• 締切済み

トルコ パック旅行でアエロフロート利用の場合

naomi-georgeの回答

回答No.5

トルコではないですが、最近アエロフロートモスクワ乗り継ぎを利用したのでコメントさせていただきます。 アエロフロートは離陸が毎回遅れました。 今回の往復で計4回乗りましたが、遅延時間は40分~4時間半でした。 よって、予定通り乗り継げず、翌日発になることもあり得ます。 空港内の商品の値段はユーロ表示、レストランはUSドル表示ですが、どちらでも使用できるようでした。 モスクワ空港(シェレメチェボ)で長時間待つのは、かなり退屈ですががんばってください。 乗り継ぎは2階フロアです。1階が入国です。 私は案内表示がなくて乗り継ぎがわからず、運よく英語のうまい青年を発見し教えてもらえましたが、 他にも旅行者がいるのなら大丈夫そうですね。 すでにご存知かもしれませんが、モスクワ乗り継ぎは荷物が荒らされることが多々あります。 私と友人は、行き帰り2度かき回されました。 貴重品を全く入れてなくても、鍵をつぶしたりこじ開けたり、頑丈なケースを割ったり、わからないように開封し再度閉じたりする場合もあります。 ハードケース、鍵3重、ベルトでもだめでした。 開けられるのを覚悟したほうがいいかもしれません。 現金・貴重品がなくても、お菓子やお酒が消えます。 あとは薬(普通の風邪薬)にも目をつけられるようで、友達のケースの中で薬がバラバラに散乱していました。 かえって笑えてしまって最後には友人と大爆笑でしたが、貴重品・食料・薬、そのほか痛めつけられると困るものは、重くなっても手荷物にすることをおすすめします。 これだけ言ってなんですが、優しい職員さんもいます。

関連するQ&A

  • トルコでトラベラーズチェック利用

    明後日から、トルコに行ってきます トラベラーズチェックを利用しようと考えています。 トルコでも私が行く場所は、 ・イスタンブール ・エフェソス ・コンヤ ・パムッカレ ・カッパドキア ・アンカラ    です。 利用しにくいでしょうか? どなたか教えてください。

  • トルコとエジプトの気温と服装について

    もぅ直前ですが、今週からエジプトとトルコに旅行します。 トルコは寒いがエジプトはそこそこ暖かいんじゃ・・と思っており、どのような服装を持って行けば良いのか分かりません。 まずエジプトに行き、カイロ・ルクソール・エドフ・アスワンを訪れ、次にトルコに行き、イスタンブール・チャナカッレ・パムカッレ・コンヤ・カッパドキア・アンカラを訪れます。 各地域の気温やどのような服を着ればいいのか、お知りの方に情報をいただきたいです。 よろしくお願いします!

  • アエロフロート利用 モスクワ6時間時間つぶし

    今月末、トルコに行きます。 直行便で行きたかったけど手配できず、やむなくアエロフロートで・・・ モスクワで6時間時間をつぶさなければいけません。 それほど海外旅行に慣れてない上に女一人旅。 どのような過ごし方がありますか? また、気候は? ご意見お願いします!

  • トルコ旅行(モスクワトランジット大丈夫?)

     モスクワ(アエロフロート便)経由で1月にイスタンブール旅行を計画しています。 行きは良いのですが、帰り便を見ると、 イスタンブール→モスクワ(17:55) モスクワ(19:10)→成田 と接続時間が1時間15分しかありません。やはりモスクワでホテル泊を したほうが良いのでしょうか(イスタンブール発の深夜便は使いたくありません)。 経験者の方々の意見(体験)を請う次第です。

  • 3月11日にトルコ旅行に行きます。

    行き先はイスタンブール、チャナッカレ、イズミール、バムッカレ、カッパドキア、アンカラなどです。トルコ事情に詳しい方がいらっしゃいましたら、どんなことでも結構ですので、情報をいただけますか?よろしくお願いします。

  • トルコ旅行

     OK WAVEの皆さんにはいつもお世話になっています。バックパッカーとしてトルコに2月下旬から16日間行こうと考えています。雛レベルではありますが、トルコの情報を頭の中に整理することができました。しかし、また(2)幾つかの疑問が生じてしまいました。  イスタンブール→パムッカレ→カッパドキア→アンカラ→イスタンブールを16日間でじっくりと周ろうかと考えているのですが・・・  (1)他にプラスするとすればどこが良いでしょか?またお勧めのポイントはありますか?  (2)滞在費用は目安としていくら持参すればよいでしょか?  (3)トルコに行くまでの事前に準備していたことがあれば教えてください。  お時間がある時でかまいませんので、是非よろしくお願いします。

  • トルコ旅行 行程等教えてください

    10月に10日間の予定でトルコを旅行します。 こちらから往復チケットと、ホテルを予約しておく予定です。 トルコ航空で直行便、イスタンブール着予定です。 イスタンブールには、朝早着きます。是非いってみたいのは、カッパドキア、 ボスポラス海峡をクルーズ、ベリーダンスを見たい、博物館 ハマム(地元の人が行くような所) 教えていただきたいのは、 1.イスタンブールからカッパドキアに行く方法、 2.最初から全ての日程のホテルを予約しておく方がよいかどうか? 3.カッパドキアでは、洞窟ホテルに泊まりたいのですが、どこがいいですか?   予約を取っておいた方がよいでしょうか? 4.あと、行ったことのある方でおすすめのホテル、食べ物、お土産など教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • トルコ旅行について

    トルコに6日間で旅行を計画しています。 イスタンブールとカッパドキアに行きたいと考えています。そこで、イスタンブール・カッパドキア間は経費削減のため、ペガサスエアーを利用したいのですが、ギョクチェン空港発着便しかないのです。空港と町を何度も往復するのは時間がもったいないので、カッパドキア観光を最後にまわし、そのまま帰国しようと考えていました。日本への帰国便はアタチュルク空港を利用します。空港間は何か移動手段があるでしょうか?また時間と経費はどの程度でしょうか? 他にも効率のよい回り方があれば教えて頂きたいです。

  • トルコのガイドブック

    今月の11日から10日間、トルコ旅行に行きます。ツアー内容は、アンカラ→カッパドキア地方→コンヤ→バムッカレ→エフェソス→シリンジェ→イズミール→ベルガマ→トロイ→チャナッカレ→イスタンブール、オプションでベリーダンスショーをつけます。 しかしトルコについてあまり知識がなく、遺跡のこと、料理のこと、土産のことなどが載っているガイドブックが欲しいです!「地球の歩き方」は、一人旅する人用といった感じで、ツアーで行く私にとってはいらない情報が多いように感じます。何かオススメのガイドブックはありますでしょうか?

  • トルコ旅行に行きたいのですが・・・

    8月の後半当たりに10日間ほどでトルコに旅行に行きたいのですが、 ある程度自由がきいて、値段も高くなくて、安全に行けるようなツアーってないでしょうか? 友人と二人で行くのですが、まだ海外2度目なので個人で行くのはやっぱりちょっと気が引けるし、パッケージツアーだと決まり過ぎててやりにくそうだし・・・ カッパドキアとかイスタンブールとかアンカラとか回りたいかな?って思ってます。 わがままな質問ですが、回答下さい。 お願いします。