• ベストアンサー

デジカメの買い替え(フラッシュで白飛びしないように・・)

こんにちは。現在3年前に購入した、コニカ Digital Revio KD-500Z を毎日使用するほど愛用しています。 正月にも、買い換えようかと店頭を見て回ったのですが、液晶画面の粗さに気づき、やめました(この機種は、液晶モニタの画像がキレイだと思います。ほとんど粒子を感じないんです。店頭のものは、被写体の境目のギザギザが気になって・・) 主な被写体は、子供、風景、部屋の中のモノです。 なかなか綺麗に撮れるので満足しているのですが、いつも困るのは、子供を近くで撮ると、白飛びし、のっぺら顔になることです。 こちらの過去QAで、フラッシュにティッシュを当てる、ホワイトバランス設定を・・等見ましたが、なにせ子供相手でそんな余裕はほぼ無いのです。 余談ですが、10年前頃は銀塩の一眼レフを使っていました。背景がぼける、ファインダーで見たままに撮れるのが気に入っていました。 白飛びだけで買い換え・・とは大げさかもしれませんが。それくらい切実です。一眼デジカメでは、こんな心配は無用でしょうか?また、フラッシュの光量の設定が(弱くなど)出来るデジカメってあるのでしょうか? 白飛びが気になる場合の、カタログ表示の確認ポイントや、お勧め機種があれば、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

デジタル一眼レフカメラといっても、銀塩の一眼レフカメラより白飛びに弱いと言われますので、万能ではありません。しかし、コンパクトタイプのデジカメよりは格段に高いダイナミックレンジと、ボケ、見やすいファインダーを堪能できると思います。 フラッシュ調光補正については、私も全機種を知っているわけではありませんが、最近の新製品キヤノンのNew EOS Kiss Digitalでは対応しました(旧EOS Kiss Digitalはフラッシュ調光自体はE-TTL対応だが調光補正には対応せず)。最近の入門機は軒並み対応しているのではないでしょうか。 お勧めは、私自身はEOSのユーザなのでNew Kiss Digitalを贔屓してしまいかねませんが、以前使っていた一眼レフカメラがニコン、ペンタックスであれば、例えばニコンD70やペンタックス*istDsなどでも良いでしょう。白飛び耐性のために一番重要なダイナミックレンジはカタログから読み取るのは難しいですが、高ダイナミックレンジと評判なのは富士フイルムのFinePix S3Proが挙げられます(New Kiss DigitalやD70,*istDsが激しく劣るという訳ではありません)。 もしあまりこだわりがないのであれば、店頭で触ってみて気に入ったものでもOKだと思います。最近のデジタル一眼レフカメラは急速な進化で十分実用的なものになったと思いますので、試してみてはいかがでしょうか。

bbiicchhii
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 実は一度で理解できなかったので、製品カタログページを何度も行き来しつつ、なるほど。と納得できました。 そもそも”調光補正”という言葉を知りたかったんです!(まだまだ、ですね。。) ”コンパクトタイプのデジカメよりは格段に高いダイナミックレンジと、ボケ、見やすいファインダーを堪能できると思います。” これと、今4人の外人の子供が登場するNew EOS Kiss DigitalのCMで、我が家の大蔵大臣の説得に挑戦しようと思います。 ちなみに私は一眼デビューがEOSでした。おかげで次回もEOSユーザーになりそうです。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • norakini
  • ベストアンサー率34% (238/696)
回答No.5

 KD-500Zのファームウェアは最新にしましたでしょうか。直接の修正項目には上がっていませんでしたが古いバージョンをお使いでしたら上げてみる価値はあると思います。もしも上げる作業を行う際は電池残量などに十分注意してください。

参考URL:
http://ca.konicaminolta.jp/support/download/rkd500/v338a/
bbiicchhii
質問者

お礼

ありがとうございます。 バージョンアップは済んでいます。 購入してずいぶん経っていたので、サポート力に感動したものでした。 ピントが合えばピピッ♪ おお~、という感じでした。

