• 締切済み

モニタの撮影でシャッター速度

Kon1701の回答

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.2

モニタ、パソコン接続ですよね? モニタ、1秒間に60から80程度の割合で書き換えています。書き換えより早いシャッター速度で写すと画面の一部しか写りません。 WindowsXPでの設定を見たら、画面のリフレッシュレート、と書いてありますね。これの公倍数になるようなシャッター速度にすればムラなく写ります。ただ、カメラのシャッター速度、これは数字の通りではないんです。1/30は、もともと1/32、1/60は1/64なのです。ですから、リフレッシュレートとあわせたつもりでも一部分が欠けることがありえます。 もし動きのない画面でしたら、三脚を使って遅めのシャッター速度にしてしまう方法があります。1/8あたりでしたら、ムラはほとんど出ません。 ためしにリフレッシュレート85Hzのを1/60で写してみたら、結構ムラが出ましたが、1/15あたりではあまり気になりませんでした。

関連するQ&A

  • 速いシャッター速度で明るく写すには?

    動物などを撮っていると、ブレるのでシャッター速度を速くしています。 でも、そのせいで周りが暗くなってしまい、明るめの写真が好きな私にとっては悩みです。 まだカメラ初心者なので教えてください。 速いシャッター速度でも周りを明るく写せることはできますか? できるなら、どうやってすればいいのか教えてくださいm(__)m

  • モニターに写らない

    Windows2000SP4 Dell Precision620 大変古いマシンですが、モニターを変えたら画面が写らなくなりました。 他のPCは写りますが、原因としては何が考えられるのでしょうか。 モニターはブラウン管タイプから液晶タイプに変更しました。 周波数帯域が原因ならばブラウン管タイプのモニターを購入しようと 思います。アドバイスお願いします。

  • シャッター速度の変更について

    カメラ初心者です。 詳しい方、ご教授お願いします。 コンパクトデジカメの「Canon IXY DIGITAL 2000IS」での、 シャッター速度を遅く(長秒時撮影)の仕方で質問です。 夜景などの撮影では、マニュアルで露出設定の箇所で「DSP」ボタンを押すことでシャッター速度を遅くして撮影できますが、 昼間、明るいときにこの設定を行うと、露出が強すぎて撮影できません。 いろいろといじくっては見たのですが、うまくいきません。 DSPでシャッター速度を変更すると、ISO感度やホワイトバランスの調整ができないようです。 ちなみに、私が撮影したい写真イメージを説明すると、 滝などを撮影したときに、水しぶきがくっきりしないで、 滝の流れが、一本の線のようにつながり、水しぶきがでないような写真を撮りたいと思っています。(わかりますか?) 上の設定で、夜に車を撮影すると、テールランプが赤い線の様に長く伸びる感じで撮影できます。 もしかして、このコンパクトデジカメでは、こういった撮影はできないのでしょうか?

  • シャッター速度を自分で選択可能なデジカメ?

    初心者なもので、ナンセンスなことを言っていたらごめんなさい。 デジカメでシャッター速度を眺めに設定して、滝や渓流の画像を撮りたいのです。 こういうことの出来るデジカメってありますか?

  • デジカメのシャッターについて

    一眼デジカメのシャッターは普段閉じているので液晶モニターをファインダーのように使えませんが、コンパクトデジカメのように常にモニターに映像が映ってるやつのシャッターはどんな仕組みなのでしょうか? 単純に撮像素子の信号を読み込む時間でやってるのでしょうか?

  • シャッター速度約3段分

     最近、どんなデジカメが出ているのか気になり、コニカミノルタのパンフレットをもらってきて「ディマージュA200」についてみていました。その説明の手振れ補正機能のところに「シャッター速度約3段分という優れた効果を発揮」と書いてあったのですが、「シャッター速度約3段」の意味が分かりません。初歩的な質問でしたらスイマセン。回答よろしくお願いします。

  • テレビとモニタはどこが違う

    素朴な疑問ですが、テレビとパソコン用モニタは、同じブラウン管ですが、 ブラウン管のどこが違うのですか。 テレビの画面でメールを打つと目に悪いとか、 パソコンでテレビを見ても画質が悪いとか、 言われるので、 たぶん、なにかが違うと思いますけど・・。 よろしくお願いします。

  • モニター

    17インチのブラウン管のモニターを現在使っていて同じ画面サイズの液晶モニターがほしいんですが液晶でも17インチで同じサイズになりますか?液晶だと何インチの使ってる方が多いんですか?

  • パソコンのモニターについて質問です。

    いつもお世話になっています。 ブラウン管型のPCモニター(液晶タイプではない)の近所にコイル状の電磁波を発生させる物体を置くと、そのモニターの画面が揺れたり変形したりしますか? また、ブラウン管型のモニターで画像を適切に見ようと思ったら、そのモニターの周囲で行ってはいけない禁止事項はどんなことが有るか教えてください。 宜しくお願いします。

  • シャッター速度について

    いつもご回答ありがとうございます。 カメラでモーションブラーを起こさないようなシャッター速度を求めたいのですがどのような式になるのでしょうか? よろしくお願いいたします。