問をした時に回答をいただく参考にします。 皆様の心境をお聞かせください。

  • 回答お願いします

    高校生です。 いきなりですが、 回答お願いします。 回答者さんが遠愛で 恋人に会えなくて 寂しい時や、 失恋して泣きたい時、 嫌な事があって ムシャクシャする時に 気分を落ち着かせるために やることはありますか? 又は聴く曲は ありますか? 自分は恋人と メールや電話が できない時に 気分が下がるので 回答者さんに 気分が下がった時などに やること、聴く曲を 教えて欲しいです☆

  • 回答になっていない回答をしてくる人

    通報はしたんですが、意味はあるんでしょうか? 何故回答になっていない回答をしてくるんでしょうか? 回答になっていない回答をされた時は、どうしたらいいですか? お礼はどう書いたらいいんでしょうか?

  • 遅く出た回答で、先に出た回答をパクってる回答文てありませんか?

    こんにちは。 質問が立ち、回答が数件付いて、 少し、時間が経って、投稿される回答文の中で、 既に出ている回答文をパクって書いたように思える回答文だなあと思う時ありますか? パクったうえに、パクリ元よりも少し丁寧もしくは長文に書いたりしてみたり。。 そう思えた時、ありますでしょうか? たまたま偶然と言われればそれでオシマイですが。

  • 誤った回答で

    このサイトで誤った回答を見ることが多々あります。そしてその誤った回答にお礼がついたり、ポイントがついていたりすることがあります。 そこで質問なのですが、このサイトで誤った回答を信じて、その後恥をかいたり、なにか損をしたりした方はいらっしゃいますか。(もし可能であればその時の質問のURLを貼り付けたりしていただけますか。その時誤った回答を指摘してくださらなくても結構ですから。)

このQ&Aのポイント
  • 一度サポートに連絡しインストールできたかにおもえたが、プリンターが認識されなくなった。
  • Windows 7 HP Service Pack 1を使用しており、無線LANで接続されています。USBにも変更したい。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る