回答No.4

コンパクトタイプのデジカメではフラッシュ撮影時に自動調光していない、とおぼしき機種もあります。一般的な撮影距離に絞りを固定してコストダウンを図っているようです。 また一眼レフタイプデジカメでも仕様を見てフラッシュ撮影時にTTL調光が可能な機種を選びましょう。 フラッシュのTTL調光はレンズを通ってフィルム面(デジカメの場合はCCD)に当たっている光の量をリアルタイムで測ってフラッシュの閃光時間を制御しますので、露出的には一番安全です。 一方、一眼タイプでも実際は外部調光の機種もあります。これはカメラの外側(時には外部ストロボ側)に付いたセンサでフラッシュの調光をするタイプです。大抵はこれでも十分ですが、極端な条件下(被写体が近すぎるとか)ではTTL調光ほど正確には調光出来ない場合があります。 フラッシュのTTL自動調光は、同じメーカーのカメラと純正ストロボ(たいてい高いし)との組み合わせでしか動かないことがほとんどですが、日常のスナップにはこれほどありがたい機能はないですし、後幕シンクロなどのテクニックも使用出来ます。 逆に外部調光は、ストロボとカメラの組み合わせが自由で好きなストロボが使える、というメリットがあります。 ただしTTL調光とは言え、最近接撮影距離を割ると白飛びすることになるので、フラッシュの撮影距離限界は、必ず頭の隅に置いておきましょう。 フラッシュ撮影も凝り始めると、でかいフラッシュとフラッシュメーターが欲しくなっちゃいますけど...。

bbiicchhii
質問者

お礼

ありがとうございます。 ”でかいフラッシュとフラッシュメーターが欲しくなっちゃいますけど...。”とっても同感です! TTL調光・・製品カタログではさり気なく記述がありますけど、、回答者様くらい(とまでいかなくても)理解した上で、納得の買い替え(買い増し)をしたいと思いました。 多分購入までにたびたびご回答を読み返すと思います。。ありがとうございました。

  • casin
  • ベストアンサー率25% (71/276)
回答No.3

私もF810でストロボ調光してますが、感度を上げてストロボを使わないという手もあります。 http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20050303A/

bbiicchhii
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URL、感度別のサンプル画像がたくさんあってとても参考になりました。 実は、手持ちのKD-500Zは、感度は固定なんです。 義父のデジタル一眼のプリント写真に、ISO×××と表示が出るのを見たとき初めて、買い換えを考えたものでした。 F810ならストロボ調光や感度までも自在なのですね。ますます購入を前向きに検討したくなりました。

  • arukie
  • ベストアンサー率32% (716/2188)
回答No.2

私も以前は、銀塩のEOSを何台か利用していました(まだ有りますけど)。ストロボの調光補正ほど有り難いものは有りませんですね。 今はというと、FUJIのFinepixF710を使っていますが、マニュアル機能が充実しており、調光補正も可能です。 現在F710は販売終了となっており、その後継機種のF810が出ております。 http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/finepixf810/index.html 検討してみて下さい。 調光補正に関しては、PDFのマニュアルに記載があります。 難点はXDカードがFUJI専用であることぐらいですか。 安い一眼デジカメより映りが勝るとも劣らず、価格は一眼より断然安いです。 超望遠をのぞまれる場合は、一眼デジタルをお奨めしますが、そうでなければお買い得です。

bbiicchhii
質問者

お礼

ありがとうございました。 F810は、つい先日、購入決意が固まったほど私も良いと思うカメラです。結局予算が他に回ってしまいましたが・・・ ”ストロボの調光補正ほど有り難いものは有りませんですね。”なのですね。気になるのは自分だけかと思いながら質問したので、ほっとしました。 ご回答をきっかけにあるサイトのカメラ評価板を読んでみると、私が所有するKD-500Zのサブ機(暗い室内用)としてF710を所有する人が多い、とあり、ご回答でF710(F810)をお勧めして下さってよい発見ができたと喜んでいます。銀塩EOSを何台もお持ちのarukieさんが選んだくらいですから、ぜひ前向きに検討します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 白とびしたり暗かったり…設定が悪いのでしょうか?

    初めて一眼でD5200を購入して撮影を楽しんでいましたが、 購入して半年して急に症状が起きました。 撮り方や設定が悪いのでしょうか? アドバイスを頂ければ有りがたく存じます。 下記の状態で撮影致しました。 ・蛍光灯をつけた室内 ・三脚に固定して撮影 ・被写体からの距離:1.3m ・撮影モード:AUTO ・フラッシュ:AUTO 動かさずそのまま連続して撮影して行ったら、 フラッシュが光っても暗かったり白とびしたりなりました。 添付写真が小さくて分かり難いと思いますが、 左から ・フラッシュ発光しなかった写真 ・フラッシュが発光して白とび ・フラッシュが発光しても明るさ変わらず となっています。 一眼カメラの全くの初心者です。 宜しくお願い致します。

  • デジカメで夜にフラッシュ撮影すると、薄暗くなって、見えません。

    デジカメで夜にフラッシュ撮影をしたのですが、薄暗く、なんとなくしか見えない画像になりました。対象は人物で、約5Mくらい離れたところで、その先の背景には特に障害物はありません。シャッターは一気に押したのでフォーカスはどうだったか忘れましたが、被写体は間違いなくセンターでとらえました。 なのに、フラッシュの効果がないのは、単純に光量が足りないからでしょうか?お教えください。 またコンパクトなカメラに、フラッシュをアシストするようなグッズはないでしょうか?

  • デジカメ買い換えたいのですが・・(デジカメのコントラストと発色)

    現在、コニカミノルタの「DiMAGE Z2」を持っていて、もっぱらアウトドアで写真を撮ることが多いのですが・・ 晴れている日に撮影すると、どう露出補正しても、白とびと黒つぶれがひどく、また発色も悪くなり、困っています。 プラスとマイナスに露出補正した複数の写真を合成してダイナミックレンジを広げる、というソフトも試してみたのですが・・如何せん、被写体が動くときは役に立たず・・。 そこで、いっそ買い換え・・と考えているのですが、 コントラストや発色の面でお薦めの機種、ありませんでしょうか?

  • 盆踊り vs デジカメ (´・ω・`)

    踊ってる人をフラッシュなしで撮影したいのです。でも俺のコンパクトデジカメでは歯が立ちません。被写体がブレます流れます。 コンパクトデジカメではどの機種でも無理ですか。一眼なら可能ですか。

  • 室内イベントの人物撮影・・・

    本日、屋内展示会場で車両やコンパニオンさんを先日購入したばかりの一眼デジカメで撮って来ました。フラッシュは内臓フラッシュを使っています。TTLが調光して適正な光量で被写体を照らすのが普通だと思ってましたが白とびしたり薄暗くなったりで画角を変えるごとに露出や調光をいじって大変な思いをしました。他の人を見ると大型ストロボで自由な角度(距離)からバシバシ!撮りまくっていて、時には1メートル無い程の距離から大型ストロボ炊きまくってました。外部ストロボは近距離も遠距離も内部フラッシュよりも万能なのでしょうか?又、近距離で白とびはしないのでしょうか?私は内臓フラッシュで被写体(人物)と約1メートル離れて撮影したら思いっきり白とびしました。やはり外部ストロボは必要なのでしょうか?又、皆さんはどの様な設定(測光方法やISOなど)で撮影してますでしょうか。私的には人物が白とびを起こさず尚、背景も多少明るく撮りたいのですが・・・因みに今まではミノルタのZ1を使ってましたが、納得の行く写真(明るさ)が撮れていました。

  • デジカメの買い替えについて悩んでいます

    今使用しているデジカメはLUMIXのFX7です。まだ買ってから1年も経っていません。 主に家の中でペットを撮るのと、時々旅行に行ったときに風景を撮ったりしてます。 ペットを撮るとき、走り回っているので、被写体ブレがすごく気になります。 そこで最近いろんなところでおすすめされているFinePixのF11に買い替えようか悩んでいます。 実際にお店で試し撮りしてみたところ、手ブレと被写体ブレがまったくなく、感動的でした。 ただ、自分の中でいくつか気になる点があります。 ●FinePix-F11は日中の室外での撮影はぼやけるとのクチコミを見かけました。本当でしょうか?旅行先での撮影には不向きでしょうか?(この点LUMIXの方は満足してます) ●FinePixはLUMIXと比べ、デザイン性が劣っているし、コンパクトさにも欠けると思います。(液晶もLUMIXの方がきれいかと・・・) ●今のLUMIXを買う前は2年間FinePixシリーズのものを使っていたにもかかわらず、店頭でF11を試すときに操作にかなり手間取っていました。操作のしやすさの面でもLUMIXの方が上のような気がします。 ●LUMIX-FX7は1年も使っておらず、しかも予備のバッテリーや512MBのメモリーカードも購入してあって、買い替えるとしたら、またバッテリーやメモリーを買い揃えなくてはならず、不経済な気がします。 このような場合、皆様はどうした方がいいと思われますか? 実際にどちらか、または両方使用経験のある方からご意見いただけたら、なお嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • デジカメ3機種に絞りました

    COOLPIX L15 PowerShot A560 FinePix A800 の3つに絞りました。 この中で、室内撮影、フラッシュ撮影、接写の3つに強いのは、どの機種でしょうか? いま使っているコニカkd-500zは、室外で日光のあるときはいいのですが、上の条件だとすごく汚いもので・・

  • フラッシュなしでぼけない安いデジカメ

    子供が生まれたので、家にあるデジカメ(フジ Fine Pix A201 )で、フラッシュなしで撮ろうと思ったのですが、室内ではフラッシュをたかないとどんなに手ぶれに気を付けてもボケボケになってしまいます。よっぽど近くでたかなければ子供の目に影響ないと聞きますが、やはり心配なのでフラッシュを使いたくありません。 メーカーに問い合わせたところ、ISOの感度が設定できる機種ならフラッシュなしでぼけないと言われたのですが、4万円くらいするそうです。 質問1....なのに携帯のちゃちなカメラでは、ぼけないのはなぜでしょう。 質問2.フラッシュなしでぼけなければ、他に何も要求しないのですが、それでもやはり4万円近くになってしまうでしょうか。もっとずっと安くてフラッシュなしでもぼけないデジカメがあったら教えてください。(無理?)

  • フラッシュが強い機種を探しています

    フラッシュが強いコンパクトデジカメを探しております。 一眼レフデジカメで外付けフラッシュを付けた方のが明るいのは分かっているのですが、コストもかさむし、場所もかさばります。 用途は、クラブやディスコ等の暗所(ミラーボールがありますが暗いです)、他には気軽にパシャパシャ撮るとかです。 普段はフジのfinepix A800って機種を使っていますが、暗所ですとAFが決まりません。 オススメありましたら教えて下さい。 RICOHの現場用の10メートルでも撮影可能な大光量フラッシュのデジカメも気になりますが、ちょっと高価ですし・・・

  • デジカメの買い換え

    デジタルカメラの買い換えを検討中です。今のデジカメは200万画素のcanonの物なのですが、新しい電池を入れてもすぐにバッテリー切れになったりするし、他にも色々調子の悪い所が出てきています。 400万画素くらいで、備品込みで3万円くらいで押さえたいのですが、買い換え時期(電気店の売り出し時期)など、一番安値で出やすい時期っていつ頃ですか?どなたか詳しい方いらっしゃいますか? 写真自体は子供達が被写体になる事がほとんどです。 今のデジカメでは、夜景などが良く撮れないです。 そこの所も、カメラのメーカーなど良い物があったら教えてください。